忘れ物に気をつけろ

最近、銭湯はご無沙汰(自分の中で)だったので、久しぶりに近所の銭湯に行ってみることにした。ここは特にサウナがめちゃめちゃよくて、待ちができるくらい人気だけど、平日の昼間ならわりと余裕があるのでできるだけそこを狙う。

今日はいつもよりもサウナにハマれたな。最近はお初のところ含め、あまり行き慣れてないところに行ったりして、最初の数分間はなんとなくそわそわしてしまう。ところがやっぱ行きつけのとこは落ち着くのよ。あと、サウナに行く日にちを少しあけたってのもあるのかな。サウナはもちろん、水風呂も休憩タイムも全部心地よかった。あ、サウナで上段から降りてくる他人の汗を思いっきり浴びた以外は・・・段を降りた衝撃で飛び跳ねる汗・汗・汗。私も気をつけなければなあと思ったけど、そもそも私、サウナで上の段にいることほとんどないんだった。

まあそんなこんなでいつも以上に気持ちよくサウナを楽しみ、お風呂からあがろうとした時・・・私は気づいてしまったのだ。愛用のブラシ、そして化粧水が入ったポーチを家に忘れた、と。いつも私は銭湯やスパに行く時、主に浴室で使う物を詰めたポーチと、お風呂上がりに脱衣所で使うポーチの2種類を持っていくことにしている。その脱衣所用のポーチを忘れてしまったのだ。化粧水のほかに、ボディクリームや髪のトリートメント、ドライヤー用の小銭などが入っていて、ないと結構痛い。夏ならまだしも、冬の風呂上がりスキンケアナシは超危険だ。しかし肌が弱いのでよくわからない化粧水を買うのも気が引けてしまい、しょうがないから肌パリッパリ、髪バッサバサで銭湯を後にし、家まで我慢することにした。

体はポカポカの状態をキープできているけど、ずんずんと歩くたびに冷たい風が顔に当たって、顔面がヒエヒエのピキピキになっているのがわかる。よくわかんないけど心の中で自分の肌にごめんと謝るしかできなかった。

帰宅して即パック。美容液がガンガン皮膚に吸収されていくのがわかる。まさにお待たせしすぎたかもしれません状態。明らかに肌に悪い感じするもん。お風呂に入るだけでなく、その後のケアも大事だと思っているので、私としてはかなりやっちまったなあと。アメニティが充実してるところだったらいいけど、銭湯だとなかなかないのでやはりスキンケア一式はマストである。男性も同じだと思うんだけどそのあたりどうなんだろう。

最近は持っていくものが増えすぎて忘れ物しやすくなっている。でもどれも使うものばかり。だからこそ忘れないようにせねば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?