記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

スーパーハイテンション仮面ライダーBLACK SUN感想 というかウルトラ書き殴り

ネタバレ注意!!!!!!!!
当たり前だろ!!!!!!!!!!!!!!

-

-

-

感想は熱いうちに打て!!!!

仮面ライダーの感想には、どの時代も賛否が溢れている。素直にTwitterで感想を検索すると、痛い目に遭う。結局人は見たい感想しか見たくない。盛り上がった気持ちで盛り下がりたくないし、盛り下げにいったら盛り上がってる奴がいてむかつく。

つまり!!!!!!!!!感想は!!!!!!!!誰の意見も見ないまま!!!!!熱いうちに打て!!!!!!!!!!
感想ですらないメモのような何かをそのまま解き放て!!!!!!!
あなたも!!!!!!俺の感想を見る前にまず呟いてから俺の感想を見ろ!!!!!!!!!!!!!
では参ります。

第1話

女の子が重要そうなセリフを言って始まる。英語ペラペーラやん
犬食いするSHADOWMOONが見れるのはAmazon Primeだけ!
そして唐突なTKB吸われ創世王の登場。青い汁をよう出しとる。これが王なん……??
この世界治安が終わりすぎてない?俺の住んでいるところに争いがないだけで皆の住んでる地域ってこんな感じだった?
いつから怪人はいたのか?創世王とは何か??

怪人って見ただけで分かるんやな
井垣のクソみたいな悪い役、好き。絶対にろくな死に方しないから。

戦いがグロテスクすぎる リアリズムでいいぞ
必殺!首ちぎり!!!!!相手は死ぬ。
BLACK SUNは一度も変身せずずっと身を隠してたって事か。変身したとたんに全員が存在に気付いた。
バスに誘拐大丈夫ですか?
この50年何してた、重い言葉 重そうな言葉
しかし髪が長すぎるだろ

第2話

70年代の闘争にゴルゴムを絡めてくるか。我々の現実世界のような、そうじゃないような世界だ。
信彦髪切った途端、イケメンすぎるだろ
イケメンすぎる罪で捕まってたって事????

この彼氏面の怪人、前日に目の前でマジの""断腸""を見ておいて「断腸の思い」とか言っちゃうデリカシーのなさ、やっぱ怪人はちげえわ(怪人差別)
「泣いてる」表現が出て素晴らしい そう仮面ライダーは泣いているんや

すずめくんが一瞬で死んで怖くて泣いちゃった
あっけなさすぎる
え???ベルトギミックがかっちょよすぎない???罪でしょ
TKBにも花咲いてますよ、敵
必殺!噛みちぎり胴体ひねり!!!!!相手は死ぬ。悲しみと怒りの連鎖を断つ、正義の味方っぽくなってきた…?
「帰るぞ」で目うるうるになってしまった

シックなルー大柴、ベリーベリー怖い
独居老人とかLGBTQを狙うの攻めすぎてて草 これは地上波無理
改造手術、どうせ怪人になるからって全身麻酔じゃないのマジで草
まあどうせ怪人になるんだからいいか(怪人差別)

並行する50年前のストーリー展開が良い
謎が解決して謎が生まれていく
不安も希望もごちゃ混ぜの青春してる人たち。
そこに特大の不安を持ち込むおもしれー女。

第3話

総理大臣という役職もまた悲しみと怒りの連鎖の中にいる??いやただの悪い奴の連鎖??
普通にBLACK SUNとSHADOWMOONも悪いことしてて草
仲間に隠してるとかじゃなくてナチュラルに変身するのか(戸惑い)
誘拐した息子肝が据わってて草(てかこれ現総理だよな)
1グラム名言出たこれ ここから繋がってるんだ

怪人は力は強いが、少ないことで弱いんだろう。目の前の人間をやるのは造作もないが、種として社会で生き残るには従うしかなかった。人間が怪人の力で怪人を制する、というより、人間も怪物そのものだよこれは。

今の日本の社会とか人物が頭にちらつく物語で、いささか思考の邪魔にも思えるが、リアリティの高さに挑戦しているとも言える。

怪人を捕まえてある意味守っている警察官のオッサンかっこいい。
シャドームーンの圧で皆が道を空けるシーンかっちょいい。
そして怪人側に付くのか信彦。創世王を潰すって言ってたのに、どうするつもりなんだ。怪人撲滅をうたうブラックサン。こう対立していくんやな……

ヘヴンは人間の肉片入りと知る葵
葵ちゃんSAN値もってなくない?ウォウウォ

いやおもろいな~~~
毎週公開にしろと思っていたが、一気に公開されていてよかった

第4話

ケタミンキメてるの見られてる。
ヘヴンが人間と知った上で、食った事あるか聞く葵、豪胆だわ
シャドームーン、旧ゴルゴム復権派ってことか。
その個包装の羊羹みたいなヘヴンなんかうまそうじゃん。
キスからの「自分が怪人だってことちょっと忘れた」とかいうオサレセリフ、俺も怪人になったら使うわ。

すずめくんも順調に業を背負っていく。
う○こだろーからの、う○こ。すずめかっけぇ……(???)
葵パパ化け物になっててトラウマすぎる。葵さんそろそろSAN値切れませんか?
やっぱゆかりは殺されたんや……。。。
女の話!からの!クソアツい同時変身!!

トラウマパパに、でもずっと会いたかったとか言える葵、豪胆
腹剥がして死ぬの、マジで蟹じゃん
パパ死んだ……
ゴルゴム絶対許さねえ……
背中のミニ脚でもキックできてつよい

めちゃくちゃつらくて泣いてたのにクジラをとっさにかばう葵、豪胆
一緒にいる時は守ってやる→うん
奇妙なおじさんと少女のコンビやでほんま
背中で泣かせる光太郎イケメンすぎる
そしてルー総理最高の最低な役で最高

第5話

ゆかりは創世王を殺すためにここに来た!?
葵をキングストーン呼ばわりする信彦
信彦の犬になったすずめ
会いに行くの明らかにビルゲニアの罠で草だけど、でもどうしてもお母さんに会いたいんや、豪胆だから……。
イカレドレッドヘアー、怪人になりたかったとは一体……??ええ……???お前は人間でも怪人でもないただの狂人や。

葵が豪胆すぎてBP(ビルゲニアポイント)稼いじゃった。
ノミ怪人がイカレドレッドヘアーをスムーズに気絶させてて草。
2人でバイク走らせるシーン、西島秀俊は渋エロい、中村倫也はイケメンすぎる。選んだのは役者が先だったのか、ある程度年齢設定できてから役者を選んだのか、気になる。
そして葵、もう腹を裂かれている……令和なんだからここはなんやかんやで助かる展開やん……もう腹裂かれとる……
いやどんな開腹したらそんな汚い赤い組織が出てくるんや(外科医並みの感想)
まあどうせ怪人になるならちょっとくらい傷ついたり感染したりしてもいいか(怪人差別)
で怪人になる前に救いが来るのかと思ったら普通に怪人になってる葵……ええ……鬱だろこれは………
ビルゲニア、これもうろくな死に方しねえ事が確定した。
なんか葵の怪人強そうやん?

そしてクソアツい全員変身!!からの女の話!!
怪人にされた葵、ショックすぎる………………………
ゆ゛る゛さ゛ん゛!!!!!!!
うわ!!!!!!!
ウヒョ~~~~!!!!!!!!!!!
正統な変身!!!!!!!!!!!
創世王の器!!!!!!!でも創世王にはならないで!!!!!!!!!!!!
5話経って満を持して!!!!!!!!!!!!
BLACK SUN!!!!!!!!!!!!!!!!!!
変身!!!!!!!!!!!!!!!

そしてミニ脚ちぎり剣!!!!!グロいリボルケイン!?!!??
お父さんの仇の腕切り!!強い!!!!
え、、、葵連れ去られんの!??!?!?!?どうすんねん……
総理怖すぎる、怖いのは人間すぎる
光太郎の眼から光が無くなってる……

りんご食べて人間に戻るの草
ゆかり光太郎ともキスしてて草
信彦も昔は夢見てたんや、でもゆかりの方が現実的だった
ゆかりは、ずっと先の未来を見ていた
キングストーンを回収しようとするゆかり
現総理、昔から狡猾すぎる。

第6話

誰が創世王になる???
がんばれ~~~ダロム~~~(小並感)
いや拒絶されて草
いやビシュムも天丼してて草
ビルゲニアにめちゃくちゃ煽られてて草
拒絶されない葵、つよい(確信)
そして過去の記憶が流れてくる
1グラム理論、こうして口伝されてきたのか(感動)

謎オサレ盆栽ルームに到着
自分が怖い葵
抱擁!生きて戦え!!
いやカッコよすぎるBLACK SUN
「怪人は幸せか?」
ダロムもまた怪人たちを守ろうとしているが……BLACK SUNが一枚上手だ

実は既に過去に創世王を殺そうとしていた
オリバー、良い仲間だった
キングストーンを守る争いに自分も参加していると覚悟した葵
「だったら変身できるよね?」じゃないでしょすずめくん!!!これだから怪人は!!!!!!!!(お前すずめくんの事嫌いなん????)
信彦ものすごいイケメンなリュックの捨て方してんな今度マネしよ
SAT怖すぎるだろ
仮面ライダーに銃を持ち込むな銃を 死んじゃうだろ
すずめくんめちゃくちゃ銃とか鍛えてるやん
翼竜の風めちゃ強いやん
そしてシャドウムーンもグロリボルケイン使用!!

過去と現実のリンクさせる脚本ほんとすごいよなあ、つづきが気になり続ける
そしてついに創世王に出会えた

第7話

石を合わせ続ける患者 秋月!
いや過去にも創世王と会ってたんだな
あ創世王って強いんだ(当然っちゃ当然だった)
動かずして戦うのクールすぎる
みんながぶつかるタンクの耐久性に惚れた いや天丼で草
ゆかりと自分の事しか考えていない!女の話!!!!
そしてSHADOWMOONも念能力使っとる…
念能力使えるの見て心酔するビシュム
やっぱ女幹部はすごい男に心酔するんだよ

心臓を露出させるのがうまい!
頭なでてくれた創世王じいちゃん………(感動???)
しかし必殺!心臓引きはがし!!じいちゃんは死ぬ。
そして少年少女はクソデカ換気口から脱出!いや換気口がでかすぎる。
50年前も同じだった、足やられ驚きコウモリ。
創世王を守る剣で、ゆかりはやられた。
そして引き継がれるキングストーン。。

誰しもが苦い青春を経て大人になっていく。
でもこの作品ではあまりにも苦すぎる……。

人を殺して、そして人が人を、怪人が怪人を殺していたのを見て苦しむすずめくん。それを包み込む葵、つよい、豪胆。怪人になったことを受け入れられた。いつでも味方でいてくれるすずめくん、やさしい。
青春だよ でもちょっとやっぱり味付けが苦すぎる

心臓まだ動いてる!!?!?!!?
信彦また捕まるのか
現総理、若いころから危険だわ
怖いのは人間 てかルー大柴 てか父親たち
兵器として作ったが、50年の時を経て戦争に使えなくなった
いや人間こわいなー

えええ?????ゆかりスパイだった!!!!!!!キングストーンを2人から取得する意味がよく分かってなかったけど、シンプルにスパイだった!!!!そして勝手に意志を引き継いだオリバー!!!首の皮一枚で50年間なんとか繋がっていた!!!!!
そして出てくるのはやはり女の話!!!!信彦に創世王は無理か!!!!!???

すずめくんのマスクの下にヒトの顔が出てくる演出怖すぎるだろ
怪人になりたい狂人まだいた。改造しちゃってごめんなさい?ごめんなさいで済むなら創世王は要らないから。

え……………
天井にいる………すずめくん……
怖いのは、人間
信彦の目が据わった
信彦が井垣をぶっ殺した……スカッとジャパンでこの話を取り上げて放送禁止になれ。
復讐のために覚醒した、真のSHADOWMOON……

第8話

こんなとこに50年いた信彦ヤバいな。新しい情報も生まれないまま、ずっと自分のこと、死んだゆかりのこと、死んだ(と思ってる)光太郎のこと考えてたんだろうな。そして光太郎が現れた瞬間「いや何してたんだ50年」という感想になるわな。

葵の両親とオリバーの関係!
本当の目的は怪人を生み出さない事
ゆかりのこの想いに関しては本当……?
何が幸せか 怪人が生まれ続ける方が幸せなのか
もう生まれない方が幸せなのか
オリバー達はもう既に生まれてしまった怪人たちの幸せをも尊重していた。

バッタになりたいニック、狂人すぎる。怪人になって自我を保てるのか疑問だが……葵パパは蟹になって自分の意志を制御できなくなってたけど、下級怪人はそういうこともあるのか、あるいはパパは頭に装置つけられて洗脳されてたのか。

葵ママつよすぎる、覚悟ができている人間、豪胆。
おじさんと少女の奇妙な関係。お互いを信頼している。

信彦の「多少の不遇」「犠牲」声と顔が良すぎるだろ。
人間に従っても自由は存在しなかった。
信彦は怪人のトップとして人間と戦う決意をしてしまった。
SHADOWMOON、ゴルゴムの新たな王として君臨する場として。初変身。
ビシュムは現実主義だな、幹部仲間を刺せる。
ビルゲニアと信彦の半裸ラブラブ生活の回想(悪夢)
てか半裸ラブラブ生活これ3-40年は続いたんだな……(悪夢)
舌を噛み切る覚悟のある男、ビルゲニア、豪胆。
だからビルゲニアは三神官を飛び越えて総裁についてたのか。
でも結局総裁の犬でしかないビルゲニア。
官房長官の怒りのボルテージが溜まっていく……

ここですずめくんの死を知る葵。葵の心の居場所がなくなっていく。
そして葵とビルゲニア、豪胆対決!!
いや葵、強くない????
これじゃビルゲニアももう帰る場所ないよ

キングストーンを手に入れたBLACK SUN
敵と味方、正義と悪が何なのか分からなくなってきた怪人や人間たち
今一度誰と一緒に誰のために戦うのか考える

葵の両親のいた教会へ
オリバーの墓!怪人発明の証拠が。堂波の名前が明記された書類まである。
てかめちゃくちゃ素手で触ってて草

人間の弱肉強食世界観にのっとって、今度は怪人が世界を統べようと決意した信彦
ここでBLACK SUNとSHADOWMOONの対立が確定してしまった
強すぎるSHADOWMOON
変身キャンセルはダメやろ、めちゃくちゃ顔キマってたのに!!
光太郎死んだ!?!?!?
3怪人のストーントス友情物語で草
いやこれもリアリティっちゃリアリティなのかもしれない(錯乱)

信彦パパに会いに来た!ビルゲニアはもうただの不審者だろ
と思ったらビルゲニアポイントが急激に高まった
ビルゲニアは迷っている。創世王を守る剣で誰を守るのか……
BLACK SUNは復活するのか?

第9話

いや19年も総裁についているのか。
ニック、普通にオリバーの息子だった。
キングストーンのひとかけをニックが持ってた!!
これじゃニックも狂人になるわ いや真に怪人になりたかったんだな
謎液体をかけられるBLACK SUN
ホエイプロテインってやつ?いいよね 知らんけど

いやだからそれどんな開腹でどの組織につっこんでんだ(外並感)
「間違っていたのは私達だろう」
「どうして奪い合うんだろう」
ここで蝗害が!
屋上でタバコ吸ってて助かった信彦パパと光太郎パパ
持つべきものはさぼり友達
最強のバッタ怪人が誕生した
泣いている。創世王の誕生だった。
創世王に意志はない??
基の人間に強い意志があったら創世王が意志を持てたかも??

キングストーンを息子たちに持たせた理由は?
奪い合わないと信じていた(勝手に)
日食の日に生み出されたBLACK SUNとSHADOWMOONがなんとかどうにかしてくれると思った。ええ………
いやずっと付き合ってくれる看護師さんの心境どんなよ

博士らにとって創世王は不要だと思っていたと知ったビルゲニア
いつか殺すと言う葵、やはりBP(ビルゲニアポイント)高い。
一緒にいればいつでも殺せる理論で誘うビルゲニア
国連で話せる力を持った葵!総裁ピーーーーンチ
怪人による人間支配宣言きた
いや創世王にも意志はある 昔、光太郎に手をかざした
創世王になっても意志を持てるかもしれない
でもエキス垂れ流し存在になるかもしれない
唐突なキスで草
イケメンだからみんなすぐ唐突にキスする いやもうキスするな

勝手についてくるビルゲニアかわいい
謎液体を葵がかけると反応した?おじさん達ではエモが足りなかった?
神話みたいな神々しいシーン

バラオムが今度は超ふきぬけ牢屋に
ここで怪人が動けない仕組みが分からん 海楼石か何か?
怪人への変身には姿勢とかも必要なのか?
信彦、相変わらず洗脳というかリードが上手い
人間への恨みを思い出させる
SHADOWMOON、これは創世王の器
え、てかマジで創世王になるっつった?

BLACK SUN復活!
葵の日常に戻ろうという誘い それも一つの答え
でも信彦が創世王になるのなら止める
なら葵がやると宣言する
でも光太郎にも因縁がある
50年前の自分が呪いのように今にのしかかる
負けた人からは「敗北の意味」を受け継げ ビルゲニアに響く言葉
無限に続く意志 ある種呪いだが 葵になら託せる
ヘヴンを食らう決意
叫びながら泣いているよう
自分の指を噛んで出血させる葵、いや豪胆
そして無限の文字を刻む BP(ビルゲニアポイント)青天井やこんなん

ビルゲニアカー、ナンバープレート1で草
ビルゲニアポイントがたまった景品で8mmフィルムゲット
ニックコオロギになってて草
いよいよ国連でぶちまける
世界への宣言
官房長官が何か仕掛けている
Oh.....Oh......…..
証拠映像が世界中に。フレンチ食いながらそんなグロいもの見るな。
世界中がDounamiの暴挙を知った。
自分が怪人にされた事も表明した。自分は怪人そして人間。

ビルゲニア!警察のおっさーん!!
警察はかわいそうだがDounamiの指示だから致し方なし。
どうして戦わないといけなかったんや………すべてはDounamiが悪い……

怪人の自分も、人間の自分も、自分。
自分から、逃げる事はできない。豪胆
後戻りはもうできない。
俺もこの配信を見ている一市民 傍観者だ
これはこの世界で起きている事
警察のおっさーん!!!

命の重さは地球以上 1グラムだって命の重さに違いはない。
奪い合わない世界になるまで。
ビルゲニアも世界を守るために命を繋いでくれた。
真実が明かされ、これでゴルゴムは世界の敵組織になった。
赤いラインが光るBLACK SUNかっこよすぎる

第10話

突然のBLACK!!!!!!
画質がBLACK!!!!!!!
主題歌!!!!!!!!
昔のOPをなぞるだけでこんなにアツくなるか この9話の積み重ねよ

バイクでダイナミック入場 党本部は早くロビーを修理しろ
西島秀俊の左足のわずかな振り出し歩行がうますぎる

創世王になる。じゃあお前を殺す。
50年分の老いをヘヴンでちょろまかした、まだ青年のSHADOWMOON
50年苦しみながら、そして逃げながら、なんとか生きてきたBLACK SUN
シンメトリー変身!!!!

国会での戦いも始まる
国会にヤバ資料流出!!
いやこの資料集売って!!!!!

お互いの流血武器交換!!!!!!!
相手の鎧を裂くのは相手の身体から生み出された武器って相場はキマってんだろ!!!!!!!!

SHADOWMOONの念能力ヤバい が、
BLACK SUNのライダーキック!!!!!!!!!!!!!
しかし腹にミニ脚剣が!!!!!!!!
あの世でゆかりが待ってる!!!!やっぱり女の話!!!!!!信彦は!!!!!!また!!!!!!!!!!!

やはりキングストーンを奪い合う運命だった?
悲しい運命
奪い合わない世界になるためにはこの2人の奪い合いに決着がつかないといけないのか
「それは!!!違う!!!!!」
いや身体に刺さった剣ってそっちに抜く事あるの!???!?
パパたちは争わない2人だから選んだ
2人で1人の創世王ってこと!?!?!!?(違う)

念能力で掴めるという事は掴み返せるということ!!!
2人とも限界
怪人は人間だ!!!!ゆかりが望んだ世界に嘘はない!!!!!!
誰も特別じゃない。後に繋いでいくだけの通過点。
人間も怪人も同じ。人間の集合写真=怪人の集合写真

孤独なBLACK SUNとSHADOWMOON。。。。
皆死んだ
50年前には戻れない
そしてSHADOWMOON、信彦も死んだ
やっぱりこの青春は苦すぎる

うわ心臓お前まだ……!?!?!??
創世王になっちゃう!!???!??

創世王を守る剣が光った
創世王を倒す方法、サタンサーベル
博士たちが最後の抵抗で作った剣
創世王を守る剣って異名にしておく事でなんとか現代まで受け継がれた

総理、もう手遅れだろォ!つって会食してるのマジでおもろい
官房長官の策略
ニックがここで!仇を!!!
BGMシュールだけど最高

そしてエキス垂れ王となったBLACK SUN……
創世王に意志は宿らなかったのか……???
心酔するビシュム ちょっと草
自分が創世王になってしまったBLACK SUN……
呪いのシステムは途絶えなかった。

葵お前がやるしかないのか

悲しすぎるだろ 運命が

葵変身!!!?!?!?!?!?!? !?!?!?!????
葵!!!?!?!?!?!?!?!?!?
変身!?!?!?!?!?!?!? !?!?!?!?!?!
なんやそのアシンメトリーイケメンベルト!?!? !?!!?!?
葵!!!!!!!!!!!!!!!
葵ィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
変身は上位の怪人が気合でできるってこと!?!?!?!?
葵は何か特別?????????

意志を失った創世王おじさん…………
自分が受け継ぐ だからもう止まっていい
「コロシテ………」つらすぎる

これおじさんに習った倒し方だよ…………
おじさん………
おじさんが教えてくれたから強くなったんだよ葵は………
踏み込んで肘で突け………いや肘は!?!?!?!!?!?!?
もう泣かないで………
おじさん………………

終わった、悲しみの連鎖が
苦すぎるよこの青春は………

そして結局世界は大きく変わっていない
怪人が差別されている
井垣ネクストが生まれている
官房長官が総理になっている
ビシュム入閣!!!!!
少しガス抜きしたら忘れる人間

そして例えば外国人追放とか言ってる問題へ これはもう我々の現実世界の出来事??
想いを受け継いだ葵はいま何をする

はい本気で殺す気でね ちゃんと急所狙うよー
狂ったSAPIX産まれてる
BLACK SUNの想いは受け継がれる
世界への不満を持つ子供たちが集められている
でもこれじゃまた同じことをやっているのでは………葵………

そして例えば戦争法案の問題へ 戦争法案ってのはマスコミが揶揄する表現のはずだが
この世界ではガチ戦争して怪人を使おうとか考えているのだろうか、元官房長官総理

自分の正義で戦うマンと化した葵
そして日食=BLACK SUN
仮面ライダーの心を受け継いだのか?葵
怪人は少数
他にも世界に少数派がいる
悪は消えない いや悪ってなんだ
戦い続ける葵 お前も他人の悪になる気がするが悪を滅ぼせ
そういう話だ仮面ライダーは

完走した感想

第一に「かっこよすぎる……。」
見ごたえがあった。新たにアレンジされた造形やアクション、西島秀俊と中村倫也。かっこよすぎ。そしてストーリーは青春群像劇(おじさんもいるよ)で、それが苦くて、苦いけど良かった。葵も守られるヒロインどころか強くたくましいヒーローだった。それぞれが自分の信じたものの為に戦った。まずは「時間をかけて観て良かった作品」になった。

怪人もあくまで生命体であるというリアリティが好きだった。これはアマゾンズ同様かも。首ちぎったり胴体はねたり頭を割ったり。バイタルにかかわるダメージを与えて殺している。必殺技のビームを当ててダメージを与えたら相手が爆発四散する、とかいうんじゃない。他のライダーで言うとエグゼイドで必殺技食らった大我が外傷性大動脈解離で手術になった時を思い出す。(急にリアルになるなと思った。) 力や姿は人間と違うが、怪人でも結局拳銃で失血死したら、死ぬ。怪人部隊が出てこなかったが、結局下手な怪人よりも人間に銃持たせて組織的に動く方が強かったという解釈もできる。

親を超克する

仮面ライダーという作品ではしばしば親に対する超克が描かれる。親への恨み、あるいはリスペクト。悪[正義]をもって悪[正義]を制する際には、その悪[正義]を産んだ親が存在する。この作品ではそれは光太郎と信彦の親であり、また堂波の祖父であり、またニックにとってのオリバーであった。50年という遠い過去が現代に繋がっていく。あるいは怪人たちは自身の思い出として覚えている。思いは意図したように伝わるものもあるし、呪いのように縛り付けるものもあるし、恨みとして反転するものもある。それぞれが親を乗り越えることで自分をも乗り越えていった。それはまたBLACK SUNにとっての創世王も、葵にとってのBLACK SUNもそうであった。50年という長期間を経た物語が、この親への超克という要素をより盛り上げていたと思う。

しかし50年という年月はあまりにも長い。変わってしまうものと変わらないものがある。人間にとっての親と子の世代差、よりも長い。ヘヴンを食っていた信彦は気持ちも青年のままだったのかもしれない。それに対して50年の世界の変化をじわじわと食らい続けた光太郎は諦めに近い感情を持っていた。受け継がれる思いもくそもない、50年は長すぎる。改めて思いに目覚めたきっかけとなった葵との出会いは本当に奇跡だった。

配信という仕掛け

物語の中身から飛び出て、外面についても。

まずAmazon Primeなので変な引き延ばしやカットがないのが良い。 アマゾンズも1話の長さはまちまちだったが、毎週見せるために12話やる必要があった。ただ時代は変わり、今は独占配信するアニメやドラマを一気に全編公開してしまう事も多い。毎週やるのはそれはそれでトゥイッターで盛り上がるなどの楽しみもあるが、一気に見れて今回は助かった。またデリケートな話題もストーリーにあるので、毎週毎週話題になってたら一々炎上してたかもそれない。いや余計なお世話か。いやマジかもしれない。

また自分は、没頭感が好きで部屋を暗めにしてスマホで見るのが好きなのだが、これが今回特に功を奏した。9話で葵が全世界に発信したとき、俺の画面に直接語りかけてきた。スマホで暴露を見る感覚を体験できて本当に良かった。ありがちな第四の壁破壊戦術ではあるが、葵に対するビルゲニアポイントがこの時かなり高かったのもあり感動を得た。

さてここで世論を見る

ここまで書き殴ってから、いよいよTwitter検索の海に飛び込んだ。
いや、批判多すぎない??

確かに「作品の随所随所で我々の世界の出来事が脳裏をよぎる」。ただこれを我々の現実世界のパラレルだから似てるんだと捉えるか、余計なノイズと捉えるかの違いだと思う。
何故これを見て政治信条の押し付け作品だと思うんだ???
それは短絡的すぎる。
登場人物全員どいつもこいつも明らかに、手順が、ポリコレ的に、倫理的に、間違ってるでしょ!!!
すべてが正義と正義の戦い、かつ悪と悪の戦いなんだよ!!!!一般国民からしたら、BLACK SUN勢力もSHADOWMOON勢力もゴルゴム党もどいつもこいつも……。
それともこれはヒーロー物語だから「正しい勧善懲悪」をしなければならなかったのか?????
違う。仮面ライダーは誰かのヒーローだけど万物のヒーローではない!!!!!

創世王を殺す事は本当に正しい事だったのか?分からない!
世界に怪人の真実をぶちまける事は正しい事だったのか?分からない!!これのせいで虐げられる怪人もいるのでは??分からない!!!
井垣にしょんべんかけたのは正しい事だったのか?井垣の頭をぺちゃんこにしたのは正しい事だったのか?分からない!!!!!
ゆかりの提唱した世界は本当に正しいものだったのか?……ゆかり自身も分からないって言ってて、光太郎も信彦も分からないけどそれに乗っかったんだろうが!!!!!!!キスしたのも加味して!!!!!!女の話!!!!!!!!

我々の現実世界の事がちらついて集中できないという感想なら、分かる。これは個人差があって好き嫌いがあると思う。
俺はこれ嫌いじゃないけど好きでもないよ(一番ひどくない?)

じゃあ我々の現実世界の姿をちらつかせることは正しい事だったのか?分からないんだよ、結局答えはないんだよ。
そして今回BLACK SUNの制作陣が選んだ物語はこれだった。
賛否両論!!!
正義と正義、悪と悪のぶつかりあい!!!!
そうこれこそが仮面ライダー
………風呂敷の畳み方を小さいころ習わなかったのでこの話はここでおっぴろげたまま終わりたい。

また、「結局は葵も差別意識があるだろ」、という指摘を見た。
怪人との差別をなくしたいとうたう葵。初めはただすずめくんのためだった。でもいざ怪人に自分がなったとき、怖いと思った。
これは結局差別意識があったんだろ、という意見がある。ある意味あってるが、ニュアンスが気にかかった。

自分ではないものに対する拒否感は生理的なものである。それをその時代の倫理観でなんとか矯正して正しくあろうとする。でもどこまで矯正するのか、矯正しすぎちゃいけないのか、は決まってない。正しくあろうとするんだけど、何が正しいのかは、結局誰にも分からない。葵の気持ちは怪人にならなければ分からない。

怪人のために戦うぞ!と意気込んで、
そもそも怪人という呼び方をしてる時点で差別だ!
と言われ始める。
おそらく物語世界では「外人」くらいのニュアンスなんだろう。「外人」もいまや一説には差別用語らしい。

これもどこからどこまでが正しいかを決める事はできないし、時代が変われば倫理観が変わるので、分からない。  
つい20年前までは男性が働いて女性は家にいるのがかっこよかったのが、今では男女で働くのがスマートという事になった。
アニメで主人公をぶん殴りまくるヒロインはいなくなった。
多様性を出さないとアカデミー賞をとれなくなった。
これらはすべてある時代正しくて、ただ、倫理観が変わって、正義とかノリとかが変わった。

いつか物語世界でも「怪人と呼ぶな~」と叫ばれたり、「怪人になって悲しかったお前は怪人を差別してたんだろ~」と言われるようになるかもしれない。
でもあの時代、葵は怪人のためを想って行動した。
シンプルにそれだけだと思います。

出会えて良かった

結局自分が盛り上がってるのにTwitterは批判が多くて嫌な気持ちになった。ネガティブな入り口から作品を見る人が多すぎる、仮面ライダーの批評。コンテンツの成熟期ゆえとは思う。

展開が完全無欠な物語は存在しない。現実に存在しないものなんだから。それを求める人は歴史系コンテンツに行く方がよい。(ただし歴史系コンテンツにすら、真に真実の物語はない) あとは目の前に好みのストーリー展開が現れるかどうか。これは自分との相性や時の運である。

そしてもっと作品を信じろ。「創世王はなんでエキスを垂れ流すのか分からない」と不満を垂れるのではなく、何故垂れ流すようになるのかは俺らで考える。俺も知らん。けど作者が絶対に考えてない裏の裏まで俺らで埋め切るぞ。
作品を信用しろ。そして勝手に補強しろ。この作品の見方はこれからいくらでも変わるぞ。

そしてBLACK SUNという骨太コンテンツをまだこの批評の始まる瞬間に見れたことがとても嬉しい。かっこよすぎる。本当にこの一言に尽きる。

さて次のAmazon Primeオリジナル仮面ライダーには(唐突)、響鬼を推します。「シン・なんちゃら」が流行った現代で、オーバーな予算でやれたら、めちゃくちゃ盛り上がると思います。
あるいはここまで大人向け=グロい、渋い、かっこいい で作られてきたので、次あたりは……誰でも楽しい、テンションで押しきるような、ノリの良い方が勝つんだよみたいな、そういう新たな仮面ライダーも見てみたいかもそれない。

終わり。
みんなもキングストーンゲットじゃぞ~(嫌です……)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?