見出し画像

うっしっし

写真は八王子の磯沼ファームさんの牛さん。
カメラ目線ばっちりでしたの(*^^*)
〜〜・〜〜・〜〜
さてさて。

最近ふと、「どうやらわたしは“支配”という概念がわからないらしい」と気付き、あらためて意味を調べました。(何才やねんっ!と突っ込みつつ(笑))
「ある者が権力、勢力を及ぼして、自分の意のまままに動かせる状態に置くこと、規定・束縛すること等々、優位性、服従・・・」とありました。

ふむふむ、なんだか気持ちが落ち着かない。
再び、支配の語源なるものを調べたり、支と配に分解したり。時代は定かではありませんが、「日本では元来、漢語に従って数量を数えて配分することを意味した」と。(まぁまぁわかるような…)
その後、負担や義務を強制的に割り当てるという意味に用いられるようになり、現在使われている意味へ…と長い説明文。説明を読みつつ、そこに使われている言語が苦手なのか、文字が絡まり合っているように感じたか、パンクで理解不能になってしまったのか、なぜか心が苦しくなり、端折りながら読みました(^^;)

兎にも角にもですね、分解した限りでは
「支:ささえる。わける」
「配:くばる。つりあう。ならぶ」となるわけで。

「支え愛、配り愛」って感じでいいんじゃん!!そうしよう〜と落ち着きました。
あなたの笑顔とわたしのおにぎり「はい、どうぞ」みたいな(*^^*)
ということで、わたしの辞書での支配は支え愛・配り愛と書きかえました。あ〜、すっきり。
調べ(和合)を整える言葉やそれの意味合いは大切に!!なのです。

❝心濁なく、支え愛、配り愛がその所作に顯れる❞
そんな世を観ています。

最後に。
いまの世、言葉(言靈)を疎かにしてきた顕れなのでは?な〜んて見るのは、、、ちょっと斜め目線かしら…うっしっし(笑)

本日もお付き合いをありがとうございましたm(_ _)m

そこここに春の訪れを感じるころ、皆さまの内にしあわせが満ち満ちますように!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?