マガジンのカバー画像

Webマーケティング

100
運営しているクリエイター

#ポッドキャスト

【2021年5月10日~5月16日】週間マーケティングニュース

みなさんこんにちは、すみです。 毎週日曜日は週刊マーケティングニュースということで、今週も気になるマーケティングトピックについて振り返っていこうと思います。 今週の全てのニュースは最後にまとめていますので、ぜひ最後まで読んでみてください! TikTok、需要がかなり増加今週は、TikTokの需要がかなり増加しているなと感じられる興味深いマーケティングデータがいくつかありました。 ■ 米国のZ世代、InstagramよりもTikTokを使う傾向 ■ 米国企業、インフルエ

ポッドキャストの始め方とメリット

みなさんこんにちは、すみです。 このnoteと同時平行でポッドキャストを開始して1ヶ月が経ちました。 まだ始めて間もないですが、とても簡単で、可能性のあるプラットホームだと思っています。 世の中的には、まだYoutubeほど一般化してはいないポッドキャストですが、コロナ禍での在宅需要やネット技術の発達の後押しもあって、日本の市場は2025年には420億円にまで成長すると言われ、今注目されています。 Youtubeは既に市場として飽和してしまっていますが、ポッドキャストは

ポッドキャストを始めてみた!

みなさんこんにちは、すみです。 タイトルにも書いていますが、私ポッドキャストを始めました! これは第2回の配信です。 このポッドキャストでは、noteでもお伝えしていることを音声にして配信しています。 ポッドキャストは歩きながら、運転しながらなど、ながら聞きもできるので、隙間時間に情報を聞きたい方はぜひ聞いていただければと思います。 配信は、Himalaya、Anchorのマルチ配信でSpotifyやGoogleポッドキャスト、Appleポッドキャストでも配信される予

デジタル音声広告の効果:動画よりも費用対効果が高い?

みなさんこんにちは、すみです。 Clubhouseやポッドキャストで音声コンテンツが注目される中、同時に注目されているのがデジタル音声広告です。 今回は、Spotifyのデータから見る音声広告の効果についてお話したいと思います。 音声広告市場音声広告市場は、アメリカを中心に急成長しています。日本もアメリカに続いて成長が著しい国のひとつです。 【日本の音声広告市場の成長予測】 ・2020年 16億円(前年比229%増)⇒ 2025年 420億円 ※デジタルインファクト調

ポッドキャストのマネタイズについて:Youtubeよりも収益化しやすい!?

みなさんこんにちは、すみです。 最近、ポッドキャストの成長が目まぐるしいというニュースをよく聞きます。 どれくらいの勢いで成長しているかというと、2020年に16億円だった市場規模が2025年には420億円になると予測されています。 さらに、日本でもポッドキャストアプリの各社が徐々に有料プランを導入し始めてますます盛り上がりを見せています。 今回は、ポッドキャストのマネタイズ化の今後について、海外事例も交えてお話ししたいと思います。 ポッドキャストの収益化についてポ

Podcast(音声配信)が英語学習にもWebマーケティングにも役立つ!

みなさんこんにちは、すみです。 みなさんはポッドキャストをご存知でしょうか? 実は、iPhoneにひっそりと初期実装してあるアプリです。 簡単に言うと、Webラジオです。 アプリやブラウザから芸能人やインフルエンサー、一般の方まで自由に音声の配信ができるプラットフォームです。 実はこのポッドキャストが英語の学習や、Webマーケティングの知識を知る上でかなり便利です! なので今回は、私が思うポッドキャストをお勧めする理由と、オススメのポッドキャストをご紹介します。 ポ

Webマーケティング=顧客導線を導線を整えること

みなさんこんにちは、すみです。 先日、ポッドキャストで1年後の自分を楽にするラジオを配信しているしゅうへいさんの「ブログ収益10円がバカにならない理由」というラジオを聞いていて、共感する部分があったのでまずはシェアします。 このラジオの中で、しゅうへいさんはブログ収益10円の中には月100万円稼ぐだけの重要な要素が詰まっていて、その重要な要素によって1年後には100万円稼いでいる可能性すらあるから、全くバカにできない重要なことであると言っています。 しゅうへいさんの言う