マガジンのカバー画像

私が住む東海地方のこと

12
美味しいもの、面白いとこ、独特な文化などお伝えできればいいなぁと思います。
運営しているクリエイター

#名古屋

ステーキのあさくま

ステーキのあさくま

全国に店舗があると思ってましたが
20年ほど前に、福岡から来た人に
「あさくま行く」と行ったら通じませんでした^^;

本社は名古屋にあり、
今ではどうやら東海地区や関東にも進出しているようです。

あさくまは
私が子供の頃は
入学祝い、祖母が家に来た時など
特別な時に食べるイメージでした。

…今は割と何もなくても行きますが^^;
息子の進級祝いということにして久しぶりに行ってきました。

あさ

もっとみる
名古屋 お芋嬢

名古屋 お芋嬢

私、大学芋がめっちゃ好きなのですが

たまたまTwitterでフォローしていた名古屋の企業アカウントさんの投稿から
こちらのお店(工場?)の存在を知り、ずっと気になっていたのです

↑写真は
2020年12月に近所のお寺さんの縁日での出店時に買ったものです

家からは少し遠いので
なかなか行けずでしたが^^;

昨日は近くに用事があったので
そのついでにはなりましたが…
ようやく行けました!!

もっとみる
東海地方のみたらし団子

東海地方のみたらし団子

どうやら名古屋のみたらし団子は
他県と違うようです( °_° )

確かに、スーパーの食料品売り場で母が買ってきてたみたらし団子は
いつも食べるのと違ってて

タレが甘々で
片栗粉が多めで粘着力が強く(笑)
少し大きめの4玉

ノドに詰まりそうで少し苦手なのです^^;

でも工場で作ってるものは
こんなもんかもしれない…と思ってました(笑)

ちなみに名古屋流のみたらし団子は
どんな感じかと言うと

もっとみる
熱田神宮の歩射神事

熱田神宮の歩射神事

熱田神宮では
毎年1月15日に神事が行われるそう。

あっ、紹介し忘れていましたが
私は名古屋市民でございます。

初詣
やっぱり三が日に行くのは恐かったので
日にちをずらして今日にした結果…

なんと駐車場が満車

まだ初詣の人って来るのか…
と思いましたが
なるほど、これがあったのですね!

何はともあれ
無事に新年のご挨拶ができて良かったです。

熱田神宮には特殊なお守り(?)魔除け(?)が

もっとみる