見出し画像

付き合う前の感情 2021/07/26

今日の日記だったり、最近の心境です。

今日は最近になって一番会いたい人、なぜか傍にいたくなる人と学校で勉強をする予定があり、朝からソワソワウキウキする。準備している横から母親に「髪の毛もなんかいい感じになってるし(わたしは3日前に散髪を失敗していて、現在調整中の身であるので)、メイクも綺麗にできてるやん」と、デート前とわかっているような発言をされる。同じ屋根の下で暮らす母親には何もかもお見通しだな。

大学の最寄で待ち合わせして、わたしのお気に入りラーメンを紹介して一緒に食べて、院生棟の6階で二人でレポートを書いたり論文を読んだり雑談したり。帰り道、行きの道よりも二人の距離は確実に近かった。6階の窓から山々を見ながら、旅行に行きたいねと話してた時、「まだ付き合ってないけど、」といった時の彼の顔は忘れない。彼女と5日前くらいに別れたばかりで恐らく戸惑っているだろうに、恋に浮かれている彼や、一緒に恋に浮かれている私たちは可愛いなと思う。

_____________

今までせっかちすぎて告白を迫ったり自分から告白をしていた私も、今回ばかりは頑張って告白を待つつもりだ。自分から行動をして、自分で自信を無くすのはもう嫌だ。もっと他人にわがままになって、愛されたい。私は自然に他者の事を愛しすぎる傾向にあると思う。例えば昨日、サークルの友達を慰めるとき、本当に本当に彼の事を思い過ぎて泣きそうになってしまった。自分が傷つきやすい分、自分が愛されたいからこそ、他者に対して自分が求めている愛を与えてしまう。それはいいんだけど、ただ、じゃあ私を愛してくれる人は誰?バイト先でも家庭でも友人関係でも、全力で相手が求める以上の愛を注いでしまうが、自分の本当にしんどい時に自分のために泣いてくれる人はどこにいるのか、考え始めると病んでしまいそうなので考えないが(別に泣いてはくれなくても支えてくれる人はたくさんいると思う。)、やっぱり根底にそのような寂しさがあるような気がする。

わたしは全力で他人に愛を注ぐ以外に、全力で正しさを求めたり、自分らしく生きようとするところもある。でも何事も全力になってくると、時々自分に自信がなくなってしまう。なりふり構わず、自分が正しいと思うことだけをやってるけど、それでも大丈夫かわからなくなって、不安になる。その時に、一人支えてくれる人が必要だ。一人だけでもいいから、明確な自分の味方が欲しい。それも、血の繋がっている家族以外で。前々の彼氏と別れてから、常にその感情があるような気がする。

だからこそ、今日、彼がレポートを頑張る私に、しっかり私の目を見ながら(英語で言うならlooking into eyesって感じだった、)「頑張ってる頑張ってる。」と小学生をなだめるような声で言ってくれた時、とっても嬉しくて、安心した。両手をあげたくなるような嬉しさではなくて、ぬいぐるみを抱きしめたくなるような、目を閉じて首を上に傾けたくなるような、そんなあたたかい嬉しさだった。他人に対して全力で親切にして、愛を注いでいる分の、見返りをわたしが求めていることに、彼は気づいているんだろうか、気になる。気づいていて欲しいとも願う。

_____________

それはそうだとして、好きだという感情、初期の方は本当にややこしいと感じる。1年くらいかけて相手の事を知って初めて、真に相手の事を愛せるような気がしてるから、付き合い始めって「なんとなくあなたの事、これからの人生で大事に思いそうだし、そんな感じがするので、とりあえず近しい関係になってみませんか。これからいろいろ知っていかせてください。」っていうような感情のような気がする。なので早く1年くらい経ってほしいという気さえする。

_____________

1日前くらいまでは自分が愛されたいということばかり考えていたが、今は真に彼の事を愛するにはどうすればいいかを考えている。とりあえず今できることとして、2か月くらいの間付き合ったお友達ふわふわ彼氏と連絡を取るのをやめた。ずるずるとくだらないやり取り(新垣結衣がかわいいだの、最近流行の食べ物がどうだの)をしていたが、そんなことは今気になっている彼はいい気になるはずがない。(実際やり取りをしていたところで彼に心が戻ることはないんだけれども。)

なんとなくだけど、言葉の節々から、彼は私の本気度を測っている様子が感じられる。「誰でも結構距離近いと思ってた」という発言とか、前のふわふわ彼氏のことを積極的に聞いてくる姿勢とか。

逆にこれからは、真に彼の事を本当に大事にしてあげられるのか、考えて行動したいと思う。と言いつつも、上で言ったようにわたしは誰にでも愛を全力で注ぐことが出来るような人間なので、あまり心配はしていないというか、想いやって接することが出来ると思う。けどけど、わたしの自然な行動とかで、彼が嫌な気持ちをしないかとか、迷惑をかけないかとか、書けないためにはどうしたらいいかとか、考えようかなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?