レシピメモ:きのことベーコンのオイスターソース炒め

材料

・きのこたくさん 種類あるとうまい
 舞茸/エリンギ/しめじ/マッシュルーム/しいたけ とか
・にんにく チューブでもなんでも
・鷹の爪(あれば) 入れすぎると辛い
・オリーブオイル
・ベーコン 薄でも厚でも きのこの量に対して1/3くらい
・白ワインビネガー(白ワインでも) スプーン 1〜2
・オイスターソース スプーン 1〜2
・塩胡椒 調整用

手順

・きのこたち 洗う 一口サイズくらいで裂く
歯応えがあるもの(マッシュルームとかエリンギ)は分厚めがうまいので輪切りが好き
・にんにく かけらの場合はみじん切り またはすりおろし
もうチューブでいいんない?
・ベーコン 薄でも厚でも 短冊切り
・フライパンにオリーブオイルを垂らして、にんにく、鷹の爪をオリーブオイルで炒める(きのこが油を吸うのでオリーブオイル多め)
・気持ちにんにくの香りがしてきたらベーコン入れる 炒める
・ベーコンの色が若干変わったらきのこ入れる 炒める
・きのこに火が通る一歩手前くらいでオイスターソースと白ワインビネガーを同量くらい入れる
※白ワインの場合はオイスターソース少なめでもいいかも
・味見しながら調整
ビネガーちょいすっぱ オイスターソースちゃんとしょっぱい が目安
少しくどめでOK 物足りなかったら塩胡椒とか振る、適当
・きのこの水分がたくさんでてるので強火で水分を飛ばして完成

備考

適当に作ってもおいしくなる、おかずでもおつまみにもなる副菜ポジ
好きな焼き鳥屋さんのサラダの上に載ってたやつ
ベーコンじゃなくて鴨肉だったけどおいしすぎてざっくりレシピ聞いた
ベーコンでも十分
白ワインビネガーとオイスターソースの相性の良さよ
これにパスタ入れてもよいかも(その場合はきのこ水分飛ばす前に麺入れる)
きのこたくさん買うので残ったきのこたちはきのこミックスとして冷凍してもあり
白ワインビネガーなんてこれくらいでしか使わないけど入れると全然味違うからちゃんと買う なくてもレモンとか酢で代用可能

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?