見出し画像

【コーヒーのメリット】ダイエット効果を促進し健康へも良い影響を!

皆さんはコーヒーにどんなイメージを持っていますか?

今日はコーヒーについて大きすぎるメリットを解説します!



コーヒーで寿命が延びる(死亡率が減少する)

当然砂糖は無い方が良いですよ

まず一言で言うと、コーヒーは死亡率を下げ、

あなたの体を健康にします!

2012年のアメリカの論文では、

1日に6杯以上コーヒーを飲む男性は10%、

女性は15%の総死亡リスクを下げたとうものがあります。

死亡原因別で見ると、

脳卒中や心臓病、感染症、糖尿病、呼吸器疾患系などでの

死亡リスクを大幅に下げました。


また、2015年に9万人以上の日本人を対象とした研究でも

同じ様な結果となりました。

それぞれの死亡リスク減少幅は以下の通りです。

1日1杯未満=9%

1日2杯  =15%

1日4杯  =24%

1日5杯以上=15%

これは日本人が対象ですでの、

非常に信憑性があり安心ですよね。


更に、2017年に世界中のデータをまとめて解析した結果、

(コーヒーを飲む機会がない人と比較)

1日3~4杯飲む人は心血管疾患のリスクが19%、

心血管疾患自体の発症リスクが15%、

総死亡リスクが17%

それぞれ低下している事が分かりました。


コーヒーで糖尿病リスクを低下させる

糖尿病改善に最も良いのは、当然食生活の改善です。

ただコーヒーにも糖尿病リスクを下げる効果があります。

110万人以上のデータから

コーヒーを飲むほど糖尿病のリスクが軽減する事が分かり、

特に1日3杯以上飲む人は20%、

5杯以上飲む人は30%下げるという事が分かっています。

しかし、なぜコーヒーを飲む人が

糖尿病のリスクが軽減するのかはまだはっきり分かっていません。

今のところはコーヒーに含まれるポリフェノール

(クロロゲン酸)の役割だと言われています。

クロロゲン酸は強い抗酸化作用があり、

動脈硬化などを予防します。

コーヒー1杯に含まれるクロロゲン酸の量から計算すると

約8杯で血糖値を低下させる効果があります。

※もちろん8杯は多すぎですし、

1杯程度でも効果があります。


コーヒーは肝臓に良い効果がある

B型肝炎

C型肝炎

アルコール性肝機能障害

胆石症

などの発生リスクを軽減させます。

※肝臓に何らかの障害が出るとダルさや

疲労、食欲不振等などの症状が発生します。


また、「肝硬変」※肝臓が硬くなる事

のリスクを下げる効果もあります!

16個のある研究で肝硬変のリスクが39%減った事も分かっています。

肝臓と言えばお酒です。

過度な飲酒を避け、定期的にコーヒーを飲む事で肝臓を

健康に保ちましょう!


コーヒーで脳機能向上

2011年の論文で1日に3~4杯飲む人は、

脳老化の2大原因である脳卒中と認知症のリスクを下げる報告もあります。

※脳卒中16%減少

また、中年期に1日3~5杯飲む事で、

老年期の認知症リスクを65%下げる事も分かっています。

コーヒーは脳内の抑制性神経伝達物質の働きを弱める事で

気分を高揚させ、脳の機能を刺激する事ができます。

1日4杯でうつ病リスク20%軽減され、精神的にも様々な

良い影響を与える事ができます。


面白い研究で、

長距離トラックの運転手がカフェインを摂取している場合と、

していない場合では63%の事故率に差があったとの事。。。。

やっぱり睡魔や集中力を高めるという意味では非常に

効果的な飲み物ですね!


ダイエットに効果的

これは有名な話ですよね。

コーヒーと言えば、カフェイン!

カフェインと言えば脂肪燃焼みたいなイメージではないでしょうか?

有名なスポーツ選手なども脂肪燃焼を目的として

トレーニング前にコーヒーを飲んでいます。

また、先ほども出てきたクロロゲン酸。

この成分も、糖の分解を促進してくれるので、

甘いデザート等を食べる際に一緒に摂ると良いでしょう!


コーヒーの注意点

これまで健康面や、精神面、ダイエット面で

良い効果を発揮するとお伝えしてきましたが、

当然ながら注意点もあります。

まず最初に浮かんでくるのは「カフェイン」です。

眠れなくなる事への不安は大きいですよね。

カフェインの半減期(摂取後、血中濃度が半分になるタイミング)は

4~6時間と言われています。

個人差はありますが、寝る時間が23時ならば19時よりも前に飲み終えれば

睡眠への害を少なくする事ができます。

あなたの睡眠時間から逆算しましょう。

他には、胃酸の分泌による逆流性食道炎等です。

1日に5杯以内であればかなりリスクは少ないので、

自分の体と相談し制限をしながら上手に摂取しましょう。

また、動悸が起こるって方もいます。

心拍数が上昇し落ち着かなくなる様な。。。

これも個人差がかなり大きいです。

1杯で動悸が起こる人もいれば、

5杯飲んでも何も変化が無いなんて人もいます。

どんな症状や副作用にしろ、

自分の体をコントロールする為に制限値を把握しておきましょう。


今日はコーヒーの素晴らしい効果について解説しましたが、

いかがでしたか?

どんなに良い物も摂り過ぎ注意です。

逆に程良い摂取であればきっとあなたの

健康と精神に良い影響を与えてくれます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?