マガジンのカバー画像

スギカフンのブログ

37
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

在宅フリーランスのス〃メ 〜公私のメリハリ問題〜

以前書いた 「充実していく小さな世界〜リモートワークデイズ〜」の続編です。 在宅ワークで 一番大きい問題と言っても過言ではないのが 公私のメリハリ問題。 籠もって集中できる書斎があればいいけど そうでない場合は、日常の延長線上で仕事をすることになります。 身の回りには誘惑が沢山あるし 宅急便はくるし たまった洗い物は気になるし 同居人は話しかけてくる。 「いま私は仕事中です ! !」と自分も周囲も、意識して、メリハリをつけなきゃとは思いつつ、なかなか難しいものです。

全ての情報は意図的に作られている

SNSで誰もが情報発信でき、新聞やテレビに限らず フリーペーパーやウェブメディアも果てしなくあるのが 当然な時代に生きる僕ら。 “デザイン”や”編集”の現場で情報発信に携わってきた中で 情報を集めるときに気をつけていることがあります。 いろんなニュースに振り回されそうになる今こそ 誰もが知っておいた方がいいと思うので「情報を見る時の心得2つ」を書きました。 ぜひ、読んでもらえると嬉しいです。 1.全ての情報には編集者がいるSNSでも、マスメディア(新聞・テレビなど)でも

今は、日光を浴びる時間

最近、意識的にとっています。 何かと忙しい毎日の中では、運動や情報収集、食事ですらも“ながら”になりがちですが 小さなことでも、短時間でも「意識的」にやることで、何かしら効果が変わる気がしているのです。 例えば食事でいうと、同じカツ丼でも、仕事をしながらかっこむより、集中して食べた方が旨い。というのは疑いようがないでしょう。 かける集中力が違います。 色、香り、食感、全てあっての食事なので、5感全てがそこに研ぎ澄まされている方が、感じる「美味しい〜」は強まるはずです

世間の声から自分の声へ。健康生活のス〃メ

前の日記で、家で仕事をすることの良い感じ、悪い感じをざっくり書いた。 コロナ対策として 1)事実情報の収集 2)免疫力を下げない 3)人に移し移される可能性を上げない この3点は最低限徹底したいと思って生活しているが とくに、2)の免疫力を下げない について、 この在宅期間は、自分の心と体の健康と向き合うには、案外すごく良い期間なのではないかと思っている。 健康的な暮らしを心がける自分も周囲の人もまだ若いので、保菌しながら気づかず生活している可能性が十分ある。 そうな

充実していく小さな世界〜リモートワークデイズ〜

新型コロナの感染がヤバイ。外出を控えよう。 というムードになってきて、2週間ほど。 幸か不幸か、僕の仕事は遠隔でもできるものが多く ほとんどの仕事がリモートのみで進むようになってきた。 今では、仕事で家から出るのは、週に2〜3度。 ほとんどの時間を家の中で過ごしている。 その経験から、楽しいことしんどいことを、これからはできるだけ書いていこう。 今後増えていくだろうリモートワーカーな人たちの参考になればと思う。 暮らしが充実していく。基本、家にいること自体は、嫌いではな