見出し画像

大好きなVtuberの大人数コラボが聞き取れない自分のことについて

(この記事は、「かべうち」というサービスでフォロワー向けに書いた日記をそのまま掲載しています。色々な人にみてもらいたくて、noteでも公開することにしました)

アンケートに答えていただきありがとうございます。
なぜこのアンケートをしたのか?というと、大人数コラボの時の聞き取り具合に私とタイムラインの反応とで差があるんじゃないかな?と思ったからです。
つまり、タイムラインでは盛り上がってるのに、私には聞こえてなかった気がするな……という経験をしたということです。

これは、配信のやり方を非難したり、個人的に配慮を求めるための文章ではなく、こういうタイプの人もいますということをお知らせするだけのゆる~い文章です。
もしかしたら同じ状態の人もいるかもしれないな、と思って書くことにしました。
あまり気を張らずに読んでくださると嬉しいです。

私のアンケートの回答は、「男声女声の違いは分かる」に一番近いです。
アンケート結果を見てみたら、
・全員を聞き取れる が20%くらい
・推し、よく聞く声は聞き取れる が80%くらい
・男声女声の違いは分かる はほぼゼロ
・聞き取れない はほぼゼロ
でした。(合計17票)

結構みんな聞き取れるものなんだなあ~と思いました。
私の場合、ちょっとした一言だけじゃ、推しであっても誰か理解できないレベルです。
例えばコラボ中で誰かが発言して、それに対するたくさんの反応(「おお~」「マジ!?」「笑い声」)はそれぞれ誰のものなのか分からない感じです。推しであっても……。

ただ、誰が話しているか分かる時もあります。
話している言葉を聞き取って、状況と照らし合わせ、その内容がその人特有のものだな、と思った時です。
(一期生コラボで場をまとめようとその場の状況を整理してリスナーに伝えているのはモイラ様だな……とか、二期生コラボで剣持のプレミを執拗に責めてるのは絶対ギル様だな……。となる感じです)
あと、声に絶対的な特徴のある人が単体で話しているときは聞き取れます。
なので、部分的に言えば「推し、よく聞く声は聞き取れる」にも当てはまりますね。

それぞれの声質をソロ配信で聞き分けられないというわけではないのですが、大人数になったときのワイワイした雰囲気になると分からなくなっちゃいます。
みんな楽しそうなのに、何言ってんのか分かんないなんて、ちょっと寂しいです。

調子の悪いときは、言葉そのものが聞き取れなくなります。
タイムラインが盛り上がっているのを確認して、やっと分かるという感じです。

思えば、もともと聞き取りが苦手です。
ピーってなるやつを聞く検査は良好です。
ただ、比較的静かな飲食店のホールスタッフ(ウエイトレス)をやっていた時、注文が聞き取れなかったり、入り口に人が来ているのを知らせるベルが分からなくなっちゃったり、研修が全部口頭だったのでなかなか覚えられなかったりしました。
大人数コラボが聞き取れないのもこれが絡んでるのかなと思ったりします。

調べたら、APD(聴覚情報処理障害)
https://apd-community.jimdofree.com/
に該当する箇所も多いな、と感じました。
ASD(自閉症スペクトラム)の特性として現れている場合も多いみたいです。
ASDに関してはまだまだ不勉強ですのでこれ以上の言及は避けたいと考えています。

いずれにせよ、大人数コラボの時はリアルタイムにこだわりすぎないようにしようかなと思います。
切り抜きで誰が発言したか分かるように編集してくださっている方には頭が上がらないです。
Twitterの実況で面白かったポイントを文字起こしで伝えてくれる人もありがとうございます助かってます。
全部を完璧に追えるわけではないというのはみんな同じなので、これからも自分の楽しめる範囲で見ていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?