演技の話

ストリートアクトをしたい
ゲリラで演劇をしたい
演劇を多くの人に知ってほしい
どうしたら伝わるの

と友達と話していた時の自分の考えを忘れないうちに書こうと思う

演劇は劇場じゃなくてもできる
野外でも演劇はできる
演劇の上演種類って2種類ある
1.劇場内 
2.劇場外 

劇場内って安心なんですよ
舞台と観客が分かれているから
安心して座って見てられる
それは舞台上がフィクションだとわかっているから
「火事だー!」と言われても、びくりとしない
物語に没入できていても、自分は第三者だと思っているから見てられる
安心して見れるから没入できるのか、
逆に劇場外、それもステージではない広場
そこで「火事だー!」と言われたら、危険に思うか
火が見えなくても慌ててる人がいたら逃げるだろうか
電車の中で一人の女性が電話にでた
何かを話してて、突然、大声を出して泣きわめいた
その時皆はそれに反応するよね
電車の中で騒いでいたら凝視する、子供が泣いただけで見るでしょう

それがもし即興劇だったら、演技だったら、
日常の延長線上
それが演技という捉え方がある

演技を表現する究極は、日常の延長線上に出てくるものだと思う

演劇を皆に広めるにはどうしたらいいのか考えた
広告の授業を今日受けたときに、演劇って広めにくいよねっていう話になった
たしかにコアな人しか見に行かないよね、チケット高いよね、劇場にいかないよねって
大御所の舞台役者すらテレビにでないから知られてない
野田秀樹すら知らないなんて演劇を学んでるものとしてありえないと思う

演劇の良いところは生だよね
でも音楽のライブは皆聞きに行くのにな

もし演劇を宣伝するなら、
2時間の内容を予告編のように10.15分にまとめて、劇場外で芝居したらどうだろうかと思った
名案じゃない?笑

映画だってポスターだけだと興味を惹かれない
30秒の予告編が流れてくるから興味を惹かれる

そしたら演劇も予告編を外でやったらいい
映像でとるのはだめだ
劇場に足を運んでほしいのだから
生放送なら許せる
広場の真ん中か、まぁ野外ステージでもいいから、
演技をして宣伝しよう
それじゃそこで見てくれた人しかわからないじゃないかと言われたが
今の時代.SNSがあるのだがら唐突にやったならば路上ライブのように一気に拡散されるだろう
そんな表現の仕方も面白いと
そしたら街に演劇が根付くと思うんだがね

伝わっただろうか

日常の延長線上の表現をしていた時代があって(名前を忘れた)
でも逆に日常の延長線上を描くことで境目がなく混乱してしまうこともある
そういうデモもあったんだって(演技でデモしてたら社会問題になったやつ)
だから逆に劇場があるからやっていけてるのかと思うけど
今は作品として商業として行っているから、作り上げたものを見せる形で芸術として成り立ってる
だけど表現をする上では劇場外の日常の延長線での表現が正しいというか、正しいわけではないけど、
演技なんじゃないかな
という話
締まり悪い萎え


そして演劇と映画の違いではっきりわかったことがある
今までずっと考えてた
演劇と映画の表現の違いはなんなんだろう
細かな違いはたくさんある
私の結論は
演劇は文芸で、映画は美術
演劇は本を読むことで
映画は本を描くこと

びびっときてしまったのでもう少し私の独り言を聞いてほしい

演劇は舞台の上で、なにもないところで、
役者が一人立っていて観客が目の前にいれば始まる
シェイクスピアのように、「おぉロメオ」といえば、
そこにロメオがいなくても観客はいるのだなと推測する
「私は王様なり」といえばそいつは王様になる
馬の上にのって森の中を歩いている パカラパカラ
「森の景色が夕陽のように温かいな、落ち葉からもいい音がする」といえば
観客は秋だと推測できる
本のようだと思った
言葉がすべての世界
だからシェイクスピアはセリフが長くて
説明ゼリフが多いんじゃないかな
本で言う情景描写が多い


一方映画は、「私は王様である」と言わなくても
王冠を被り、民衆より高価なものを身に着け、一番高いところから見下ろしてるだけで、こいつは王様とわかる
それが美術のようだと思った
映画において役者はすべてを表さなくてよかった
王様が馬に乗って落ち葉を踏んでいるのも、セリフを言わずとも、馬が落ち葉を踏んでいる足元を撮れば説明される、クシャとなる音を撮れば感じられる
そこが面白くて映画表現の良さなんじゃないかな

演劇は観客がいなければ成立しないと言う
それは観客が見たものが想像した頭の中の世界で形成されて作品となるから
花をみて赤と認識するように、いい匂いだと臭いとそれぞれ違う感想がでるように、本を読むみたい

映画は逆に本を読んで想像したものを描かないといけない
人がすべてじゃなくて、景色、色、音、対比、差、感情、物、形、記号、いろんなものを描くことによって作られる世界観がすごく面白い

そんなかんじ
伝わっただろうか
いつもいろんなことを考えてると思う
なにいってんだでいいけど、
私はそんだけ表現がすきだなと改めて思えた日でした
演技がしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?