未経験からお金を掛けずにwebエンジニアになったTamm

未経験から独学でwebエンジニアになったTammです。 未経験の方に参考になるような内…

未経験からお金を掛けずにwebエンジニアになったTamm

未経験から独学でwebエンジニアになったTammです。 未経験の方に参考になるような内容を発信しています。 ポートフォリオ:http://sui-pro.site/

最近の記事

  • 固定された記事

【0円で】webエンジニアになるためのロードマップ

僕は1円もお金を掛けずに独学でwebエンジニアになりました。 約3年間学習し、トータルで50万円ほど稼ぐことに成功しました。 なぜ1円もお金を掛けなかったかというと、プログラミング学習にかけるほどのお金がなかったからです。 そんな僕が一体どのような学習を行い知識を身につけたのか、そのstepを紹介したいと思います。 この方法と全く同じ方法で学習していただければ、案件が取れる程度には知識が付きます。無料かつ独学でもプログラミング学習は出来るので、ぜひ一緒に頑張りましょう。

有料
100
    • 未経験のうちに知っておきたい考え方

      エンジニアとしての道は、学校や教科書だけでは学びきれないことがたくさんあります。実務経験やプロジェクトでの失敗と成功から得る知識が、成長の大きな要素です。私自身も未経験からスタートし、そうした経験を通じて学んだことを共有したいと思います。 まず、コーディング能力だけでなく、チームでの効果的なコミュニケーションやバージョン管理システムの使い方など、ソフトスキルも重要です。プロジェクトは通常、複数のエンジニアが関わりますから、コミュニケーションの不足は混乱を招きます。コーディン

      • 大人もスクラッチは学習するべきか

        スクラッチという無料でプログラミングが学べるツールがあります。 日本語かつブロックを組み合わせるだけでキャラクターを動かすことができ、誰でも簡単にプログラミングの基礎を学習することができます。 全国の小学校でもプログラミングの授業が必須化され、このスクラッチが使われています。 では、大人もこの「スクラッチ」で基礎を学習した方が良いでしょうか。 僕は「本当に未経験の人は少しは触れて学習に使っても良い」と思います。 スクラッチはプログラミングの基礎が直感的に学べる最適の

        • 大人向けプログラミングスクールはあまりオススメしない

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:https://sui-pro.site/work 大人向けプログラミングスクールは世の中にたくさんあります。 皆さんもプログラミングの学習を始められる際に検索をしたり探したことがあるのではないでしょうか。 たくさんある大人向けプログラミングスクールですが、これからプログラミング学習を始めようと考えている方には本当におすすめしません。その理由はいくつかあります。 1.高額すぎる 一番の理由は金額です。1年間コースや半年コースなど色々

        • 固定された記事

        【0円で】webエンジニアになるためのロードマップ

          おすすめのタイピング練習サイト3選

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:https://sui-pro.site/work タイピング力を上げるためにおすすめの練習サイトを3つ紹介します。 1.e-typing ローマ字が読めない小学生やホームポジションがまだ分からない初心者向けのタイピング練習サイトです。 ほとんどタイピングをしたことがない!という方はこちらのサイトから練習することをオススメします。 2.popタイピング 1分間でタイピングのスコアを競うタイピングサイトです。正しく打てるまで次の文

          皆さんはchatGPT使ってますか?

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:https://sui-pro.site/work 皆さんはchatGPTを使ったことがありますか? 僕は登場してから少し時間が経って使い始めたのですが、もっと早く使っておけば良かったな、、と思うくらいの便利さで感動しました。 よく使うタイミングとしては、プログラムのエラーがあったときです。 手順として 1.現在のコードをchatGPTに貼り付ける 2.このコードだと〇〇というエラーが出てしまう。エラーの原因と解決策を教えて と入力

          エンジニアになるためにタイピングスキルはいるのか

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:https://sui-pro.site/work よく「エンジニアになるためにタイピングスキルはいるの?」「タイピングスキルはあった方がいいの?」と聞かれます。 これに対する僕の考えをまとめます。 結論から言うと、「ある程度速く打てるくらいにはタイピングスキルは必要」と考えています。 ある程度速いという概念が難しいですが、強いて言うならば ・ブラインドタッチが出来る(キーボードを見ずに打てる) ・寿司打3000円コースで6000円

          エンジニアになるためにタイピングスキルはいるのか

          webエンジニアで稼げる人の共通点3選

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:https://sui-pro.site/work webエンジニアで稼げる人の共通点を3つ紹介します。 1.最新技術の習得と適用 成功するWebエンジニアは、常に新しい技術やトレンドに対して敏感であり、これらを迅速に習得し、実際のプロジェクトに適用できる能力を持っています。例えば、最新のフレームワークやライブラリを積極的に学び、実務に活かすことが重要です。 2.ユーザー体験(UX)の理解と重視 優れたWebエンジニアは、技術的な

          プログラミングを身につけて良かったと思うこと3選

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:https://sui-pro.site/work 僕がプログラミングを身につけて良かったと思うことを3つあげてみます。 1.問題解決能力の向上 プログラミングを通じて、複雑な問題を論理的に分解し、効果的な解決策を見つけるスキルが身につきました。この能力は、日常生活や他の仕事の場面でも役立ちます。 2.キャリアの広がり プログラミングスキルは、IT業界だけでなく、多くの業界で需要があります。そのため、キャリアの選択肢が増え、自分の

          プログラミングを身につけて良かったと思うこと3選

          プログラミングに向いていないと思う人の特徴3選

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:https://sui-pro.site/work プログラミングに向いていないと思う人の特徴を3つ挙げてみます。この意見が100%正しいとは思っていないので、ご参考までに。 1.問題解決への興味が低い プログラミングは問題を解決することに大きな焦点が当たっています。問題に直面した際にそれを解決することに興味や楽しさを感じられない人は、プログラミングに向いていないかもしれません。 2.忍耐力が低い プログラミングは試行錯誤の連続で

          プログラミングに向いていないと思う人の特徴3選

          プログラミングに向いていると思う人の特徴3選

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:https://sui-pro.site/work プログラミングに向いていると思う人の特徴を3つ挙げてみます。 1.論理的思考力が高い プログラミングは問題を分解し、論理的に解決する能力が求められます。コードを書く際には、明確なステップで問題を解決する必要があり、このような思考が得意な人はプログラミングに向いています。 2.忍耐力と粘り強さがある プログラミングにはエラーやバグがつきものです。何度も試行錯誤し、解決策を見つけるま

          プログラミングに向いていると思う人の特徴3選

          プログラミングを始めるのに必要なもの3選

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:https://sui-pro.site/work/ プログラミングを始めるのに必要なもの3選をまとめてみました。 1.パソコン プログラミングを学ぶためには、コードを書いて実行するためのパソコンが必要です。ある程度の性能を持つパソコンがあれば、スムーズに開発が進められます。 2.コードエディタ(Visual Studio Code) コードを書くためのツールとして、Visual Studio Code(通称VSCode)が非常に

          プログラミングを始めるのに必要なもの3選

          プログラミングスキルの評価定義3選

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:https://sui-pro.site/work/ プログラミングスキルを評価するための定義はさまざまですが、以下の3つの観点が一般的です。 1.問題解決能力 プログラミングの基本は問題を解決することにあります。これには、問題を理解し、適切なアルゴリズムを設計し、コードを通じてそのアルゴリズムを実装する能力が含まれます。このスキルは、コーディングのテストや競技プログラミングを通じて評価されることが多いです。 2.コーディングスタイル

          Visual Studio Code(VS Code)のおすすめ拡張機能3選

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:https://sui-pro.site/work/ コードを書いていくときに使用するVisual Studio Code(VS Code)のおすすめ拡張機能を3つ紹介します。 1.Japanese Language Pack for Visual Studio Code VSCodeの言語を日本語にしてくれる拡張機能です。これは絶対に入れるべきです。最初に入れましょう。 2.Prettier- Code formatter コードを

          Visual Studio Code(VS Code)のおすすめ拡張機能3選

          愛用しているmacbookについて

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:http://sui-pro.site/work/ 僕はずっとmacbookを使っています。 本当に素晴らしいMacBookの魅力的な点を3つほどあげてみます。 デザインとビルドクオリティ MacBookはスタイリッシュで洗練されたデザインが特徴です。アルミニウムユニボディは頑丈で軽量であり、持ち運びやすいです。また、Appleの製品は全体的に高品質な材料と優れた製造技術が使用されており、耐久性も高いです。 macOSのエコシステム

          タイピングの重要性について

          ポートフォリオやお仕事依頼はこちら:http://sui-pro.site/work/ タイピングの重要性について、3つ紹介します。 効率の向上: タイピング速度が速く正確であることは、仕事の効率を大幅に向上させます。コードの記述、デバッグ、ドキュメント作成など、すべてのタスクを迅速にこなすことができます。 集中力の持続: タイピングに自信があると、キーボードを見ずに画面に集中できるため、思考の流れが途切れません。これにより、問題解決やコード設計に専念でき、質の高いアウ