見出し画像

偏差値40台、純日本人、留学経験5ヶ月の私がバイリンガルになるまでに行った3つのこと。(TOEIC890点、商社勤務、Menta人気NO.1英語講師 )



経歴

英語が大の苦手だった高校時代(大学受験に向けて一日10時間以上勉強したがセンター試験では120点という結果、、偏差値40台)→ 大学2年間バイトと昼寝で時間を浪費 → 旅行先のマカオでトリリンガルのホテルマンに助けられる → 英語を話すことに強い憧れを抱く → TOEICコンサルタントに通う(効果は、、TOEIC620点) → カナダのトロントに5ヶ月間留学する → 留学5ヶ月間で、日本人1人のアドバンスディスカッションクラスに参加 → 帰国後、TOEIC890点取得 → 語学力を武器に某商社勤務

結論、バイリンガルになるまでに毎日継続した『3つのトレーニング』とは?

1. Netflixでオーバーラッピング(毎日1時間) ※インプットはこれだけ
2. 英会話(毎日30分)※アウトプット
3.英語日記(毎日5分)※アウトプット

しかし、このトレーニング方法は次に紹介する『インプットする時に以下の3つを意識しないと効果ゼロです。』という項目を抑えた上で行わないと意味がないので、後ほど詳しく説明します。

インプットする時に以下の3つを意識しないと効果ゼロです。

1. 英語の発音(IPA+リンキング)
2. 文章構造 (S,V,O,C+フレーズ)
3. 文章の意味 (シチュエーション、ビジュアルと一緒に理解する)

順番に解説していきます。

1-1.英語の発音(IPA+リンキング)とは?

IPAとは、国際発音記号のことです!(æ,ɑ,ə)
と言ってもパッとこないですよね笑

簡単に言うと、日本語のひらがなみたいなものでネイティブみたいなかっこいい発音を習得するために避けては通れない超重要な発音記号です。

リンキングとは、音のつながりのことです。
ネイティブの普段の会話では、単語を1つ1つはっきり発音せず、非常に早く話します。(英会話の先生の言葉はわかるのに、海外ドラマになるとわからなくなるのはこの要因が非常にでかいです、、)

フォニックスとの違いは?

フォニックスとは26個のアルファベット1つ1つの音です。
一般的にフォニックスを学習すると英単語の7割を正しく発音できるようになると言われております。

しかし、IPAとは異なり正しい発音を全てカバーすることができないため、あまり学習をおすすめしません。

1-2.IPAとリンキングを学習する意義

1.リスニング力を格段に上げる

なぜ、リスニング力を格段に上げるのか?

リスニング能力は2つの要素で構成されています。
1つ目は、音声知覚(音を聞き取る)
2つ目は、意味理解です(聞き取った文章を理解する)

IPAとリンキングをしっかりと学ぶことで、1つ目の音声知覚を鍛え上げることができます。

正しく発音できる音は聞き取れるからです。

※ 2つ目の、意味理解に関しては以下の『文章構造 (S,V,O,C+フレーズ)』『文章の意味 (シチュエーション、ビジュアルと一緒に理解する)』を抑えた上で繰り返し何度もオーバーラッピングすることで身に付けることができます。

2. ネイティブみたいなキレイな発音で英語が話せる

一度染み付いた日本人英語の癖は直そうと努力しない限り直りません。

実際にカナダに移住して10年以上経つ方々でも、日本人英語の癖が残っている方を大勢みてきました(幼い頃に移住した人たちは除く)

しかし、IPAとリンキングを意識してオーバラッピングを繰り返すことでこの癖を早い段階で直すことは全然できます!

まずは正しい発音の土台を築き、日本国内にいながらネイティブみたいな発音習得を目指しましょう。

1-3.英語の発音(IPA+リンキング)の学習方法

IPAの学習手順
1. youtubeで学習
おすすめIPA学習動画

2. 何度も繰り返し発音する

3. 録音してネイティブの発音と近いか確かめる

4. 慣れたら、リンキングの学習手順に移る


リンキングの学習手順
1. youtubeでリンキングのルールを学ぶ
海外ドラマを使ってリンキングを学ぼう

2. オーバーラッピング(音声と被せて発音する)

3. 録音してネイティブの発音と近いか確かめる

IPAの発音練習は非常に地味で1人で継続するのが難しいトレーニングなので、つまずいたら英語学習コミュニティで一緒に楽しく継続しましょう!

英語学習コミュニティ

2-1. 文章構造 (S,V,O,C+フレーズ)とは?

S,V,O,Cとは?

文章の基本ルール『5つの型』

S=主語 V=動詞 O=目的語 C=補語 

1. S + V
2. S + V + C
3. S + V + O
4. S + V + O + O
5. S + V + O + C

※ここでは、詳しく解説しません。

フレーズとは?

1つのカタマリ(セット)で意味する表現です。

例)
Give it a shot!  挑戦してみなよ!
take a break  休憩を取る
you know what! あのさ、
I know right?  でしょ??
talk to me  私に話して

2-2.文章構造 (S,V,O,C+フレーズ)を学習する意義

1. スピーキングに不可欠

英語の文章は全て基本的なS,V,O,Cとフレーズで構成されています。

S,V,O,Cという文章を組み立てる上での最低ルールを知らずに、英語を話すことは間違いなく不可能です。(小さい時に英語圏に住んでいた場合を除く)

よく、文法全体を一通り勉強した方がいいのか質問をいただきますが、私はS,V,O,Cがしっかり理解できていれば十分だと思います。

なぜなら、実際にネイティブの会話で使われる文法は限られているので文法書を全て暗記することは効率が悪いと思うからです。

さらに、少し難しい文法も結局はS,V,O,Cで構成されているので会話の中でわからない表現が出てきら『ググる』そして『オーバーラッピングをしながら使い方を自然に覚える』が一番効率的だと思います。

2. リスニングの意味理解を鍛えることができる

文章の構造を理解せずに、日本語訳だけ覚えてもただの暗記になってしまいます。

英文の意味を理解するためにも英文の構造を理解することは必須となります。

3-1. 文章の意味理解 (シチュエーション、ビジュアルと一緒に理解する)とは?

英文を日本語訳に変換するのではなく、英語を英語の意味のまま理解するということです。(This is a pen → This is a pen 状態にする)

3-2. 文章の意味理解 (シチュエーション、ビジュアルと一緒に理解する)する意義

1.  会話で使える英語を身に付けることができる

ビジュアルとシチュエーションと一緒に英語を学ぶと、どんな時にどういう風に使うのか自然に感覚を養うことができます。

海外留学経験者と未経験者の間で語学力に差が生まれるのは、未経験者にとては単語と文法を知っていてもどんなシチュエーションでどういう風に使うのかイメージできないことが大きな要因になっていると思います。

そのため、Netflixのような海外ドラマを観れるサービスでビジュアルとシチュエーションと一緒に英語をインプットすることはとても効果的です。

2. 会話で使えるようになる

ビジュアルとシチュエーションと一緒に単語や文法の使い方を理解できれば、あとは繰り返し会話の中で使うだけです。

3. 長期記憶に落とし込むことができる

単語・文法の意味、使い方をビジュアルとシチュエーションと共に理解→繰り返し会話の中で使う→長期記憶に落とし込むことができる

4. リスニングの意味理解を鍛えることができる

会話で使えるようになる=聞いた時に意味を自然に理解できる

3-3. 文章の意味理解 (シチュエーション、ビジュアルと一緒に理解する)する方法とは?

具体的な方法は以下の『結論、バイリンガルになるまでに毎日継続した3つのトレーニングとは?[詳細を解説]で解説しております。


結論、バイリンガルになるまでに毎日継続した3つのトレーニングとは?[詳細を解説]

4-1.Netflix

こちらのプラグインを使用しています(日本語&英語字幕可能)

1. 英語音声&日本語字幕でみる

2. 気になる表現が出てきたら止めて英語字幕を確認する

3. わからない表現、文法は調べる
※日本語字幕は意訳されているので、実際にどんな意味なのか調べる

4. 発音記号(IPA)を確認する
こちらのアプリを使用しています(IOS用)

5. 正しく発音できるまで&日本語に訳さず意味を頭の中でイメージしながらオーバーラッピングを繰り返す(音声に被せて発音する)

6. 学んだ表現を英会話&人に教えてアウトプットする

Netflixを利用するメリット

1. ビジュアルとシチュエーションと一緒に楽しく英語をインプットできる

2. 実際にネイティブが使う英語だけを効率的に学べる(教科書での英語の勉強は遠回りです)

4-2.毎日5分の英語日記

1. まずは5分間測って日本語で日記を書く

2. 5分後に書いた文章をググりながら英語に直す

3. 新しく学んだ表現を英会話で使ってみる&人に教える

毎日5分間、英語日記を継続するメリット

1. 実際に会話で使う表現のインプットとアウトプットが同時にできる

日本語で日記に書いた表現は普段の生活でも頻繁に使う表現です。

そのため、それを英語で何て表現していいのか調べて日記に即アウトプットすることで、実用的な表現のインプットとアウトプットを同時に行うことができます。

例)
久々に友人とサッカーをしました。

検索方法)
久々に〜する 英語   → It's been a while(a long time/ages) since S + V

It's been a while(a long time/ages) since I played soccer with my friend.

4-3. 英会話で学んだ表現をアウトプット

1. 学んだ表現をとにかく使う意識をもつ

英語学習コミュニティで毎日メンバーの方とゲームを通して英会話でアウトプットしております。
気になる方はどうぞ 👉 語学学習コミュニティ


まとめ

①IPAとリンキング、②SVOCとフレーズ、③文章の意味 (シチュエーション、ビジュアルと一緒に理解する)を必ず一番最初に抑える。

インプットはNetflixだけ(ビジュアルとシチュエーションをセットにインプットできるため)

インプットした表現はとにかくアウトプット(英会話で使う&英語日記で使う&人に教える)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?