マガジンのカバー画像

ひつじのはなし|Monthly Report

14
小説投稿サイトのエブリスタとmonogataryに書いた小説やエッセイの、その月ひと月分を振り返ってのまとめになります。
運営しているクリエイター

記事一覧

Monthly Report|2024.05.

ひつじのはなし|Monthly Report|2024.05.こんばんは。5月もあっという間に過ぎてしまって、あっという間に6月ですね。いよいようっとうしい梅雨の季節です。 月初めになったので、先月の振り返りなんですが、2024年05月の小説作品は2本の公開になりました。エッセイ関係もいつもどおりの掲載ですが、『ひつじのはなし』は1週分更新を忘れてますね。 4月からの生活習慣の変化によって、なかなかX(旧Twitter)も更新が滞っている上に、他の作家さんの作品も読めなか

Monthly Report|2024.04.

ひつじのはなし|Monthly Report|2024.04.こんばんは。早いもので4月も終わりました。わたしは新年度、環境の変化があり、よって新作は小説が2本だけということに。 こればかりはしょうがない。monogataryには一か月以上顔出していないし。5月以降は作品数的にも小説の分量的にも、もっと書ければいいのですが。 それでは、2024年04月のふりかえりです🐏 この「ひつじのはなし|Monthly Report」は、小説投稿サイトのエブリスタとmonogata

Monthly Report|2024.03.

ひつじのはなし|Monthly Report|2024.03.こんばんは。新年度になりましたね。わたしの住む街はここ数日の間、初夏を思わせる陽気が続いています。わたしはあいからわずバタバタと過ごしております。よって、執筆してウェブ上に掲載した小説も少なかったひと月でした。 4月以降は少しは執筆時間などが確保できればいいんだけどね。それでは、2024年03月のふりかえりです🐏 この「ひつじのはなし|Monthly Report」は、小説投稿サイトのエブリスタとmonogat

Monthly Report|2024.02.

□ひつじのはなし|Monthly Report|2024.02.こんばんは。3月になりましたね。今年は閏年で2月29日まであったので、ちょっとだけ得した気分です。 さて、ひつじDiaryの方にも書きましたが、今年の2月上旬はコロナ感染してしまった上に、その後にちょっと多忙な日々がやってきたので、2月は小説らしい小説はあまり書いていません。 3月は少しは小説らしい小説を何本か書けるといいのですが。それでは、2024年02月のふりかえりです🐏 この「ひつじのはなし|Mont

Monthly Report|2024.01.

ひつじのはなし|Monthly Report|2024.01.こんばんは。今年はいろいろと大変な幕開けでしたね。この一ヶ月がとても長く感じました。2024年1月は特にmonogataryの日替わりテーマで、短い詩を中心に数をこなすことを意識して書きました。ある種のトレーニングみたいな感じで。 あと、どうでもいいことなんですが、今までこのマンスリー・レポートは毎月末日に更新してたんですが、今回から翌月の一日に更新します。 考えてみればですね、毎月末日(の深夜)にも作品を公開

2023.12.|Monthly Report

□ひつじのはなし|Monthly Reportこんにちは。早いもので今年ももう終わりですね。終わってみればあっという間の一年。 今年はなんといっても、monogataryと伊藤園のコラボ企画「姫と王子と月夜の物語」で大賞をいただいたのが、創作関係ではいちばんの大きなニュースでした。ありがとうございました。 このあたりのことは、Monthly Reportの8月と9月の分に書いてありますので、興味がおありの方はお手数ながらご参照いただけると助かります。 さて、このnot

2023.11.|Monthly Report

□ひつじのはなし|Monthly Report こんばんは。11月も振り返ってみればあっという間。ついこのあいだハロウィンやったばっかりなのに、気がつくとクリスマスの気配が押し寄せてきています。クリスマスソングも少しずつ耳にするようになりましたね。 わたしもX(旧ツイッター)のアイコンをクリスマス特別モードに変更しました。だからなんだって話ですが、なかなか鬱陶しい感じのアイコンになったので、大満足しています。よければ(旧ツイッター)ものぞいてみてください。リンク先はプロフ

2023.10.|Monthly Report

□ひつじのはなし|Monthly Report Happy Halloween! 今夜はハロウィンですね🎃 だからって、特に何か特別なことをするわけじゃないんだけど。X(旧ツイッター)のアイコンはハロウィン仕様に変えていますが、ハロウィンらしいことといえばそれくらいですね。 さてさて、10月も今日で終わり。今月は個人的に多忙だったので(いつもそんなこと書いてる気もしますが)、エブリスタの妄コン2本のみの執筆で終わるかなと思ってたんだけど、月末にmonogatary.co

2023.09.|Monthly Report

□ひつじのはなし|Monthly Report こんばんは。あっという間に9月も終わり。今月は夏風邪を引いて、それが半月ほどなかなか治らないという事態に見舞われ、創作活動さえもなかなかできないままの一ヶ月でした。 さすがに発熱、頭痛、全身倦怠感があると小説も書けないですね。当たり前ですが。ちなみにコロナ検査を2回したんですが、2回とも陰性でした。よかった。 それでは、2023年09月のふりかえりです。まずはお知らせから🐏 この「ひつじのはなし|Monthly Repo

2023.08.|Monthly Report

□ひつじのはなし|Monthly Report こんばんは。8月も最終日ですね。今月は公募向け作品に注力していましたので、ほとんどが短い詩となります。なんとか8月最終日にmonogataryに新作を載せることができました。それでは、2023年8月のふりかえりです🐏 この「ひつじのはなし|Monthly Report」は、小説投稿サイトのエブリスタとmonogataryに書いた小説とエッセイの、その月ひと月分を振り返ってのまとめです。 ちなみに、エブリスタやnote、X(

2023.07.|Monthly Report

□ひつじのはなし|Monthly Report こんばんは。猛暑と豪雨の7月も終わり。個人的にも忙しさが重なり、ネット上で3作品の発表となりました。monogataryに上げた作品は長めの話なので、作品数が少ないぶん楽しんでいただければと思います。 この「ひつじのはなし|Monthly Report」は、水月 羊が小説投稿サイトのエブリスタとmonogataryに書いた小説とエッセイの、その月ひと月分を振り返ってのまとめです。 それでは、2023年7月のふりかえりです🐏

2023.06.|Monthly Report

□ひつじのはなし|Monthly Report こんばんは、水月羊です。6月の末になり、わたしの暮らす街でも梅雨の末期の時期のせいなのか、異常に蒸し暑い日々が続いています。特に今日は朝の最低気温も26度越え。 五月病も治りきらないのにすっかり夏バテです。 さて、この「ひつじのはなし|Monthly Report」は、水月 羊が小説投稿サイトのエブリスタとmonogataryに書いた小説とエッセイの、その月ひと月分を振り返ってのまとめです。 それでは、2023年6月の振

2023.05.|Monthly Report

□ひつじのはなし|Monthly Report この「ひつじのはなし|Monthly Report」は、水月 羊が小説投稿サイトのエブリスタとmonogataryに書いた小説とエッセイの、その月ひと月分を振り返ってのまとめです。 それでは、2023年5月の振り返りです🐏 □『姫のひげ』/2023.05.06. monogatary【伊藤園コラボ】「姫と王子と月夜の物語」への参加作品です。この『姫のひげ』は、monogataryのオススメにて、スタッフコメントとともに紹

2023.04.|Monthly Report

□ひつじのはなし|Monthly Report この「ひつじのはなし|Monthly Report」は、わたしが小説投稿サイトのエブリスタとmonogataryに書いた小説やエッセイの、その月ひと月分を振り返ってのまとめですね。 今までは毎月末日、エブリスタ連載のエッセイ『ひつじのはなし』内に「今月の活動報告」として掲載してたものです。 エブリスタだけではなく、去年の秋からmonogataryにもこまごまと小説を書いているので、そちらの報告をエブリスタに載せるのもなあ、