見出し画像

息子は朝からポップコーンをぶちまけた。

新しいまるちゃんは今日は学校に行くらしい。

五月雨登校という言葉は知らなかった。

時々行くみたいなことらしい。

私も今日みたいに

寒くても暖かい日差しの中なら

すこし動き出したくなるかもしれない。


朝、車中でポップコーンを食べながら

登園していた息子。

到着直前になって

ざーっと音がして隣に目をやると

ポップコーンの袋を逆さまにして

頭から被っている。

あぁーーーー!!!!

服がポップコーンだらけ

シートの隙間に入り込んだやつは

手を伸ばしても取れない(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)

頭が痒くてかこうとしたら

手にポップコーンの袋を持ったままだったので

被ったらしい。

3歳児ってそういう生き物だ。

大きいのを拾い集めた後

息子を下ろして

服についたポップコーンのかけらを

はたき落とす。

今日は授業の始まりが遅かったので

保育園に無事送り届けて帰宅後は

車内清掃の時間になった。

掃除ってやる気になるまでに時間はかかるけど

やり出したら止まらないタイプ。

結局、予定も空いたので

車外の掃除までやった。

そしてめちゃくちゃすっきりした!


お茶こぼしたり

靴を泥だらけにしたり

おしっこでちゃったり

よくあるけど

そんなときは

掃除チャンスがきたと思うことにしている。

普段気が乗らないことも

大胆にやられたら

綺麗にするしかない。

そして結果気持ちいい✨


昨日は何故か

特に嫌なこともなかったのに

自分の自信のキャパが狭かった。

YouTubeを見ていて返事をしない息子に

イラっとしたり

ゲームがうまくいかなくてイライラする息子に

腹を立てたり。

なかなか着替えない息子に

普段より多めに圧をかけた。

そして夜は怖い夢を見た。


ママ、浄化しなきゃね。

と彼は思ったのかもしれない。

知らないうちに

心の中にゴミが溜まっていたらしい。

だから息子は私に掃除をさせた。


浄化するとエネルギーが湧く。

きっとまるちゃんも

昨日、心のゴミを掃除したんじゃないかな。


全部繋がってて守られている。

そう思って生きると幸せだな。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?