見出し画像

いつもご機嫌な人 いつも不機嫌な人

どうも、こんばんは、すぎちゃんです。
今日は、「人間は選択して生きている」ということについて書きたいと思います。

皆さんは「コップの水のはなし」を聞いたことがあるでしょうか?
ここに、1つのコップがあって水が半分入っているとしましょう。
そのコップを見たときに、あなたはどう思うでしょうか?
「まだ半分もあるやん」と思うか、「あと半分しかないやん」と思うかはその人次第だ、というお話です。

人間は1日に、なんと1万回以上選択しているんですって。
ご飯は何を食べよう、何時の電車に通勤時にどこを通っていく、とか自分で意識して選択することって、全体からするとほんの一部なんですよね。
そして、この1つ1つの選択が自分の日常の行動を形づくっています。様々な教育系インフルエンサーのこの言葉を聞いて、自分で実際に行動をしてみて感じていることです。

人間観察していると、おもしろいですよ。例えば、ネガティブなひとはまずネガティブな言葉を発します。「いやだ」とか「できない」とか「むかつく」とか、、そしたら不思議。何か起こった時、まずネガティブな面に目が行ってしまう。そしたら、ネガティブな感情がさらに大きくなって、、ああもうきりがなくなります。
逆に周囲の人から信頼される人、楽しそうに働いている人からはネガティブな言葉を聞く機会は少ないと感じます。
しかも、こういった選択はほぼ無意識下でやっちゃってます。無意識に機嫌がよい人にも、機嫌が悪い人にもなれるということですね。逆に意識して選択を変えていくこともできるということです。

自分事で恐縮ですが、2年くらい前までは全く仕事にやる気も起きず、プライベートでもいろいろとつらい経験もして、散々な気分でした。自分に自信がなく、憂鬱な気持ちで、結構「不機嫌な人」だったと思います。
しかし、このままでいけないと思い、いわゆる教育系YouTuberの動画を見まくりました。いろいろな話を動画を見て学び、どうせ人生1回きりなんだから、前向きに生きたいと思い、自分が使う言葉や行動を意識して変え始めました。
職場に行ったら、ちゃんと明るい声であいさつをする。日記を書いて1日の自分の感情を整理して床につく。。などやってみました。
そうこうしていたら、ある時、仕事で上司から認めてもらうことができ、それがきっかけで自分に自信がつき、もっとやってみようと学習意欲が高まり、さらに勉強するようになりました。
実は、野菜ソムリエになろうと思ったのもそんなときでした。「1年で野菜ソムリエプロの資格を取る」と宣言をして実行しました。
そして今は、日々前向きに充実した日々を送れていると実感しています。

もちろん人生いろいろなことが起こるので、時にはくじけそうになることもあるでしょう。それでも、まずは自分に希望をもって、前に進む選択をして生きていこうと私は思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?