マガジンのカバー画像

エッセイ的なサムシング

14
運営しているクリエイター

#声が大きい

偏見シリーズ

偏見シリーズ

聲の大きい人

 不必要に聲が大きい人は、頭が惡い。ここでいふ頭の惡さとは、莫迦であるといふ意味である。

 一應、辯解しておくが、職種や學歴は關係ない。さういふことで人を判斷したくないし、この偏見には當てはまらない。

 大抵の場合、聲が大きい人は無意識のうちに大きい。或る説では、耳が惡く自分で自分の聲が聞きにくい所爲だといふ。

 或ひは、野良仕事や建設土木業に從事する勞働者などは、現場での意

もっとみる