見出し画像

vol.2 ひとり時間

今日は"ひとり時間"について書きたいと思います。

大学生の頃に少しだけアルバイトをしていたお店は、1人のお客さんがわりと多いお店でした。

そのとき私は、1人でどこかのお店に入るという経験があまりなかったからか、なかなかお店に1人で入る勇気がなかったのです。
(とゆうか周りの目が気になるんじゃないかなって不安だったりした)

でも働いている中で、1人で過ごすお客さんたちを見て、(あ、1人でご飯をすることって全然普通じゃん。)ってなりました。

お店の店員だった私からすると、
全く不思議じゃない普通のこと。

それからでしょうか...どんどん1人でいろんなところに繰り出すようになっていました。

気付けば、ひとり時間が大好きに☺︎


今までした1人の体験をまとめてみると、

★ひとりごはん
(イタリアン、中華、回転寿司、ラーメンetc...)
★ひとりカフェ
★ひとりアフタヌーンティー
★ひとりビュッフェ
★ひとり散歩
★ひとりカラオケ
★ひとり映画
★ひとりライブ

ここまでは普通ですが...

その他には、

★ひとりスパ(ラクーア)
★ひとり美術館
★ひとり水族館
★ひとり初詣
★ひとりスモールワールズ東京
→ミニチュアがたくさんあるミュージアム
★ひとりプラネタリウム
★ひとり動物園
★ひとり都内ステイ
★ひとり旅行

落ち着いたら挑戦したいのは、

★ひとりディズニー


とにかくひとり時間が好きです!


もちろん友達と過ごす時間は大好きだし、
とても大切。
でも、同じくらいひとり時間も大切。


どちらも大切にしながら
日々過ごしていきたいものです♪



そんな今日はひとり時間におすすめの場所を
3つ紹介します〜🌼


①イノダコーヒー/大丸東京

イノダコーヒー 

私が注文したのは、
"京のブランチセット"

お店の中は比較的年齢層が高めなこともあって
とても落ち着いています。

おじいちゃんおばあちゃんが静かにお話を楽しんでいたり、ビジネスマンが打ち合わせで使っていたり、おひとりさまもちらほら...

ゆっくりのんびり本を読みながら
ちょっと遅めの朝ごはんを楽しめました。

トロトロのスクランブルエッグにパリっとしたウィンナー、ハム、ポテサラ、パン(不思議な形)🥐。大満足!美味しかったです!



②egg baby cafe/御徒町

egg baby cafe

ここは、名前の通り
たまごフードが楽しめるお店☺︎

何種類かの卵料理がある中、
私はたまごサンドを注文しました🥚

写真のとおり、たまごがぎっしり入ってて
かなりボリューミー。

1つでお腹いっぱいになります。

ポテトやサラダが付いてるのも嬉しいし
大満足なランチ。

カモミールティーも付けて癒されて、
美味しくて幸せでした。

卵好きにはたまらないお店のはず...🥺
次回は大人気のプリンが食べたいです🤤


③喫茶トリコロール/上野松坂屋

喫茶トリコロール

昔ながらの固めのプリン🍮
(プリンは固め派。)

デパートの中に入っているから
ゆったりのんびり落ち着いて過ごせます。

雰囲気もとても良かったな〜。

コーヒーと固めプリンの相性抜群ですね。
プリンが優しい甘さで私的ドタイプなプリンでした🍮

こんなかんじでひとり時間を楽しめるお店は
たーくさんあります。

まだまだあるから、また紹介していこっと。

みなさんもぜひお気軽にひとり時間を〜☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?