見出し画像

24年6月17日(月曜)★粗忽・若林凌駕来宅。歯医者へ。「藝人余話」入稿。長男友達と清掃。町山智浩さんとZoom。古畑任三郎再放送。

11時起床。

『ラジオビバリー昼ズ』を生で。
ゲストはU字工事。
彼らには何時も父親の気分で見てしまう。

三木太が漫才協会に入ったとき。
東洋館の舞台袖で。
「博士さんは元気にされてますか?」
「今日も炎上してますわ」
「馬鹿野郎ォ!博士さんは昔から、
ずっと戦ってんだよ!!」
ってやりとりは、ボクの勲章。

(22歳で「古本興業」を立ち上げた放送作家)
若林凌駕、昨日、帽子を返し忘れたのを
お届けに来宅。

なべおさみインタビューの切り抜きがあるはずの
「吉田豪ファイル」を一緒に探すが、見つけられず。

コレクションのTシャツの
ボクの入らないサイズのとか進呈。
(捨てないで欲しいのと着て欲しいから)

そのまま、部屋に手拭いを2枚忘れていく。

粗忽永久機関。

午前に予約していて忘れてしまった
歯医者さんへ予約を取り直して駆け込む。
丁寧に謝罪。

次は21日の12時に。

長男の友達2人が来宅。
ラーメン二郎のテークアウトを目黒店家まで
行って持ち帰り、家で再現するとのこと。

出資する。

配信番組視聴。

この本を書評したくて
媒体を探していたが、
この配信でボクの書きたかったことは、
すべて語られている。

『サンデー毎日』原稿、推敲に推敲を重ね、
なんとか4300文字に絞り込む。

18時締め切りに滑り込む。

『月刊Takada』の書評形式で。

家の前の廃墟のレレレのレ作戦。

作戦中止命令は出ている。
が撤退作業も問題あり。

長男、次男、友達とみんなで撤退作戦。

集めた枯れ葉をの処理の合法性を巡って一談義。
一時は焼却する枯れ葉作戦が検討されたのだが……。
妙案あり。
バケツリレーで解決する。

「木を隠すなら森の中」の諺通りだ。

一汗かいてから、ご褒美。

『平熱大陸』生視聴。
ニコニコ動画が不調のため、ツイキャス配信。

この画質!!

秦野さんが『本業2024』を紹介してくださる。

東京FMの『スピークイージー』
生視聴。
芸人として「面白い」に決まっているふたり。
ささやかな挫折を経て……。

せいじはお坊さんになるのだとか。

夜中に町山智浩さんとの
Zoomでジジイトーク。

古本興業と金剛さんの話。

まるで知らない人に話すと、もはや落語だ。

近況報告なのだが、終了後、あれもこれも話し忘れていた。

眠れず。Spiderで本日の再放送
『古畑任三郎』を久々に。

ボクはこの頃、ドラマの現場を舐めていて、
カツラKGBのおとり捜査として参加している。

しかし、この演技が好きな人は
定期的に現れる。

忘れるな。
高田先生の写真を送ること。
明日の12時までに。

明日は凌駕と金剛さんと熱海へ。


サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!