見出し画像

3/12 パリ2日目 地下鉄むずすぎて爆歩きヒューマン(紅3日目

紅3日目ですけど俺 歩きました
流石に午前中はしんどかったのでベッドで休んでたらインドの子が心配してくれて嬉しかった
てか簡単な英語とジェスチャーで自分の状況伝えられるようになったの地味に成長では? 相手の理解力(語学力と洞察力)のおかげっていうのがでかいけど…
私も賢くて懐の深い人間になりてえなあ

工事中?解体中?建物
何かが奥に見えていた
RERっていう地下鉄に乗りたくて行ったらチケットの買い方?てかチケット何がいるの?状態で、とりあえずNavigo passがあればいけるのか?!となり、インフォに聞きに行ったらここじゃ売ってないからGare de lyon(駅)に行け!と言われ、紅3日目でぼーっとする頭でなんとか歩いた まあすぐ着いたけど
窓口のお兄さんに翻訳機使ってもらいながらなんとかNavigoパスを購入
どういうものなのか、どの辺まで乗れるのか調べているとき
結局これではなんもわからず、グーグル先生に頼る
グーグル先生ありがとう
RERの乗り場に戻るために橋渡ってたらなんか攻めた建物発見
なんかその向かい側も攻めとる気がした
かわいい船
RER の駅 たしかC
てかAusterlitz っていう名前の駅だった
電車内 シートがかわいい
席が2階になってた
上には黒人のひとばっかり なんでだろ
地下鉄 ホーム 構内
エッフェル塔着いたでー!!やっと!!
人に頼むの怖くて自撮りばっかしてたけど通りすがった日本人親子のお父様にお願いして撮ってもらった ピース✌️
植物もりもりかわファサード
かわ!やね
町中にゴミ箱と座るところある
T先生の「日本(金沢?)は全然街中に座るところない、親切じゃない」って話を思い出す
街灯かわゆい 道が広い 自転車とは完全分離している
土地が広いこそなのか?
遠景のエッフェル塔
しゃれカフェ
しゃれカフェ 赤が素敵 ベランダ席でひとりだけおじさまがタバコを吸っていらした
街並み綺麗!黄色のポールかわいい!!
かわいい建物
ナイスな街並み いやナイスすぎるやん
でかヴィトン
シャンデリゼ通りのデカヴィトン 本店とかなの?
ケンゾーだーー!! 
でかヴィトンバッグ シャンゼリゼ通り
シャンゼリゼ通りのなんか綺麗な建物(全部綺麗だけど)
でかDIOR ファサードかわいいね
そして凱旋門
凱旋門、道路の真ん中でみんな並んでて、轢かれないか若干ヒヤヒヤしながら私も並んでいた
1人で来てるし撮ってくれる人いないから、後ろに並んでた優しげなおじさまにCan I ask take a picture?いうて撮ってもらいました おじさま ありがとう
そんでなんかパリ工芸博物館と狩猟博物館行きてえ!!つって地下鉄(またRER)乗ろうとしたらもう駅が全然わかんなくて地上と地下を行ったり来たりしてまた足に乳酸溜まりヒューマンになた
ここからRER Aの駅に行けますか?!!と思いながら地上に出たらそこは凱旋門の足の下でした…
なんとか駅にたどり着いた なんかそういえばこっちのおしゃれなポスターとかの写真撮ってねえなと思って撮ったやつ
こっちで合ってんのか?合ってねえのか? とりあえずホームに立ってる人たちがおしゃれだな… つって撮ったやつ
なんとか乗れて、Chatelet Les Hallesという駅へ…
もう工芸館とか博物館とか行く時間ねえなーーとなり、Westfield Forum des Halles というショッピングモールで服とか物色してた
ここかわいかったっちね Tシャツ系の服3枚目が1€だよってなってた
それに気づくのに翻訳機も使って時間かかりました
出たとこの植栽 デザインかわいい
出たとこのなんか建物 サントゥスタッシュ教会(Eglise Saint-Eustache)かな?
こりは多分ショッピングモール前に咲いてた桜(おそらく)
外観
なんか歩いたとこの通り
かわいいポストカードが店の前で売ってて、思わず買っちゃったかわいい本屋さん
遠くから見えて引き寄せられるように思わず近寄った建物
Saint-Jacques Tower 
パリ市庁舎 パリ五輪2024だねえ もしかして道路とか建物工事しまくってんのそれですか?
あんな石畳のみちマラソンで走るとかなったらしんどすぎない?!?!
かわ植物屋
遠目のダリ
パリの現代美術館(Musee National d’Art Moderne)入れなかったけど絶対めっちゃ好きな感じだから次こそ入りたい
横っちょにあったさまざまな奇怪噴水たち
やっぱりみんな屋外が好きなんだよね
落書きがね 描いてある階段 推しカプを描き加えたいね
鳩を集めていたおばさん
インテリアショップ!!!(Leroy Merlin Paris-Beaubourg)
めっかわライトたち
かわいいライト
どこ撮っても綺麗なんだから…
Fleux というインテリアショップ最高だった
魚座の友達にお土産買った
帰り道、街路樹の根元をやたらと華やかに世話してるおじさまがいてよかった
やっぱ夜景も綺麗なんだなあ
そして無印で買ったオレンジピールのチョコとネスカフェのカプチーノとカラオケ行こ!でマイルームを演出する
めちゃ歩きスンギ

今日も爆歩きヒューマン  疲れすぎてその日中に日記が書けないよ
翌日の夜に書いてます
この日は夜にベルギー行きを決めて、FLIX BUSを予約し、ホテルも予約しました
ありがとうな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?