見出し画像

生活を楽しむ体力づくりを


二人暮らしの母が入院して、少しの間、一人暮らしをすることになりました。
実家に戻ってから約6年、すっかり母に頼りきりの生活だったので、家事をこなす大変さが身に沁みます。

ふだん簡単な料理しかしないから、冷蔵庫の中身を使い切るのに四苦八苦。掃除機もまーるくかけるくらいが精一杯。母は偉大なり。
仕事しながら家事をこなしている人、尊敬しかないです。

あと、暮らすって、いろいろお金がかかりますよね。久しぶりに家のこと全部やったら、お金がどんどん出ていくことにびびりました。

一軒家を切り盛りしたことは今までなくて、家庭を持つって大変なんだなって、中年になってやっと実感しています。

よくインスタに上がっている、おしゃれな暮らしぶりの動画に憧れるけど、身なりや部屋を整えて料理するのってなかなかにハードルが高いですね。

動画で見るような料理をしようと思うと、汚れてもいい服を選び、キッチンはとっちらかり、いい感じの食器は見当たらず…、と、まあヘトヘトです。

生活を優雅に楽しむことって、わりと体育会系なのではないかな、と思ってます。まずは普通に規則正しく暮らして体力つけるところから始めて、少しずつステップアップだ。

母が帰ってきたら、ささっと美味しいもの出せるようになっていたいな。映える写真は撮れないかもしれないけど、夕飯は鯖の味噌煮に挑戦しましょう🐟

今日も元気に頑張ろう😃

最後までお読みくださりありがとうございました😊

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?