見出し画像

ひとりじゃキツいことも、みんなとなら出来る


84日目

こんにちは、スミエです。
ヴォイス・ティーチャーをしています。

今月のスクールでのレッスンテーマは
フィジカル!
カラダ整えようよ♪ という感じ。

フィジカルというと「鍛える」「ツライ」という
スポーツ的なイメージが先行するせいか
顔が曇る人がいる、いる、いる....(笑)

気持ち、わかります。

ツライのイヤですよね。

でもアートにおけるフィジカルって
自分をより自由にするもの。
今の自分から一段上に引き上げて
カラダや心や声の可能性を伸ばすもの。

自分の変化を自分で感じとれるので
これが結構クセになる。

この感覚があるから
私は長いことあきずに続けられてると思います。


今日はいわゆる「体幹」を育てるストレッチ。

最初はちょっと頑張りが必要な人も多い。

そうなると、たぶん一人じゃやらない(笑)
「やっぱ無理ー」って1回で投げ出す。

でもレッスンではみんなでやるからね
みんな、頑張れるんですよ。

そうやって何回かみんなでやっているうちに
カラダが育ってきて、
ツラさが軽くなる、
できるようになる!

そうなればしめたもの。
あとは自分でコツコツ。

グループレッスンって、知らず知らず
みんなで助けあって上がっていけるので
いいなーと思うのです。

楽しいと続けられるから♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?