見出し画像

【どっちを選ぶ?】 簡単な道 vs 困難な道


スガオです、

2つの道があります。

1:"簡単に"成功する道
2:"難しく"成功する道

どちらが良いですか?


僕はいつも
『1』の簡単に成功する道を選びます。


「遠回りは最大の近道」
「いばらの道を歩け」

とか、成功に関することわざは
苦しそうな物が多いので

少し真面目な方は2を選びたく
なるかも知れませんが

そもそも、これらのことわざは

『成功は困難だから、普通の道を選べ』

という思考を植え付けるための
つくられた言葉です。



この陰謀論を信じるか信じないかは
置いておいて、

とにかく、簡単にできる物をわざわざ
難しくする必要はありません。


「楽をして成功しよう」

という事を言いたいのではなく、

「難しく考えすぎるな」


という事を言いたいのです。

簡単は簡単でも、イージーではなく
『シンプル』という意味の方です。



実際に、何の分野でも成功を手に入れるのは
イージーなことではありません。

才能の有無に関わらず、成功者は
普通の人よりも多くの努力をしています。

しかし、成功者は常に
シンプルに物事を捉えています。


物理の授業でも、公式やら数式やらが
ごちゃごちゃと沢山出てきますが、

すべての公式のもととなった"原理"は
片手で数えるほどしかありません。

もとを辿れば物事は何でも
シンプルになります。



成功に関しても同じです。

僕も数多くの成功者を真似して
何でもシンプルに考えるので

「とりあえずやろう」が口癖です。



「とりあえず、とりあえず」と言うと
教え子や知人からは

「でもそれだとこういう問題が...」
「今すぐ決めるにはちょっと...」

などとよく言われます。


しかし、僕はこの考え方で
ネガティブな結果になった事がありません。

怒られたら心から謝ればいいし、
問題が起きれば対処して反省すればいいです。

起業したときも、年金やら保険やら
分からない事は放っておきましたが

必要な手続きは勝手に
封筒で連絡が届きました。


もちろん、問題が起こりそうなのに
対処せず放っておくのはダメですが、

その都度、詳しい人に聞けば
損をすることはないです。

どんなことも経験になるし
失敗は存在しません。



しかし多くの人はやる前から

「あ〜でもない、こ〜でもない、
 周りがなんちゃら、法律がなんちゃら」


と、複雑に考えすぎます。

この心理は、幼少期に親や先生から怒られて

「失敗してはいけない」

というトラウマが残っているのが
原因だと思います、


しかしいくら緻密な想像をしても、実際に
物事が想像通りに運ぶことはありません。

例えば、憧れの女性とのデートの
プランを練るとします。

あなたは緻密にシミュレーションします。

黒のコートを着て
〇〇駅で待ち合わせて
最初の一言は〇〇で
最初は近くのカフェに入って
◯時にショッピングに行って
そして...

しかし、この通りに進む訳がありません。

相手は人間だし、社会や天気も
あなたの都合通りには動いてくれません。

必ず予想外の展開が訪れます。


電車の遅延で遅刻した...
突然雨が降ってきてプランが台無し...
相手が予約したイタリアンが苦手だった...

計画好きな人は、こんな予想外の展開で
「ヤバい!どうしよう!」
とパニックになりアタフタします。


「とりあえずやってみよう」
のマインドセットを持っていると
どんな状況にも対応できます。

人生も同じで、予想通りに運ぶことは
何一つありません。

予想通りということは、逆に言えば
何も新しい要素が追加されていない


ということです。
自分の成長には繋がらない行動です。

成功に繋がる行動を取るためには、

シンプルに、柔軟に。


この感覚が重要です。


Q:なぜ就職を辞めたんですか?

A:就職を辞めたかったからです。

Q:なぜ稼げたんですか?

A:稼いでる人に稼ぎ方を聞きました。

Q:法律的な問題が起こったらどうするんですか?

A:起こってから考えます。


という感じです。

とにかく何でもシンプルに考えると
成長が周りよりもかなり早くなります。

何でも「とりあえず」動いてみてください。


画像1


このブログでは
【読むだけで人生が輝く】
をテーマに情報を発信してます!

フォローしておくと
記事の振り返りに役立つのでオススメです!

それでは本日も
本気で人生を楽しんでいきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?