見出し画像

なぜあなたの転職はうまくいかないのか?~なぜ内定が出ないのか?(面接編)~

こんにちは。

採用担当側について何回か書きましたが、今回は求職者側について書いていきたいと思います。

転職が当たり前の時代になったものの、転職がうまくいった人もいればそうでない人もいるし、そもそも途中で止めてしまう人も一定数いるのが現状ですよね!

転職がうまくいかないと一言で言っても様々なパターンがありますが、今回は正社員転職で面接に受からず内定が出ずに困っている方に向けに書いていきます!

なぜ面接に落ちるのか?

準備不足

・なぜ転職をするのか?(転職理由)
・なぜこの会社なのか?(志望動機)

少なくともこの2つにうまく答えられない場合、必ずと言っていいほど面接に落ちます。

逆にこれが言えなかったのに受かったとしたら、ブラック企業の可能性が高いです。

面接官は転職にストーリーを求めます。
要するに、論理的に納得できる理由があるかを気にしています!

それがない人は、適当な転職の可能性が高いので、採用する側からしたらすぐ辞めるリスクがあるため採りたいと思えませんし、ちょっと準備すればできることすらしない人と思われてしまいます。

また、例えば営業からエンジニアのように異業種転職をする場合、行動に落ちているかも評価ポイントになります。

口ではいくらでも言えるので、資格を取得したなど、具体的な行動に落ちているかで本気度が伝わります。

見せ方やブランディングも意識していきたいですね!

質問に答えていない

意外とよくあるのが、質問に答えてないパターンです。

例えば、志望動機を聞かれて、現職の愚痴を言う人がいます。

面接官の立場で考えていただきたいのですが、ネガティブな話を聞きたくないし、そんな人と仕事したいと思いませんよね?

質問への回答=自己PRだと捉えることが重要で、仮に本当はネガティブな理由で転職して、受けた会社が適当だとしても、突き詰めればポジティブな面もあるはずで、そこを答えるべきです!

何を聞かれているのか意図を正確に把握して、結論から話すを意識することが大切です!

他責

現職の愚痴を言う人がいると書きましたが、そのような人は他責傾向にあるので、入社しても同じ傾向が続くと考えると採用するのが難しいです。

結果の原因は自分にあると捉えて、自責で行動できる人が成長しやすく企業の発展にも寄与することが多いので好まれます!

空気感

そんなに明るいわけではない僕から見ても、この人大丈夫?って思うほど暗い人が一定数います。

緊張しているのか分かりませんが、一緒に働きたい、この人が入社したらメリットがあると思われる空気感は出すべきです。

最初は無理していたとしても、演じていれば途中からそれが当たり前になります!

特にZoomなどのオンライン面接も増えてきているので、直接会っている時よりも一層意識する必要がありそうですね。

スキル・経験値不足

当たり前ですが、スキルや経験値が足りてないと伝わると面接に落ちます。

嘘はいけませんが、事実をどのように話すかで印象が変わるので、事実をどのように解釈して話すかも大切です!

日本人あるあるですが、自分を過小評価して話しがちなので、やってきたことをきちんと伝えられるといいですね。

最後に

数十分の面接で求職者のことを正確に理解することはほぼ不可能です。

そして、面接で一貫して問われているのは、相手の立場に立てるかどうかです!

それができる人は、上記のこと全てをちゃんとするので、面接に受かる可能性が高くなります!

少しイメージすれば分かるようなところを見られているのだとしたら、対策もあまり難しくないですよね?

労力は掛かりますが、諦めなければ必ず道は開けるのが転職なので、内定が出るまで全力で取り組んでいきましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?