マガジンのカバー画像

自作漢詩

8
自作の漢詩です。拙いですが、ご笑覧いただけたら幸いです。ご斧正お待ちしております。 吾所作詩集。甚拙也。恕罪亂筆。敬請斧正。
運営しているクリエイター

記事一覧

【漢詩】《懷古》 七言絶句 令和六年五月

漢詩作ってみました。今回は七言絶句です。

懷古 令和六年五月

淑美假觀將積灰,殘花諦念勿妨來。
亡鄕放浪幾年月,已過春秋如不回。
#漢詩 #漢詩作

【漢詩】最近の二首

最近作った二首をまとめて投稿します。
定石から外れて五言絶句から作り始めた漢詩作りですが、初めて七言絶句を作ってみました。三箇所も押韻しなければいけないので大変です(なかなか合う言葉がなくて辛いです)なんとか作るも言葉がチグハグで語彙が珍奇、そして散漫……いつか改作したいと思います。
五言絶句は引用が多いのですんなりと出来ました。(出来はともかく……)
古詩を読んで、起承転結を意識して作っていきた

もっとみる

【漢詩】《無題》五言律詩 令和六年四月 ※21日修正R6/2024/04/17/Wed.作

0421Sun. 追記:倖いなことにご斧正いただき、拙詩を修正することが出来ました。非常にありがたいです。これからも精進していきたいと思います。

初めて律詩を作ってみました。どうにも対句や起承転結(本場中国では起承轉合というそうです)が出来ているのかわからず、模索中です。次は七言絶句から基礎を学んでみたいです。
ご感想やご添削お待ちしております。

《無題》令和六年四月 杉元樹作
月夜無邊木,

もっとみる

【漢詩】《無題》五言絶句 令和六年四月。R6/2024/04/11/Thu.

漢詩を作ってみました。あまり調子が出ず、胡乱な詩です。ご笑覧ください。ご意見・ご斧正心よりお待ちしております。

《無題》令和六年四月 杉元樹
鳥遊天瑞下。
童走戴花冠。
平世古今夢。
暮年心自安。

押韻:十四寒。

恕罪亂筆。敬請斧正。
#漢詩 #漢詩作 #漢詩作ってみた #五言絶句

【漢詩】《厭戰》五言絶句 令和六年四月 R6/2024/04/03/Wed.

また漢詩を作ってみました。
対句や起承転結など、平仄以外の決まりごとを守るのが難しいです。(逆に平仄を無視すればなんとか出来そうなのですが、それだと律詩(絶句)にならないので辛いところです……)
拙いですがご笑覧頂けたら幸いです。
ご感想ご斧正お待ちしております。

《厭戰》五言絕句 杉元樹
令和六年四月

發春千乘令。
攻勢伍長艱。
孤寡嘆郷里。
我師往未還。

押韻:十五刪。艱、還。
#漢詩

もっとみる

【漢詩】《偶成》五言絕句 令和六年三月 R6/2024/03/28/Thu.

漢詩を作ってみました。まだまだ拙いです。ご笑覧ください。
ご感想ご添削心よりお待ちしております。

《偶成》五言絕句 令和六年三月 杉元樹

昔日自清夜。
孤禽驚影飛。
今無生死者。
伏獸以何歸。

押韻:五微。飛、歸。

恕罪亂筆。敬請斧正。
#漢詩 #詩 #詩作 #五言絶句 #漢詩作 #漢詩作ってみた

【漢詩】《獨學所感》五言絕句 令和六年三月 R6/2024/03/27/Wed.

R6/2024/04/17/Wed.追記:「曬(晒)」という字を改めて調べたところ「日光にあててものを乾かす」(漢辞海)という意味だったので、「接」という字に修正しました。

漢詩を作ってみました。拙いですがご笑覧ください。ご感想ご添削をお待ちしております.。

《獨學所感》五言絕句 令和六年三月 杉元樹

時夜接涼氣。
鬱胸如捕風。
蒼天無限廣。
勿悔一星終。

押韻:一東。風、終。

恕罪亂筆

もっとみる

【漢詩】《夢中》五言絶句(修正改作) 令和六年三月 R6/2024/03/23/Sat.

本場中国の方にご指導ご添削いただき、なんとか押韻ド忘れの自作漢詩を修正できました。大変ありがたいです。
拙いですが、ご笑覧ください。
ご斧正お待ちしております。

《夢中》五言絶句 令和六年三月 杉元樹

深夜入衾寢。
青天在往時。
夢人姿悉少。
晨衣暫懷遺。

押韻 時、遺。
恕罪亂筆。敬請斧正。
#漢詩 #漢詩作 #漢詩作ってみた #五言絶句