見出し画像

【はかせ日記】22/6/29 仙台から帰京。代々木・小林よしのり氏とのYouTube対談。新宿街宣。阿佐ヶ谷ロフト・アサヤン番外編。決起集会を開催。山本太郎代表飛び入り。大盛りあがりで終了。明日から3泊4日で地方遊説へ。

 

博士の悪童日記 2022年6月29日(水曜)

6時、仙台ホテル起床。

ファイト!!

ひとりで大浴場へ。

7時半、長澤マネ、
従軍カメラマンと
チェックアウト。

歩いて仙台駅へ。

駅ナカのコンビニで冷麺とおにぎりを買う。

選挙期間に、
食事の時間がない、のは本当だ。


8時57分発の東北新幹線。

車内は、日記を書き続ける。

東京駅から、
中央線で高円寺へ。

東京も猛暑なのに驚く。

部屋で1時間全集中。

小林よしのり氏の
最近の論説に目を通す。

子供の頃から読み続けた、
一連の著作を持参したいが、
かなりの量になるので断念。

長澤マネ運転で
代々木のレンタルルームへ。

このビルの高層から見える光景は、
丹下健三が作った昭和の墓陵にすら見える。
信じがたい眺望だ。

待つこと10分。

小林よしのり氏がひとりで来訪。
秘書は交通関係のトラブルで遅れるとのこと。

初対面だが、
実は対談企画は過去二度あった。

それぞれの事情で流れた。

現在の思想的ポジションからも、
険悪な対談になるかと恐れていたが、
打ち合わせもなく、
席に座るとすぐに
互いに凝視しながら話し合い、
1時間半、ノンストップで語り尽くす。

実にスイングする内容に。

皇位継承問題は語気鋭く旗幟鮮明に。

経済対策は、どちらも譲歩することなく。

インドで「おぼっちゃまくん」
が大ブームの話から、
途中から、小林さんの顔が、
インド人指導者顔に見えて困った(笑)

日本に長く居座る「世間」、
「空気の研究」に言及していく。

対談終了後、
運転手に石井さんが再び登場。

原宿、渋谷近辺を宣伝カーで走らせながらも、
笑顔で手を振りつつも、
阿佐ヶ谷のライブ構成打ち合わせ、
事前宣伝、
Twitterの薪焚べ作業も同時に。

ガーシーの宣伝車と行き交う。

新宿西口着。

作家の細田マサシくんが合流。
都内でも初めての街宣カーの上での演説。



スポニチ取材。
コマネチ問題について、
その不毛さを丁寧にお話する。

1時間超えての街宣を終えて、
阿佐ヶ谷ロフトへ向かう。


この日は、もともと、
松村邦洋くんをを迎えて、
故・野村克也監督の生誕祭が
行われるはずであったが
諸事情から断念。

 キャンセル料を払うなら、
「ひとりでもやる!」と決断。
「総決起集会 でもやるんだよ!!」」
開催となった。

本来、ボクも21時入りの予定だったのが、
早まった。

会場には、ママも来ていて、
出演者に挨拶して廻ってくれた。
ありがたいなぁ。

本番前、夕食を食べる暇がなく、
楽屋でライブハウスの隣の
中華をテイクアウト。

次々と関係者が来訪。
久々の映画応援家の松崎まことさんも。

フリージャーナリスト、
横田一さんは最新著を献本いただく。

最新、政局が書かれていて興味深い。


ジョニー小野も見かけたが、
口頭でひとことのみ。

いつもはOP映像と共に始まるが、
今回は、ドルフィンソング三木と吉江さんの前説。 

そして、ついに、
Keepwalkingの実演が実現。

双子のバンドだが
ボクとの出会いは偶然、
高円寺の路上からだ。 

舞台袖で聞いていても感慨深い。

「アサヤン」のテーマソングを熱唱。

3曲の演奏、
どの曲もエモーショナル。

「水道橋博士の影武者、実はヒゲモジャ」
の原田専門家登場。

 そして、アサヤン舞台監督
 &選挙スタッフの原田専門家による
 「ハラヘリの歌」ロングバージョン。

 「COCOAのアプリを信じていたのに  
 知らない間に掛かってた♪  
 アプリの開発3億9千万♪」 


 最初は4人が登壇。

フリージャーナリスト・及川健二さん、
作家の島津 秀泰くん。

及川さんの松井一郎大阪市長取材映像を披露するが、
本人が笑いだして話がまとまらない(笑)

ボクの麻生太郎直撃取材もビデオ紹介。

21時に山本太郎代表が飛び込み。

吉江さんと山本代表の再会。



最後の高須SANの長広舌あり。

結婚式の仲人の締めの挨拶のようだった(笑)

終了後も及川さんの取材を受ける。

テレビ朝日の追っかけ取材も。

打ち上げもなし。


石井さんの街宣車のお迎えで
高円寺帰宅。

明日から3泊4日の地方街宣が決定した。

ツイキャス15分だけ。
最初は、キープウォーキングの
「アサヤン」
最後は、
エレカシの「俺達の明日」をかけながら。

さぁ頑張ろうぜ!!

明日からの長征。
まずは大阪からだ。


サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!