見出し画像

40代の自律神経問題

40代女性の大抵の症状は自律神経の乱れに起因すると勝手に思っている。

50代も同様だ。

喉が詰まる感覚や呼吸し難い感覚。

症状らしきものが出ると私は自分に甘くなる。

何より大切なのは自分なのよと言い聞かせる。

仕事のストレスや子育ての難儀、体の変化に対応しきれない時。

大体からして40代は
それぞれの難しさが複雑に生活の中で共生してる。
そのバランスがときに崩れて、ギリギリの均衡が崩れると
すぐに自律神経がシグナルを出す。

だから、自律神経様様なのだと深呼吸する。

ありがとうと体に感謝する。

だって、「まだいける」なんて自分への過大評価を
「いや、全然無理だから」って教えてくれるんだから。

そんな時は「そうでした。私、ダメなんでした。」と
素直に反省して受け入れるしかない。

ストレスを跳ね返すなんて力はないから
ストレスがない場所に避難する。

私の人生は輝きもしないし、埋もれている。
ただの石ころみたいなもん。
それでも、愛は綺麗なものにしか向かないなんてことじゃないって
わかってるから、大丈夫でしょう。

こわばってすくむ足を動かせずにいても、
周りの愛ある人たちが「逃げろー逃げろー」と引っ張ってくれる。

とりあえずそんな時はしっかりと呼吸をしようと
意識する。

そうだそうだ!
いけるぞ!
愛には笑顔で返さなきゃ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?