持続可能なごぼう巻き

四年制大学を文系で卒業→メーカーの営業職→理系として四年制大学に再入学→技術職で就職

持続可能なごぼう巻き

四年制大学を文系で卒業→メーカーの営業職→理系として四年制大学に再入学→技術職で就職

最近の記事

大学に再入学してから再就職するまでの話②再入学の動機

私がなぜ2回も大学に通うことにしたのか、再入学を決心するまでの経緯を書いています。 初めての就活にてそれは私が当時21才、一回目の大学で経済学部三年生の冬就活ガイダンスでのことでした。 「えっ!?文系の人って設計とか開発とかやらせてもらえないの!?」 そこそこネームバリューのある大学に通って天狗になっていた私は人生や社会をナメており、ろくすっぽに人生設計も立てていない世間知らずのちゃらんぽらんでした。私は大学の就活ガイダンスで初めて文系の人は技術職につけないということを

    • 大学に再入学してから再就職するまでの話①自己紹介

      この記事を読んで下さりありがとうございます。 私は4年生大学を人生で2度卒業しました。 この記事では、私のようにもう一回大学に入りなおしてみようかなと思っている方や、今社会人だけど大学に行ってみたいと思っている方の参考になればと思い、私の経験なんかを書いていきたいと思っています。 以下には私の簡単な自己紹介が書いてあるだけなので、不要な方は②まで飛ばしてください。 自己紹介職業 電気系メーカーで技術職 年齢と性別 30才の男 経歴 普通科高校卒業 ↓ 国立4年制大学

    大学に再入学してから再就職するまでの話②再入学の動機