マガジンのカバー画像

ひつじのはなし|ひつじdiary 2024

23
創作日記的なものを書きますよ。
運営しているクリエイター

記事一覧

ひつじ Diary|2024年6月第2週|友達が少ないだけなのでは

2024年6月第2週|2024.06.03. - 2024.06.09.2024.06.03. 英語のテキストに(実はこの春から英語の勉強をしているわけです。いわゆる「学び直し」てやつですね。この話はまた今度)、「あなたは週末、いつも何をしてますか?」というフレーズが出てきた。 考えてみれば、他人に「週末はいつも何をしてるの?」って聞くのは、けっこう踏み込んだ質問のような気もします。 もちろん、英語のテキストだから、そういう質問と回答のやりとりを通じて英単語やフレーズを

ひつじ Diary|2024年5月第5週+6月第1週|その「ひっくり返し方」

2024年5月第5週+6月第1週|2024.05.27. - 2024.06.02.2024.05.27. ひさしぶりにmonogataryをチェック。monogataryでコラボ企画が来ていた。しかも先週もひとつコラボ企画が出ていた。今日から募集が始まった企画、締切までは短いので短期決戦だけど、2000文字くらいなら参加するしかないね。 2024.05.29. 朝はGood Morning! Musicの更新。今回で毎週更新は終わり。次回からは隔週更新になります。けっ

ひつじ Diary|2024年5月第4週|ふと気がつけば

2024年5月第4週|2024.05.20. - 2024.05.26.2024.05.20. - 2024.05.21. 時間が台風の強風みたいに流れていった。 2024.05.22. 水曜日の朝はGood Morning! Music更新日。今日が最後の旧作となります。来週、特別版を更新したあとは、隔週更新となる予定です。 しかし、過去にX(旧Twitter)に流したものを新作と交互に流すだけで1年かかった。どれだけストックがあったんだという話ですね。 あと、今

ひつじ Diary|2024年5月第3週|生成AI・Gemini奮闘記

2024年5月第3週|2024.05.13. - 2024.05.19.2024.05.13. 昨日までエブリスタの妄コン向け作品を一気に書いたので、すっかり気が抜けている。 2024.05.14. さすがに21世紀の人間として、生成AIに触れないというのもどうかと思って、ひとまずて触っていることにした。 ChatGPTは電話番号を登録しないと使えないらしい。AIなんていうわけのわからないサービスに電話番号なんか教えられないよねえ、ということでChatGPTを使うのは

ひつじ Diary|2024年5月第2週|太陽フレアの影響だね

2024年5月第2週|2024.05.06. - 2024.05.12.2024.05.06. 実はいまだになんだか小説を書けない、ライターズブロックみたいな状態が続いている。それともだ、「自分が小説をなかなか書けないのはライターズブロックのせいだ!」みたいに思い込んで、自分で自分に呪いをかけてるだけかもしれないなとも思う。 「書ける! 書ける! 自分なら書けるぞ! 自分なら小説なんて苦労せずに書けるぞ!」みたいに、1日100回くらい口に出してみるしかないとかね。英語の習

ひつじ Diary|2024年4月第5週+5月第1週|そんなに使わないかもしれない

2024年4月第5週+5月第1週|2024.04.29. - 2024.05.05.2024.04.29. エブリスタの妄コン「エイプリルフール」参加作品を書きましたよ。締切がいつもより1日余裕があって助かりました。 ・エブリスタ|水月羊|4月1日の夜に。 で、カフェ・レインキャッチャーの物語はどうなったんだという話なんですが。どうしようかな……。 2024.04.30. 10連休というパラダイスも世の中には存在するという話を聞いたけど、雲の上の話だよね。わたしはカ

ひつじ Diary|2024年4月第4週|締め切りがあるから!

2024年4月第4週|2024.04.22. - 2024.04.28.2024.04.22. 相変わらず月曜日から勉強を続けている。学び続けるのは大事なことだよね、とはわかってはいるけれど、継続することはとても難しいというのが、大人になると本当によくわかる。 学生のときにもっと真面目に勉強しておけば! と思うんだけど、これはそのときどきで勉強に対する意識というか意欲というか、そういうものが変化するからしょうがない。 2024.04.24. 忙しさにかまけておいて、本

ひつじ Diary|2024年4月第3週|落としたマグカップと地球外生命体

2024年4月第3週|2024.04.15. - 2024.04.21.2024.04.15. 10年以上は使っていた、それなりに思い入れのあるマグカップをうっかり落として泣いている。しょうがないから慌てて無印良品に飛び込んで新しいマグカップを購入。 モノはいつかは壊れてしまうのはしょうがない。無印のマグカップも落ち着いた雰囲気でなかなかいいですよ。 最初はステンレスの真空断熱タンブラーを考えたんだけど、牛乳の入ったコーヒーやレモンみたいな酸性の強い物が入った炭酸水、そ

ひつじ Diary|2024年4月第2週|そろそろ夏服を

2024年4月第2週|2024.04.08. - 2024.04.14.2024.04.08. 新年度になって2週目。新しい環境というか新しい状況なので、生活リズムもまた今までとは変わった、ということを書いたけど、いまだに慣れないね。 2024.04.09. 今月分の『ひつじのはなし』の原稿を一気に書く。考えてみればゴールデンウィークが控えているんですね。ということは、Good Morning! Musicの特別版も書かなければいけない! みたいな変な気合が入る。何の脈

ひつじ Diary|2024年4月第1週|執筆の秘訣を教えてほしい、の巻

2024年4月第1週|2024.04.01. - 2024.04.07.2024.04.01. 新年度になりました。小説の執筆的にはそういった時間的区切りはなんの関係もないんだけど、個人的に新しいことを始めました。小説とは直接は関係のない勉強なんですが。学び続けないと、あるいは学び直さないといけないことっていろいろあるからね。 さて、4月ということでこれから先の執筆関係のスケジュールを見直しだんだけど、空いた時間見つけて書いていくしかないなあという感じです。できる限りの時

ひつじ Diary|2024年3月第5週|追われて追い込まれて

2024年3月第5週|2024.03.25. - 2024.03.31.2024.03.25. 昨日、たまにはmonogataryの日替わりテーマでなにか1本書かなきゃねと思い立って書いた作品を掲載。たまには小説的な文章を書かないといけないなということで。 あとは個人的な話だけど(日記だから個人的な話しか書かないんだけどね)、この作品は今までの自分の書き方とはちょっと違う書き方をしました。どこがどう違うのかという説明は難しいんだけど、ちょっと違うんだよねえとしか言いようが

ひつじ Diary|2024年3月第4週|ライターズブロックって……コト!?

2024年3月第4週|2024.03.18. - 2024.03.24.2024.03.18. もしかしてこれって、ライターズブロックって……コト!? みたいな気分に陥っている。エッセイみたいな文章なら、それなりに書けなくはないんだけど、小説となるとどうにもならない。 と言いつつ、昨日はエブリスタの妄コン作品を一気に書いたんだけど。 今さら説明する必要はないと思うけど、ライターズブロックってのはその名前のとおり、なにかを書こうとしてもぜんぜん書けない状態のことですね。

ひつじ Diary|2024年3月第3週|なんとか新作を書く

2024年3月第3週|2024.03.11. - 2024.03.17.2024.03.11. 東日本大震災から13年目ですね。わたしは遠く九州にいるので、あのときの揺れは直接に感じてないけれど、それでもテレビなどで観た地震や津波による被災の映像などのインパクトは忘れられません。 日本列島の上で暮らす以上は、地震や津波は避けられないけれど、なんとか被害を小さくできるように、被災してもその後の生活や復興がスムースに進むように、日頃からの備えをしっかりやっていくしかないですね

ひつじ Diary|2024年3月第2週|もなか屋の夢

2024年3月第2週|2024.03.04. - 2024.03.10.2024.03.04. monogataryの企画【青山デカーボコラボ】「わたしと宝箱」への参加作品を仕上げる。締め切り日を思い切り勘違いしていて、慌てて書いたもの。これがわたしの限界です(時間的能力的な意味で)。 とにかく、お時間あるときにお読みいただけますと、とても嬉しいです🐏 monogatary|the Maverick Black Sheep|普通なら交わらないもの さて、たまにはmon