マガジンのカバー画像

自死遺族になって。

147
2023年8月12日に娘が自死してからの後悔とか反省とか嘆きとか。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

今日は天気も良くて、私の気持ちも穏やかで。
娘のために、ろうそくを灯して香を焚く。
仏花の辛気臭さが嫌いなので、仏壇はともかく、自室の娘の遺影にはガーベラとかカーネーションなんかのかわいい洋花を数本飾る。
こうした行為も、朝起きたらカーテンを開ける、みたいに日常になったのを感じる

久々利
3か月前
6

いつか君にまた会う日まで。

第三者にうまく伝わるように書けるかはわからないのだけれど、年明けくらいから、私にはいつか…

久々利
3か月前
10

お天気のせいだとは思うんだけれど……娘、君に会えないことが酷く悲しいよ……

久々利
4か月前
6

母方の叔父が癌のステージ4だという事で、妹が見舞いに行こうというので同行したのだけれど、案の定、こちらを気遣われて却ってきつかった……。母の実家にも子供たちの思い出がありすぎて、しばらく一人仏間で泣いてしまった

久々利
3か月前
5

血を吐くほど泣き喚くことはめっきり少なくなったけれど、それでも時々、遠吠えのように「あぁーーーーーー」と泣き声ともため息ともつかない声が漏れる

久々利
4か月前
6

知らない人が聞いたら不謹慎なのだろうけれど。
ホラーな映画、ゲーム、漫画が大好きだった娘。
私も嫌いじゃないので彼女が亡くなってからも時々観るのだけれど、そのたびに「あ~あ、観る側から、ホントの意味での『中の人』になっちゃって…何してんだよ」という嘆きと自嘲の混じった気分になる

久々利
4か月前
5

半年が過ぎていた。

今回は締切がかなりきつかったせいもあり、月命日を過ぎていたことに気づいたのはフォロワーさんのお子さんの月命日のお話を読んだ時だった。 六回目の月命日。 ……半年が過ぎてしまったんだなと思った。 先日も少し書いたけれど、夢での二度目の再会でだいぶ嘆きも落ち着いてしまった。 なんでなんだろう 色々考察してみるのだけれど 1 嘆き疲れてしまった……それこそ毎日何度も、鼻血で防音用の壺が血まみれになるほど、酸欠で立っていられなくなるほど泣き叫んでいたのだけれど、体力が尽きたっ

字面だけ見ると最強にイカれた感じなんだけれど私は結局「死んだ娘と一緒に自分の残りの人生を楽しく暮らす」事を模索しているんだな。泣いてるばかりはしんどいので。

けして娘をないがしろにしていたり、あの子の苦しみを無視したいとかじゃないんだけれど……説明が難しいな…

久々利
4か月前
5

久し振りに夢で会えたこと。

今朝、早朝に地区の廃品回収のための段ボールを玄関先に出した後、まだだいぶ寝足りなかったの…

久々利
4か月前
9

運動不足が気になったので、久しぶりにニンテンドースイッチの運動ソフトを購入して、スイッチを起動したら娘のアカウントが残っているのを見つけてまたちょっと胸に来た。
履歴を開いたらスマブラばっかりやってた。 もうそんなに娘の痕跡は残ってないと思っていたので嬉しかった。

久々利
4か月前
6

ホラー映画「シライサン」の中のセリフ

そういえば、昨夜仕事をしながら眠気覚ましに「シライサン」を流していました。 その中で主人…

久々利
4か月前
9

本来の意味でのあきらめ。

二度目に娘が夢に出てきてくれたあたりから、えぐるような慟哭の発作は格段に減った。 会えた…

久々利
4か月前
8