見出し画像

ひつじ Diary|2024年5月第2週|太陽フレアの影響だね

2024年5月第2週|2024.05.06. - 2024.05.12.

2024.05.06.

実はいまだになんだか小説を書けない、ライターズブロックみたいな状態が続いている。それともだ、「自分が小説をなかなか書けないのはライターズブロックのせいだ!」みたいに思い込んで、自分で自分に呪いをかけてるだけかもしれないなとも思う。

「書ける! 書ける! 自分なら書けるぞ! 自分なら小説なんて苦労せずに書けるぞ!」みたいに、1日100回くらい口に出してみるしかないとかね。英語の習得みたいに。

それで小説を書けるようになるんなら、苦労はしないんだけど。

2024.05.07.

というわけで、連休も終わったので今日からまた通常モード。新年度からの新しい習慣もちょっとずつ落ち着いてきて、少しは落ち着いて小説を書けるようになるといいんだけど。

2024.05.08.

朝はGMMの更新。

・Good Morning! Music|#44.太宰治的な心象からレディー・ガガは生まれない/Lady Gaga - Born This Way

2024.05.09.

Wikipediaで未解決大量殺人事件の記事を読んでしまう。戦前の事件なんだけどね。こう言うと語弊があるけど、なぜか惹かれるものがある。

人間が極限状況まで追い込まれてしまうと、こうなってしまうという一例だからかな。自分に何か殺人衝動が潜んでる、というわけじゃなくて(たぶん)、まあ純粋な好奇心ですね。

いろんな事件の被害者には申し訳ないけど、人間ってこういう下世話な事件に惹かれてしまう習性があるよね。それは下衆な心が生み出す興味関心みたいなものがあるからだし、人間関係のドラマとしてもドロドロとしたものがそこにあるからなのかな。

まあ、あんまりいい趣味ではないことは自覚してるけど!

だから、ケーブルテレビとか配信で、実際の凄惨な事件を取り上げたドキュメンタリーみたいな番組があるじゃないですか。アメリカのテレビ番組みたいな。ああいうのは意図的に見ないようにしています。絶対にハマるからね。

その代わり、配信のミステリードラマ(だいたい殺人事件が起こる)は観てるんだけど。

2024.05.11.

太陽の活動が活発で、太陽フレアなるものが発生し、ヨーロッパや北米、ニュージーランドでオーロラが見えたらしい。それだけじゃなくて、日本も北海道や日本海側で見えたらしい。

オーロラ、見られるものなら見たいね。ここは九州の南なので、さすがにオーロラは無理。

妄コン向け作品のプロットを考えていたんだけど、それだけで1万文字を超えた。これも太陽フレアの影響だね。ちなみに規定枚数は8000文字以内。どうすればいいのやら。

2024.05.12.

ひとまず今日は執筆に専念。

とりあえず、妄コン「引越し」の参加作品を書きましたよ。ひさびさのレインキャッチャー・シリーズですが、このお話単体でもお楽しみいただる内容になってます。

ただ、いつものように締め切りギリギリの昨日と今日の2日間で超特急で書き上げたので、誤字脱字や読みにくい部分など多々あるかとは思いますが。

・エブリスタ|水月 羊|永遠に捕まえることも届くこともない暖かな風


※ひつじ Diaryは、その名のとおり水月羊(the Maverick Black Sheep)の創作日記。創作関係で考えたこと、気づいたこと、感じたことを書いていく予定です。前週一週間分の日記を毎週一回更新。


□お問い合わせなどは、以下のgoogleフォームまでお願いします。


この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?