見出し画像

追いコンどうしようかなぁ

2022/10/10(月) #153:hiko


今日はスポーツの日。
世間は祝日なのに、授業がある。きも。

珍しく授業開始に間に合う時間に学校についた。
祝日だからかいつもより人が少なくて、あれ?授業ない?って思ったけどあった。
みんなサボってるだけだった。


月曜日は3限と4限だけ。

3限は心理学と哲学を混ぜたような感じの授業。
心理学が入ってるだけあって、俺たちに身近な話が多い。
っていうのもあって、先生が学生に質問を投げかけたりする。
俺も指されたんだけど、めっちゃ変な答えを出してしまった。

「これだけは譲れないってものありますか?」
っていう質問に対して、
「自分より年下の人に、歳取ってると思われないように接しています」
って答えてた。

そんな瞬時に聞かれてもねぇ、、難しいっすよ。

さすがに反省して考え直したら、ちゃんとあった。譲れないこと。

おいら、食べ物を残したくないでごわす。


そのせいで何度か人に少しだけ迷惑かけてしまうほどに。
例えば、高校の修学旅行の夜ご飯が大量のコース料理で、完食しようとして同卓の友達をちょっと不機嫌にさせたり。
道具や食材の準備があるBBQで、ちょっと時間押したり。


とても殊勝な心がけのように思えるけど、そんなんじゃない。
食べ切らなかったときの罪悪感から逃げられないだけで。
あと、飲み物は普通に無駄にするし。
この日記でも書いたよね。『3日後のミルクティーはブルーベリーの味がする』っていって。

まあなんにせよ、これを思いつきたかったな。


3限が終わり、一服して4限へ。

この授業には以前書いた、サークルの同期女子keyがいる。

帰り際、先週決まったドライブについて軽く話した。主に目的地を決めてほしいってのを俺が伝えたくらいだけど。
そしたら夜にちゃんとLINEくれたから偉くてたまらん。


もうひとつ、追いコンの話をした。

もう既に引退したサークルで、追いコンと呼ばれる本当に最後のイベントが開かれる。
普通のサークルとは違って、うちは番組発表会だけど。

漠然と、楽しそうだなとは思った。

けど、正直やりたいことがない。


引退番発をもって俺のサークルは終わってるから。
あのときが忙しすぎたせいで、億劫でもある。

あと、やりたいとしたら引退番発でやったkeyとの公開ラジオなんだけど、keyがあんまり出る気がなさそうだった。


さぁて、どうしたもんかなぁ。


By hiko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?