少ないもので暮らす

旅好き40代のまーちゃんです。仕事は総務経理、パート。夫と犬と暮らしています。好きな言…

少ないもので暮らす

旅好き40代のまーちゃんです。仕事は総務経理、パート。夫と犬と暮らしています。好きな言葉は、水に流す、家に帰る、80点がちょうど良い。

最近の記事

「晩御飯まだか」事件から考える理想の妻像

「晩御飯まだか」と言われ「『死ね』と言いながら刺しました」夫が死亡このニュースを聞いてさほど驚かない自分がいる。あー、こんな事言われたら自分ももしかしたら、加害者側へ。 半沢直樹の奥様(上戸彩)も手の込んだ料理出してたなぁ。 働く夫を支える理想の妻像でした。 こりゃ勘違いする人が増える。 大きく健康に育ってほしいから ご飯を作る。 愛されたいから、喜んでほしいから ご飯を作る。 幸せな老後生活を一緒に送りたいから ご飯を作る。 節約したいから、ご飯を作る。 でもね、毎

    • 家事が減らない原因は、料理では?

      物を捨てまくったけど、一向に家事が減らない。 服、本、卒業アルバム、化粧道具、皿、コップ。 断捨離しようと決心して捨てた。 物が減ると掃除が楽になって 家事が減り、 フリーな時間が増えて、ハッピーになる予定では? 捨てるだけでは家事は楽にならないのかな。 と、偶然二冊の本に出会いました。 読めば読むほど味が出てくる本。 私が実践しているのは、料理にはケとハレがあること。 普段の料理はケで良いということ。 もう一冊がこちら ご飯と具だくさんの味噌汁。それでいい。 なん

      • 社員と同じ仕事してるのに時給安いぞ!という不満(パート主婦)

        今日もみんなよう頑張ってる! 4月5月ともやもやした気持ちが続いていて、 原因が判明しました。 それは、単純に「頑張ってるから」でした。 頑張っていると、良い事もあるけど悪い事もある。 良い事は 1.時間が過ぎるのが早い 2.仕事の達成感が味わえる 3.テンションが上がった状態が続き、仕事がはかどる 悪い事は、 1.テンションが下がると疲労が残る、呼吸が浅く頭痛がする 2.なんで私だけ仕事多いのという不満 3.社員と同じ仕事してるのに時給安いぞ!という不満 4.社員さ

        • GWはスシローとロッテリア

          GWは暦通りの休みでした。 半年後に旅行の計画があるのでお金は使わず過ごすことに。 犬と一緒に少し遠くの公園まで満開の桜を見に行ったり、 散歩がてら無印良品へテーブルを見に行ったり。 外食はスシローとロッテリア。 ご飯はいつもお家なので外で食べるのは気分が良い。 夫婦ふたりで旅行の話をしながら食べると何でも美味しく感じます。 4月食費合計:33,367円 (二人分) 金額面では反省なしですが、 鶏胸肉の出番が多くアレンジが大変で献立に疲れました。 職場弁当はおにぎりと味噌

        「晩御飯まだか」事件から考える理想の妻像