見出し画像

2024年5月に買ってよかったモノ3選!

皆さん、こんばんは!本日も「好きなことで、満ちていく。」をお読みいただきありがとうございます!
昨日の記事「5月にやって/行ってよかったコト3選」はご覧になりましたか?

本日も月末最後の更新ということで、毎月恒例、「今月買ってよかったモノ(ベストバイ)」を各メンバーから紹介していきたいと思います。

ちなみに先月、2024年4月の「買ってよかったモノ」はこちらです。
こちらも併せてぜひ!


マックスのイチオシ!Mardi Mercredi(マルディメクルディ)の大人カジュアルTシャツ

マックスが紹介したい5月ベストバイは、GW中に訪れた上海で購入したMardi MercrediのTシャツです!

①人気上昇中!Mardi Mercrediとは?

あまり日本では見ないこのブランドですが、実は韓国で生まれたブランドで、20-30代女性を中心に人気が爆発しているブランドです。
フランス語で火曜日、水曜日という意味を持ち、“大人らしさ”と“カジュアル”を両立させたデザインかつ、フレンチ・テイストを売りにしています。

公式インスタより引用
IVEのユジンがモデルをやってます

僕はしばしば青山表参道あたりを歩くのですが、たまに日本でもこのブランドを着ている人を見かけます。芸能人の着用等もあり、日本でも徐々に知名度を上げてきており、韓国旅行に行くと自分へのお土産として買う人が多くなってきていると感じます。

韓国までいけないという人も安心してください。
公式サイトから購入可能で、送料もなんと1万円以上で無料、7~10営業日で配達されるようです。

公式サイトは日本語対応!チャットボットでいろいろ聞けます笑

②男性でもいける!大人カジュアルなスタイル

Mardi Mercrediには、ピンポイントで男性用のサイズはありませんが、ユニセックスなのでサイズが合うものも見つかります!

僕が行った上海店では男性の店員もおり、実際に男性でも着れるものを紹介してもらいましたが、様々なデザイン選べたので男性の皆様も心配なさらず。笑

僕が購入したのはこんな柄。よくある花柄のようなものは個人的に似合わなさそうだったのでちょっと変えたものにして見ました。笑
(現地価格で約10,000円)

上海新天地店で購入

大人カジュアルをブランドのコンセプトにしているので、普段のカジュアルウェアを探している方はぜひ!

小まとめ

いかがでしたでしょうか。僕個人的にはずっと欲しいと思っていたものの、なかなか似合うデザインとサイズに会えずに買えていなかったので、念願の購入となりました。
日本でもよくポップアップストアをやっているので、近いうちに正式に日本上陸あるかもしれません!

Zukiのイチオシ!センス抜群、DultonのON THE ROCKS DIFFUSER

Zukiによる5月のベストバイは、おしゃれ男子にはお馴染み「ディフューザー」です!
今回紹介するものは、香りもさながら、デザインまで楽しめてしまう、ダルトンの「ON THE ROCKS DIFFUSER」です!

▲Dulton ON THE ROCKS DIFFUSER

①オンザロックに強烈なセンスを感じる

ディフューザーといえば、香りを楽しむことがメインだと思います。
しかし、今回購入を決した一番の理由は、「デザイン」

見ての通り、オンザロックスタイルなんです!

グラスの中に氷に見立てた天然石が入っていて、オイルを垂らすことで香りが広がる構造になっています。

例えば、ダイニングテーブルにグラスとオイルを置いておくだけで、なんだかとても良い雰囲気に!

使用する際も、オイルボトルからグラスに直接垂らせるので、気分はバーテンダーですね。。笑

部屋に馴染むDulton

②香りは3種類!お好みは・・・

そして、メインの機能である「香り」は3種類。

  • SNOWY FOREST(ムスク・リリーに近い香り)

  • WOLF MOON(スモーキーで渋い香り)

  • WILD WEST(ウッディーで自然な香り)

個人的にはSNOWY FORESTの香りが一番好みでした。
男女問わず好きな香りがSNOWY FOREST、大人な雰囲気を出したい方はWOLF MOON、ナチュラル系な雰囲気の男性はWILD WESTが似合うかもしれませんね。

小まとめ

遊び心満載のDultonのディフューザー。
特にお酒を嗜むみなさん、お酒のおともにDultonの香りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

麻婆のイチオシ!HYKEのベーシックな半袖Tシャツ

最後に僕、麻婆が今月買って良かったモノは、「HYKEのベーシックな半袖Tシャツ」です。

①HYKEってなんぞや?

HYKEは、「HERITAGE AND REVOLUTION(服飾の歴史、遺産を自らの感性で独自に進化させる)」をコンセプトにした、2013年ローンチの日本のアパレルブランド。
僕は、「川口春奈さんのYouTube」でこのブランドを知りました。

もちろんモデル(川口春奈さん)の素材が良いんですが、シルエットの程よい脱力感がかっこいい!と思ったのがHYKEへの最初の印象でしたね笑

Tシャツに話を移すと、僕はこれまで、無地Tシャツといえば、同じくドメブラの「BATONER」のパックTシャツ推しでした。一方で、BATONERのパックTシャツは比較的モノトーンよりの暗めの色メイン&昨年より少し値上げ。
夏だから、明るめの色で、無地だけど良いTシャツを試してみたい!ということで買ったのがHYKEのTシャツになります。結果これが大正解でしたので、良さを紹介させてください。

②ベーシック、でも差がつく最高の無地Tシャツ

僕が買ったHYKEのTシャツはコチラ。

HYKE-6.5オンスの無地Tシャツ

HYKEのTシャツを買ってみて感じた、「ならでは」の良さは以下の3点。

  • 程よくオーバーサイズ。でも全くだらしなくない

  • 生地が比較的厚めでしっかり。でも分厚すぎない

  • 色合いが春夏にぴったりの絶妙なパステルブルー

僕が買ったのはパステルブルーですが、とはいえシックなブラックやホワイト、グレーも同様の型で売られていますので、そちらが気になる人はぜひ!
ユニセックスなので、男女ともに着られる点もポイントです。

小まとめ

今期に関しては間違いなく、BATONERよりもHYKEに軍配が上がると感じました。おそらく9月ごろまでは半袖を着るので、着るたびにテンションが上がるこのTシャツを着るのが楽しみです!
一方で、BATONERはBATONERで素晴らしいブランドですので、気になる方はこちらの記事もぜひ!無地Tシャツだからこそ、細かいところまでこだわっていきましょう!

おわりに

いかがでしたでしょうか。
夏も近いのでTシャツを購入したい、清涼感あるディフューザーを購入したい、そんな方にはピンポイントに刺さる内容だったのではないでしょうか。
ぜひ、この初夏を乗り切る参考にしてみてください!

さて、来月6月は、通常の投稿をいったんお休みし、
毎月恒例の「今月やって/行って良かったコト」「今月買って良かったモノ」に絞って更新していきます。
次回の更新は6/29(土)の予定です。それではまた来月!

本日の紹介まとめ

Mardi Mercredi -Tシャツ
価格:5,000円~10,000円(税込)
URL:公式サイト

Dulton ON THE ROCKS DIFFUSER
価格:3,300円(税込)
URL:公式サイト

HYKE SHORT-SLV TEE (6.5oz)-Light Blue
価格:16,500円(税込)
URL:公式オンラインストア

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,807件

#今月の振り返り

13,050件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?