マガジンのカバー画像

地獄旅

76
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

おでかけパスの話③どこへ行こうの巻2

おでかけパスの話③どこへ行こうの巻2

※※※注意※※※
この記事には虚無性が含まれています

2000文字書いてから気づいたけどココの話もう書いてたじゃん!この記事リンクするだけでよかった!アホか!!!
供養のためこの記事も公開します。ムイムイマニアの皆様は同じ場所の紹介記事がどのように内容変化してるか読み比べたりするといいでしょう。記憶をもとに再構成しているから、けっこう違う紹介のし方してる場所もあるはず…それを踏まえたうえで…

もっとみる
おでかけパスの話②どこへ行こうの巻1

おでかけパスの話②どこへ行こうの巻1

前回。
さて、今回から数回に分け具体的なおすすめスポットについて紹介していく。手段だけあって目的がないと、つらいからだ。日帰りログの簡易版という側面もある。万人向けからいく。とりあえず、2件紹介しよう。

小田原 (☆☆☆初心者向)

ここ。見てのとおりの地形。

かまぼこが、干物が、魚がある。食べてよし、お土産によし。

駅近くに万葉の湯もあるぞ。それになにより、お城がある。

自動UVアンラッ

もっとみる
おでかけパスの話①パスを買おうの巻

おでかけパスの話①パスを買おうの巻

1.君知るや、休日おでかけパス

休日おでかけパス。知っていますか。
土日祝のみ販売。大人2720円。買ったその日だけ有効。
東京を中心とした関東首都近郊圏のJRきっぷです。
範囲外の方はごめんなさい。ピザの絵を一枚描くから許してほしい。

切符に書いてある全ての駅が、行ける範囲。
乗れるのは、特急券がいらないすべての電車。
(特急券やグリーン車の券を追加で買えばそれらのサービスも受けられる)

もっとみる
地獄旅 X-4 長崎-大村 硝子の砂浜を求めて

地獄旅 X-4 長崎-大村 硝子の砂浜を求めて

前回の!地獄旅!!

チブサン古墳・タコ街道の巨大タコ像・謎のフェリー航路(ノルマ行動)・島原エレナ…すでにムイムイの体力は限界を迎えようとしていた。そして…旅行最終日!

目覚めの時が来た。

日差しの中で見る中華街はすこし小さく見えた。
かつて、ここに来たことがあるような、ないような…曖昧な記憶の町。

運河?水路にほとんど波がなくテロンとしています。

あっミズクラゲ。
知らなかったけど、春

もっとみる
地獄旅X-3 島原 レトロかんばん天国

地獄旅X-3 島原 レトロかんばん天国

前回の!地獄旅!
いろいろあった。海にでた。おもったよりもでかいぞ天草。
そして、舞台は島原へ。

水面がとろり。あぶくがふわり。

視界にでっかい赤い橋が入ってきた。口之津港の入り口に位置する「なんばん大橋」。

異常角度路面。フェリー、一度も車で乗り込んだことがない。

当然、今回も歩き乗船だ。

ここからは長崎県となる。

島原。例によって、ほとんど予備知識がない。
ただ、どうも九州は温暖地

もっとみる