マガジンのカバー画像

親も楽しむ絵本棚

9
たくさんの絵本を読み聞かせる中で大人でもたのしめる気づきについて書きます.
運営しているクリエイター

#子育て

絵本#8 きょうはそらにまるいつき

こんにちは.双子を含む子供3人を育てながら研究者をしている「すい」(@suirigaku)です. 子供たちと絵本を楽しむ過程で親目線でも感じたことを書いています.今日は荒井良二さんの「あさになったのでまどをあけますよ」と「きょうはそらにまるいつき」について書きます. 子供たちが成長して親の言葉が素直に届かなくなったとしても,子供の頃に読んだ絵本が彼らの心を支えてくれるといいなと願っています.今日紹介する2冊はそんな想いにピッタリの絵本です. きょうはそらにまるいつき

絵本#7 残酷な昔話に学ぶ

 長男への絵本の読み聞かせについて,今日は「かちかちやま」について書きます.  家にある絵本をだいぶ読み飽きてきたので,最近は区の図書館で絵本を借りています.夫は「さんまいのおふだ」を暗記しているくらいなぜか日本昔ばなし系が好きで,先週は「かちかちやま」と「さるかにがっせん」を借りてきました.  昔話は伝承により受け継がれたものだからか微妙なバリエーションがあります.上にリンクを貼った絵本は,たぬきがおばあさんを殺し,うさぎがたぬきに復讐をするという流れです.たぬきはおば