見出し画像

私の失楽園

 私は適応障害になって全日制高校をドロップアウトしてから、インスタのアイコンを失楽園のルシファーの絵にしています。w

(ちなみに、著作権は切れているのでそのへんは心配ないです。)

楽園を追放されて地獄に落ちた天使。

なんかそれと自分を重ねるのは、当時の自分、厨二がすぎるんじゃないか?と、思わなくもないですがまぁそういう感傷的なテンションだったのでしょう。

それからずっとアイコンはそのままです。

なぜなら私は楽園へ戻れていないからです。

人生の王道コース、小中高大何事もなく卒業して新卒で正社員…

このコースからドロップアウトしたからです。

大学に入って軌道修正したものの、うつ病を発症してまた軌道がズレました。

私より年上の社会人は多分、それだけが人生じゃないよとか言ってきそうですが、そんなん知ってんですよね。

ただ、私の周りの小中高のまともな友達はこの王道コースを今のところ大方歩めている人ばかりなのです。

この王道コースを楽園として、そこからは落ちた人たち(私の周りで言えば中学のヤンキー、不登校で学校辞めた同級生とかがそう見えます。)は楽園を追放されたと思っています。

私と同い年の人たち(今年度21歳)が新卒で就職すれば、それぞれの人生が複雑に分岐してこの王道コースが壊れるのもわかっています。2020年の非正規雇用の割合は男性は約22%、女性は約54%ですしね。    

ただ、あと一年くらいはまだ楽園が存在してそれまで私は楽園を追放された身です。

地獄で鬱の苦しみに焼かれながら、あと一年、死ななければ、楽園の同い年を眺めています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?