見出し画像

2020/03/17の記事(FC2「ほんわかすーた まブログ」から)

皆さんこんばんは、すーたまです。

突然ですが、台湾の大学の学籍番号について少し語りたいと思います。

すーたまの政治大学の学籍番号は、

108102xxx (xxxには数字が入る)

108は入学年度、102は所属の学部、最後の3桁は学生IDを表しているのですが、何故入学年度が108なのか、皆さん気になりませんか?( ˘•ω•˘ )

日本で入学年度を表すなら西暦の下二桁ですが、台湾は何故108なのか?

108とは、民国紀元をもとにした年度です。

民国紀元とは、中華民国(台湾)が建国した1911年を基準年とした台湾独特の記年法。

日本の元号と少し似ていますが、日本と異なり台湾には天皇に相当する国家元首が存在しないため、「民国」という元号は永久に使用され続け、数字は増えていく一方(・ω・)ノ

つまり、西暦10000年は民国8089年となるわけですね。

すーたま豆知識でした。(・ω・)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?