見出し画像

同人活動におけるTwitter活用について(失敗談)

 初めまして。まずは自分のスペックから。
アラフォー同人女。絵、漫画描き。
活動は長くオフラインは地方のお出かけライブからコミケ、各種オンリーイベまで出場経験あり。コピー本、オフ本制作経験あり。
オンラインでは個人サイト、手書きブログを経て、現在はpixivとTwitter(たまにポイピク)を使用中。

 しかし正直そろそろ、同人活動にTwitterを使うことについて限界を感じてきたので、やめようと思いこれまでの記録を残したく記事を書きました。
 1年くらい前に現在の活動ジャンルにはまりアカウントを作成して、自分なりに運用を工夫したつもりでしたが、結局思い描いたような成果は得られず、ストレスだけがどんどん溜まるようになり、もうやめようと思いました。

1.Twitter活用始動編
 この頃はまだ希望に溢れていました。
web上にも先人たちが、効果的なTwitter運用方法をたくさん書かれていて、それを参考にしていました。
 ①作品は定期的(できれば週1くらい目安)に投稿
 ②落書きよりもきちんと仕上げた作品
 ③荒れる話題はツイートしない
 ④ネガツイ、攻撃ツイはもってのほか
 ⑤自分からフォローする
 ⑥できるだけフォロバする
 ⑦相互フォロワーさんとは交流
  (互いの作品にいいねやRTをする)
 
 今書き出しているだけでも、大分面倒くさいですね。これを当たり前のように全部完璧にやろうとしていました。

2.Twitter活用結果編
 ①描くスピードは格段に上がりました。尚フォロワー数はそんなに増えませんでした。
 ②作品のクオリティも上がりました。尚フォロワー数はそんなにry
 ③④これ言ったら誰か傷つけるかなとか逐一考えてツイートするの大分めんどい。
 ⑤⑥私は特定のカプを描いていたので、同カプで好きな人たちや、フォローしてくれた同カプ好きさんをフォロバしてました。
 そこで同カプの話で盛り上がれる方々もできてそれは物凄くありがたいことでしたが、中には私をフォロバしない人たちもたくさんいました。
それはその人たちの自由だし縁がなかったんだと思いますが、本心ではだんだん惨めになってきました。
 私はpixivもやっているのですが、pixivはフォロバされなくても全く気にならないのですが、Twitterだと何でこんなに傷つくんだろう。これはもうTwitterというシステムがそのような気持ちにさせるようなものなのかなと思いました。
 また、同カプだからとフォロバした人たちのツイートが攻撃的だったりネガティブだったり、だんだん合わないなと感じる人たちもたくさんいました。
 ⑦これも最初は凄く楽しかったのですが、疲れている時や気分が乗らない時もやってしまい、義務感に苛まれてる、これは相手の方々にも失礼なのでは……と思いながら、けどRTされた方が嬉しいよねと思い、心からTwitterでの二次活動を楽しめていないという部分に引っ掛かりを感じていました。
 
 無論フォロワー数はそんなに増えなかった。

3.Twitter活用限界編
 疲れる割に思ったような恩恵は得られない、楽しいよりストレスのが大きい、そうなってくるとそこまでしてTwitter使う意味って……と思うとだんだん虚しくなってきました。
 いつか自分が思い描くような、フォロワー数の多い絵描きになりたいと思っていましたが、先人たちの運用方法を真似てみても自分には効果がありませんでした。こればかりは実力以上に運と縁とタイミングもあるのかなと思ったり、フォロワー数やいいね数は自分の価値じゃないよと何度も自分に言い聞かせて頑張ってしまいました。もう疲れました。

 疲れる理由はこれだけではありません。
 一方通行でフォローしている人が他の人の作品を絶賛する、私が個人的に苦手な作風だと思っていた人が絶賛されている、こうした他人への賞賛が丸見えなんですね。見るたびに気にしない気にしないと自分に言い聞かせていました。けど心は正直なので、どんどん擦り切れていきます。
 何でこんなものわざわざ見なきゃいけないんだろう……。

4.Twitterやる意味って何だっけ?
 Twitterでフォロワー数を増やして自分の作品をたくさん見てもらいたかった。しかし、それには限界を感じ、また、逐一作品について相互の◯◯さんは反応くれたけど◯◯さんは反応くれなかったと気にしてしまうようになりました。
 まず反応を1人でもしてくれたらありがたいのに、だんだんそのように思えなくなっている自分が嫌になりました。
 そんな中、pixivに載せた作品がじわじわとブクマ数が伸びているのに気付きました。
 pixivではTwitterのような人付き合いをしておらず、反応はほぼROMの方々からです。これが自分にとってより純度の高い評価なのではと思いました。それがより気持ちの上での満足度が高かった。

 Twitterは情報が早い。
 これはたしかに。しかし上記したように自分にとっては見たくないもの(攻撃的ツイ、ネガツイ、他人への賞賛)もたくさん溢れている中見る意味とは?情報が欲しければ、公式のアカウントだけ見ればいいのでは?


 

うん、Twitterやめるわ。


5.現在とこれから
 正確にいうとTwitterは完全にはやめていません。何故なら私が心から大事で好きだと思う方々もTwitterにはいたからです。
 今はその方々だけと繋がる鍵アカウントを持っており、浮上する頻度も確実に下がりました。
 ストレスフリーです。Twitterに時間を取られないので、やりたいこともたくさんできます。
 ここ最近の悩みはほぼTwitterに関することでした。なんでこんなに悩んでまでやらなきゃいけないんだろう、仕事でもないのにと思い、本当に馬鹿馬鹿しくなりました。
 もうフォロワーが増えない、いいねやRTが増えないとモヤモヤ考えることもないんだなと思うと清々しました。
 これからは、pixivとオフラインで、少数でも、あるいはたった1人でも、もしくは自分1人でも私の作品を本当に好きだと思う人たちに見てもらえたらそれがいいと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?