マガジンのカバー画像

アニメソング・解体新書

2
古今のアニメソングを一曲づつ分解し解説していく、きわめておせっかいな文章。
運営しているクリエイター

記事一覧

アニメソング解体新書/サーシャわが愛(宇宙戦艦ヤマト・新たなる旅立ち/1979年)

 

 アニメソングの発露として、かっこよさやカタルシスの裏側に、やさしさや思いやりといったものが存在する。

 それが子供に向けられたものであるとするなら、なおさらである。

 

 「母モノ」とこの項で呼んでいるアニメソングの中でも、母に主格を置いた歌は珍しい。

 「サーシャわが愛」はそのひとつである。

 この歌は、イスカンダルの女王「スターシャ」が自分の娘「サーシャ」に向けて歌ったかのよ

もっとみる

『さがしに行かないか』超合体魔術ロボ・ギンガイザー:エンディング

 どんなに出来の悪いアニメでも

 どこか一つくらいいところがあるもので

 心に残るところがある。

 まさしくこの歌がそう。

 『超合体魔術ロボ・ギンガイザー』は1977年。

 『マジンガーZ』にはじまる巨大ロボットアニメブームの中

 ついにあの児童文学原作の名作路線中心の日本アニメーションが

 独自企画の商品パブリシティ色が強いアニメを作る葦プロダクション(現:プロダクションリード)

もっとみる