見出し画像

東中野〜落合といえばコレ!6年住んだまちで名銭湯を振り返る

前回、東京・東中野(中野区)に6年住んでいたときのことを書いた。

新宿に近く移動に便利だし、観光客っぽい人もあまりおらず、住むのに快適なまちである。中でもこの6年の生活で、私に取って大きかったのが東中野〜落合のめちゃくちゃいい銭湯に出会ったことである。

初めて銭湯に行った時の体験は随分前に記事に書いたので、きっかけなどはここでは割愛するとして・・・東中野〜落合で私が行ったことのある4つの銭湯について書いてみる。

この記事で書いた「初めて行った銭湯」というのが、銭湯サウナ好きには説明不要の人気銭湯「松本湯」である。

今、思うと初めての銭湯でMAXの状態に出会ってしまったのは大変贅沢だと思う。数年前にリニューアルされてきれいだし、お風呂の種類も多いし、女性はサウナがドライサウナとスチームサウナの2種類あるのも魅力的。個人的にバドガシュタイン鉱石風呂の独特のにおいと、泡がポコポコ出ている30℃くらいのお風呂が好きだった。夜や土日はサウナが混むのがわかっていたので、普段は空いている平日の昼間〜夕方を狙っていた。

私がまだ東中野にいた時求人を出しているのを一度見たことがあり、応募しておけばよかったかな〜なんて今さら思ったりした。それくらい好きな銭湯である。今は東中野からは離れてしまったけれど、私に取って銭湯に対するイメージを変えてくれた思い出の場所なので、またタイミングを狙ってぜひ行きたいと思っている。

松本湯は自宅からちょっと離れていたので、たぶん一番通ったのが、東中野駅の東口からほど近いところにある「アクア東中野」。お湯もサウナも基本的に熱めで、最初のころは無理・・・と思っていたけれど、だんだん慣れてクセになってしまうから不思議。屋外のミニプールや露天風呂の変わり湯も好きだった。ここもお風呂の種類が多いので、入浴(交代浴)だけでも満足できると思う。疲れたときのジェットバスが最高に気持ちよかった。

そしてこちらもお気に入りだったのが「健康浴泉」。松本湯、アクア東中野に比べてこぢんまりしているけれど、数年前にリニューアルされてきれいだし、何よりお湯(軟水)の質がよく、お肌がツルツルになるのでとてもおすすめ。炭酸泉が特に気持ちいいんだよなあ。たまにだけど店のお父さんとお話しするのも好きだった。サウナ込みの料金が850円、しかもフェイスタオル、バスタオル、サウナマットつき(2024年6月現在)というのも嬉しい。

最後は、落合の駅すぐそばにある「松の湯」。ここもリニューアルされたばかりでめちゃくちゃきれい(4箇所の中で一番新しい)。ここはサウナなし。お風呂自体は大変よいけれど、洗い場が若干使いにくいのと、タイルが濃い色&照明が暗めで夜はちょっと視界が悪いかな、というのが気になったかなあ。サウナがないぶん、地元の方がより多い印象だった。

東中野〜落合の銭湯については、銭湯好きの人はすでに知っていることばかりだと思うので、これから東中野に住みたいと思っている人、これから銭湯に行ってみたいと思っている人は、ぜひ一度訪れることをおすすめする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?