見出し画像

【真鯛と蛤の塩そば】理屈じゃない美味さに感動しました!

今日は特にラーメンを欲していたわけではないのですが、何故か足が勝手に金色不如帰さんに向かっておりました。もし混んでいたら、お隣にある定食屋さんでお魚食べようと思ってたんですが、今日も奇跡的に空いてました!外待ち0人、中待ち3人です!これは待つよねぇ~。

画像1

今日は醤油にしようと思っていたのにアタシの右手人差し指は「真鯛と蛤の塩そば」を押しやがった(;´∀`)ど、どうしよう・・・一瞬「間違えて塩そばの食券買っちゃったので、醤油と交換してください(;´∀`)」って言おうと思ったんですが、止めときました。きっと体は塩を求めていたんでしょう。

待つこと10分ほどで着席、程なくして着丼です。早いですねぇー(;´∀`)
目の前にあったメニューブックに使用している食材が書かれていたので写メしようとおもったのに・・・まあいいや。次回の宿題としよう。

画像2

丼を受け取ると、前回同様貝出汁の香りが凄いです。スープを飲むと、魚介の旨味が押し寄せてきます!んまい(*´▽`*)めちゃめちゃ美味いです。食べ進めていくと、上にちょこっとずつ載っている食材がスープに溶けだし、スープがマイルドに感じだしました。何より今回印象的だったのは、鼻の奥に上がってくる香りの余韻が長いという事です。これすなわち相当美味いという事です。お鮨(高級店)に行くと同じ様なことをよく体感するのですが、いやー凄いですね!塩そばに「ラーメンなめんなよ」って言われた気がします。スミマセン、今後ラーメンを食べるときはもっと気合い入れて食べます!

次回は醤油そばを食べてみようと思います。そして、先ほど宿題にするといったメニューブックの件は撤回しようかと。何故なら、理屈じゃない美味さに感動したからです。

また来ます!ご馳走様でした!

本日のお会計:¥950(真鯛と蛤の塩そば)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?