見出し画像

新作映画の「オンライン公開」について考える

新型コロナウィルスの影響で多くの映画館が休館になってしまいました。

新作映画の公開が続々と延期されていますが、ネット上で新作映画が観れる「オンライン公開」が注目されています。

今回は、オンライン公開の現状と課題点などを考えていきたいと思います。

オンライン公開の現状

・購入後の視聴期間が定められたストリーミングが主
・特定の配信プラットフォームがない
・価格設定がバラバラ

こんな状況ですから、オンライン公開の方法もかなりバラバラです。
『動画配信サービス各社』『Vimeo』『独自のサイト』など分散しており、視聴者にとっては「どこで配信しているのか」が分かりにくくなっています。
これはある程度網羅したプラットフォームが現れるか、私達のようなメディアが頑張って情報をまとめるしかありません。
また、価格設定も難しいところで「オンライン上映なんだから映画館と同じ値段設定はおかしい」と考えている人もいるようです。(価値観による)

オンライン公開のメリット・デメリットや課題

■メリット
・観る時間帯や場所を選ばない
・小さい子どもがいても新作映画を見やすい
・作品によっては「ながら」視聴ができる
・より多くの人が気軽に観れる

近くに映画館がない人や病気などの理由で映画館に行きづらいという人にとっては魅力的な選択肢です。コロナと共存していかなければいけない状態、いわゆる「ウィズコロナ」の状況になった場合は、先行オンライン公開なども検討されそうです。

次に、デメリットも見てみましょう。

■デメリット
・映画館の利益が減る(飲食物販の減少)
・映画館に足を運ばなくて良いと感じる人が増えそう
・海賊版が公開後すぐに流通してしまう可能性

グッズは通販などで販売可能ですが、私のような映画を観た勢いでグッズを買う・・・というパターンも一定層いると思うので影響は免れません。(飲食物は物理的に無理)

「新作映画はオンラインで観る」がスタンダードになると、映画館で観るのは特別な日だけ。ということになるのは容易に想像できます。

そうなると当然映画館の経営は成り立たなくなっていきますから、結果として映画館が減ってしまう・・・ということになりかねません。

これは、映画館好きの私としては、ツラいものがあります。

個人的にはオンライン公開をどう思うか

私は動画配信サービスを5社契約中のヘビーユーザーですので、自宅や移動中でも気軽に映画を観れる便利さはよく理解しています。
一方で、映画館で観たときの没入感や迫力が好きですし、想い出になるという点で映画館も頻繁に利用しています。(あとポップコーンがうまい)

選択肢が増えることは今の時代に合っていると思いますし、より多くの人が映画に触れるきっかけになるかもしれません。

私のようにが映画館で観ることを重視する人がいる一方で、「どうして新作映画は映画館に行かないと観れないの?」と思う人も多くいるようです。

とはいえ、コロナがいつ終息するか分からない以上、新作映画の公開も工夫していかなければならないでしょう。(いつまでも延期するわけにはいかないと思うので・・・)

可能であればオンライン公開と映画館での公開を両方スタンダードにすべきだと思います。(ただ、映画館への影響などを考慮しなければいけないですよね・・・)

現段階で結論を出すのは難しいですが、映画好きのみなさんはどうするのがベストだと考えますか?


#映画 #動画配信

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?