見出し画像

"大切にしたいこと"を大切にする



"大切にしたいこと"を大切にすること

人生を生きていくのって難しくないですか?

私は人事という仕事をしてるので、特にキャリアの側面からこのハードモードの状態をみたり、考えたりしてます。

誰もが1回目の人生で、上手くクリアしていく攻略法なんて分かりませんし、振られてるパラメータ(環境や強みなど)も人によってバラけ過ぎてて、どれが自分にとって参考になるのかも分かりません。

キャリア軸だけでみても攻略本みたいのはいっぱいあるし、ちょつと視野を広げたらそれこそ選びようが無いくらい溢れてます。

そんな中でもちょっとずつ理解してきたことは、先人の知恵や助言はそれなりにあってるな、ってことです。

「学生時代の友達は大切にしておきな。」
「熱中する経験をしておいた方がいいよ」
「自分が何をしたいのか言葉にしよう。」
「語学は今の間に頑張っておけよ。」

言うのは簡単。

って、聞いてる側が思っちゃうような話って、それを話してる本人にとっての心残りや後悔からでてきていて。

その人にとったら、時が戻るのなら本当にやっておきたかったことなんだろうなって思います。

一方で聞く側は後悔なんてまだしてないから、へぇって感じで。分かるけど、行動しない。実際にはやらないままに時間は過ぎていっちゃいます。

私自身がそんなことだらけだったなと思います。

色々な助言を聞きながらも、多くは見逃したままきてしまいました。

そんな助言のたぐいの1つになっちゃうかもしれないですが、心に持ち続けたい考え方をひとつ記しておきたいと思います。

それは、"大切にしたいこと"を大切にすること。

日常ってあまりにも普通のことで、なにも意識しなければそのままとおりすぎてしまいます。その中で実は大切にしたかったことを置いてけぼりにしてしまっていたりします。

社会の枠組みや、その世界を見る自分自身の固定観念の枠組みって強力で、そこに気を取られている間に大切にしておきたかったことを枠の外に置いてきてしまったりします。

そうして気がついた時には、大切にしたいことを取り戻せない過去のものにしてしまいます。

だから、

「自分にとって大切なことってなんだろう?」

その問いかけ自体が大切なんだと思います。

問いかけに対して、出てきた自分なりの言葉をテーブルに載せる。そして大事にしたい順に並べて、その順番で大切にしていく。ただそれだけです。

同列はなくて、必ず順番をつけて、"大切にしたいこと"を大切にする。すごくシンプルですが、自分の歩む道筋が一気にクリアになります。

私がその考え方の大切さに気がついたのは子供を授かってしばらく経った時のことでした。当時は転職したばかりで、重要なポジションだったのでモチベーションもあったし、同時に気負いもありました。

一方、授かった宝石のような息子を中心に家族の新しい日々が始まりました。核家族で共働き。幸せを感じながらもアンコントローラブルな出来事に振り回される日々。

どちらも大切だけど、どちらも中途半端。どちらにも申し訳ない気持ちになり、自己効力感は急降下。大切にしたいことは色々あるけど、どうしようもなくなってしまいました。

器用にはできないし、気合でやるにも限界でした。このままでは崩れ落ちてしまう。

そんな中、順番をつけるならが一番になるかを考えました。私の場合は一番は家族。何があっても家族ファーストであろうと。その次に仕事。

そう決めてから圧倒的に悩むことが減って、結果をみればどちらも上手く回っていくようになりました。

一番は何で、二番は何か。"大切にしたいこと"を大切にする。当然、一番以外は諦めるっていう話ではありません。選択肢が並んだときにどちらを取るか、というだけです。

決めるのは勇気がいりますし、実行するのも勇気がいります。でも自分が決めたんだから、"大切にしたいこと"を大切にしよう。そう考えると小さな勇気が湧き上がってきます。

誰もが1回目の人生で、上手くクリアしていく攻略法なんて分からない。だからこそ、いま自分が"大切にしたいこと"を大切にしていく。

そんなシンプルな考え方が、豊かな人生につながっていくのかなって思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?