【はかせ日記】22/9/20ツイキャス配信365日目。宮沢章夫さんの訃報。

博士の悪童日記 2022年9月20日 水曜

7時起床。

今日も雨模様。

部屋を片付けたいのだが、
ボクの方も腰痛でなかなか進まず。

片時の晴れ間に周辺散歩。
まだ馴染まない。

宮沢章夫さんの訃報に接する。
65歳かぁー。
「元気が出るTV」で、
ダンカンさんの付き人として、
作家見習いをしていた時が出会いだ。

何度か番組、イベントも共にした。

あんなにぶっ飛んだ発想なのに、
人格は穏やかでいつも優しく、
包容力をもって接してくださった。

ラジカルガジベリビンバシステム。
シティボーイズショー。
スチャダラパー。

そのサブカルへの貢献は枚挙に暇がない。

夕方、
ドルフィンソングと長谷川カイマが、
ママと一緒に高円寺から、
クルマの移動と残り物のお届けに。

久しぶりに会ったなー。

参院関連読書は続くのだが、
椅子に座っているのも苦しい。

そして、ツイキャス配信。
ついについに365日目に到達。

スマホから。

よくぞ続いたものだ。
感謝に耐えない。

老芸人が昔のファンと語らい、
新しいファンと交流できる場、
一時は、老後の唯一の趣味と言い切るほど
耽溺していたが、
選挙出馬という思わぬ運命の急変で、
毎日、のんびり配信していられなくなった。

まだ生徒数30名以下の
水八先生時代は、
寝落ちを繰り返しながらも、
毎夜、楽しみだった。

夜間学校みたいだった。

継続が難しいと思ったことは、
何度もあったが、
一年、365日を連続した配信できた。

これで一区切りだ。

今後は、時間のある時に。

なんだか達成感と使命感を終えて一安心だった。

11時頃には就寝。

禁酒は続いている。

サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!