見出し画像

コーチとオンラインミーティング

オンライントレーニング、契約期間的には9月頭から1か月ごと。でも申し込み後、まずはオンラインミーティングを実施して、8月の最後の1週間をお試し期間としてスタートすることになりました。(話が前後しちゃいましたね)
オンラインでのミーティングはコーチと自分の都合の合う時間帯を選んで、オンラインツールのURLを送ってもらって、時間にアクセスして約1時間。オンラインでのミーティングもすっかり定着して、便利だし、どんなに離れていても二人だけなら対面で話をしているのと、そう変わりません。

オンラインミーティング
事前に確認したいことをメモしておいたくらいで、あとはその場でお話ししながら。
自分からは
・自己分析不足→どんなトレーニングがどれだけ必要なのかわからない
・過去2位が最高位。もう少しで50歳 やりきるなら今だと思ってる
・FTP上げ下げってこんなに変わるもの?(164→189→152?)
・契約継続、終了希望時はどのように?

コーチからは
「トレーニングを継続する中で、毎日絶対にやらなくてはいけない、というものではない。飛ばしてもいい。社会人はこなせない場合も多い。無理に後で帳尻を合わせようとしなくていい。」
「あまり遠い目標はがんばれないから、近い目標を設定するといい。」
など。

FTP
冬にLSDを割と真面目にやっていたんですが、それが春先GW頃の189wに繋がったかな?というのと、夏は伸びないですよ、と言っていただいたのでまぁ、激落ちもあまり気に病まないことにします。152wと言う数字は、暑い室内で思い付きでやったFTP Testだったので、体感では162程度じゃない?と思うため、StravaやTrainingPeaksの設定値は162wにしておいてあります。
(そもそも189wという数字も何かの間違いの可能性のような…ただ、それまでやってたメニューが楽に感じたのは確かなので、上がってはいたはず)

年齢はただの記号
って言いますね。
中田コーチの本にも紹介されてましたが、50歳を過ぎてからも、新しい挑戦を続けるアマチュアアスリートのお話も聞かせてもらって、単純に「まだまだできそう」って思っちゃう程度には単純なワタクシwww
ワクワクするの楽しい。

日々のメニューに悩まない
オンラインコーチングを依頼すると、TrainingPeaksに日々のトレーニングメニューをコーチが入力してくれます。私はそれを実行するのみ。らっくち~ん(?)少なくとも
「これ、本当に今私に必要なトレーニングかなぁ?」
「2か月後のレースに向けて、内容をどう変えていくのが正解?」
なんていう悩みからは解放されます。

画像1

何となく、でCarsonとかやりがち…

目標設定
オンラインコーチングを始めて、変化が出てくるまでには、だいたい8週間程度かかるそうですが、2か月で変化が見えたらそれはうれしい!秋のレース1つは出るつもりなので、一旦そこを直近の目標にすえて、取り組むことにします。

その後、コーチから入力を求められた質問事項のシートに入力。
身体情報(身長、体重、心拍、FTPなど)、利用パワーメーター、キャリアの中でよかった成績、失敗、長所、短所、強化したいポイント、今のトレーニングペース、故障の履歴をお伝えしました。
TrainingPeaksのログイン情報を提供してデータを共有。コーチングスタートの準備完了です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?