見出し画像

【生後5ヶ月】赤ちゃんと一緒に一泊二日の熱海旅行へ!

息子がうまれてから5ヶ月がたちました。

そこで今回もツーリスト杉山(夫)に旅行の予定をたててもらい、熱海に旅行にいってきました。

(前回の旅行のnoteに夫をツーリスト杉山と呼ぶ理由も書いています。もしよろしければ↓)


●私が希望する旅行について

ということで、旅行の計画をたててくれるツーリスト杉山(夫)に下記の要望を提出しました。

▷やりたいこと

  • 温泉で心も体も癒やされる

  • 美味しい和食を食べる

  • 観光する

  • サウナにいく

▷ホテルを選ぶ際の希望

  1. 部屋は畳→息子がゴロゴロできるから

  2. サウナがある→妊娠中からずっと行きたかったサウナに入りたい

  3. 泊まってる部屋でご飯が食べれる→まわりのことを気にしなくてもよいため

その旨をツーリスト杉山に告げ、いくつか候補を出してもらい決まったのが、熱海でした!

そして、今回の宿泊先は貸切風呂がある”ホテルニューさがみや”にしました。

なんとこのホテルは貸切風呂の脱衣所にベビーベッドが置いてあるんです。ツーリスト杉山のリサーチ力に感謝です✨

●熱海観光

まず、熱海駅近くにある熱海駅前商店街をウロウロしました。

有吉の壁の聖地!!

熱海駅前商店街は有吉の壁のロケにも使われています。

私達夫婦は有吉の壁のファンで、まさに熱海の放送もみていたので歓喜してしまいました!!

そして、ご飯はラスカ熱海の中にある”伊豆中ばんばん食堂”でご飯にしました。

伊豆中ばんばん食堂(公式サイトより引用)

このお店は事前に調べており、ベビーカーも入りやすかったので子連れの方に特にオススメです。

まず、熱海・伊豆のB級グルメ「イカメンチ」「ちんちん揚げ」を食べました。

「イカメンチ」

「イカメンチ」は地元で水揚げされた鮮魚のすり身に、刻んだイカや野菜を加えてつみれにした後、火を通して食べる郷土料理だそうです。

「ちんちん揚げ」は、サバやイカ、タラのすり身と野菜を混ぜて揚げた郷土料理。伊豆の港町・伊東の名物で、独特なネーミングは、揚げる時に鍋の油が「ちんちん」と音を鳴らすからという説、東海エリアの方言で熱々を「ちんちん」と表現してきた説があります。

どちらも食べごたえがありました。

「ちんちん揚げ」

お店のオリジナルメニューの「まぐろ串カツ」も食べたのですがサクサクジューシーでした。

「まぐろ串カツ」

最後、夫婦そろって大好きな「アジフライ」も食べました。身はふっくらして柔らかく旨味たっぷりでした。

「アジフライ」

晩御飯を美味しく食べるため控えめにしたつもりが全て揚げ物になってしまいましたw

しかし、どれも揚げたてで美味しく大満足です。

●ホテル

畳で広々とした部屋です。

落ち着いた雰囲気の部屋。

オーシャンビューでした😍

海が見えて最高です。

部屋にあるお風呂からも海が見えます。

海が綺麗に見えてテンション上がります!

ホテル側で赤ちゃん用の椅子や、

赤ちゃん用の椅子

ゴミ袋も多めに用意いただきました。
感謝です!!

ゴミ袋

広い畳の部屋で自由に動けて息子もニコニコです。

寝返りをしても、畳のクッション性が衝撃を受け止めてくれるので安全ですし、オムツ替えも楽にでき、寝てしまっても起こすことなくササッと布団に移動させれるので、やはり畳はいいですね。

ご機嫌な息子。


●お風呂

すでに書きましたが、今回ホテルニューさがみやを選んだのは貸切風呂があり、脱衣所にベビーベッドがあるからです!

5ヶ月の息子とベビーベッド

貸切露天風呂は「明星の湯」「般若の湯」「逢初の湯」の3種類があります。

そのうち「明星の湯」「般若の湯」は脱衣所にベビーベッドがあります。

前回の箱根の旅行のときは夫婦一緒にゆっくり浸かることができなかったのですが、今回はベビーベッドのお陰で2人でゆっくりできました。

夕日を眺めながらお風呂

今回は、貸切風呂4回・大浴場1回入れました。

ベビーベッドありがとう。ベビーベッドのお陰で夫婦でのんびりできて嬉しすぎましたー!

●大本命のサウナ

このホテルのサウナは低温サウナになっており、室温(60度)と適度な湿度(50%)の低温サウナとホームページに書いてありました。

低温サウナははじめてだし、従来のドライサウナとは異なり肌にやさしく、発汗効果も抜群で、血圧や心臓への負担も少ないため、ゆっくり入れるようになっていたそうなのですが……なんと……

壊れていて入れませんでした!ガーン😱

次の旅行でリベンジします😭

●料理

料理は部屋で食べれます。
ニューさがみやでのご夕食は、旬の素材を用いた懐石料理です。

どの料理も輝いていました✨

晩御飯の一部
アワビ

アワビのバター焼きは至高の味でした。

朝から最高の朝ご飯

晩御飯も朝ご飯も見た目も美しく美味しくて和食最高です!!

部屋食なので、息子が泣いても慌てずご飯が食べられました。

●最後に

今回は息子が4ヶ月のときの箱根旅行ではできなかった観光も行けて嬉しかったです✨

部屋からは海が見えて癒やしのパワーをもらいました。

また、部屋食で温かいものは温かいうちに、タイミングに合わせて一品ずつご提供いただけるので小さい子供がいる我々夫婦にはとても有り難かったです。

部屋から見えた朝日

今回も大満足の旅でしたー!!

▼杉山ハルカのサイトマップ▼

▼杉山の人気記事はこちら▼

この記事が参加している募集

泊まってよかった宿

至福の温泉

数あるnoteの中から、杉山のnoteを読みに来てくださりありがとうございます🎉最後のページまで来てくださって感謝です🥹✨温かいサポートありがとうございます💓励みになります!!