見出し画像

香港の離島-長洲島に行って海鮮を食べてきた。

香港にはいくつかの離島がある。街の中心セントラル地区のフェリー乗り場からそれぞれの離島行きのフェリーを運航している。特に予定にはしてなかったけどお天気が良かったから香港人の友人と一緒に長洲島に行く事にした。

前に日に友人とがっつり飲んだからその日はふたりとも遅くまでだらだらと寝た。友人が飲んだくれて我が家に泊まることはもう普通になっている。 いつもは私だけ早起きしてひとりでウオーキングとかに行ったりするんだけどその日はやたら眠かった。                      ふたりでだらだらと起きたあと宅配でベトナム料理を数種類頼んで食べた。    飲んだあとのあったかいPHOは格別に美味しい。www             

画像8

食後はあったかいルイボス茶。これをふたりでまったりと飲んでたら何気に友人がぼ~っと外を眺めて言った。いい天気だね~。島にでも行こうか。。で。私も。そうだね~。。行こっ。

フェリー乗り場までは自宅から徒歩で20分ほど。そこからフェリーに乗って30分ほどで長洲島に到着。

船着場の周辺にはお土産やさんと海鮮レストランが並ぶ。               大体海鮮レストランの近くにはこんな感じでいけすがある。       いろんな種類の貝、海老、いか、お魚、ここにはいなかったけど巨大なシャコだったり巨大なミル貝がいたりする。 -巨大群は参考画像を貼ります-

画像1

画像5

画像6

シャコは好きでよく食べるけどこの巨大貝は一度しか食べたことがない。 まず大人数じゃないと消化できないし。。

画像7

朝からだらだらしすぎちゃったから運動をかねて海沿いをウオーキング。


香港の離島はどこも大体似たり寄ったり。この日は朝からだらだらとして島についたのは中途半端な時間だったから少なめにイカと、マテ貝の豆鼓ソース炒めにした。当然ながら冷え冷えのビールも♪ また飲む・・・的な。

画像2

画像3

となりの席にはおそらく漁師さんであろう真っ黒に日焼けしたおじちゃんがビニール袋に入れたコウイカとお魚を持ち込んでレストランで料理してもらって食べてた。常連さんっぽかった。たぶんあれはおじちゃんが自分で釣ったやつだ。イカも肉厚でめちゃくちゃ美味しそうだったな ~♪


画像4

  そろそろ日が暮れてきたのでまたフェリーに乗って香港の中心街へ。            

狭い香港からでれない日々が続いているけど、これはこれでて気分転換できた休日だった♪ ちょっと飲みすぎちゃったけどwww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?