見出し画像

なぜタスクシュート認定トレーナーになりたいのか?

以前の記事にも書いた通り、今「タスクシュート認定トレーナー養成講座 第一期」を受講して、認定トレーナーを目指しているところだ。

今回は「私がなぜこのチャレンジをしているのか?」について、掘り下げてみようと思う。


タスクシュートを広めたいから

まず、単純にタスクシュートをもっと広めたいから。

「タスクシュート」についての解説は、こちらを参考に。


2023年2月に、たまたまタスクシュートクラウドというツールに出会った。時間・タスク管理に悩みがあったため、無料お試しに登録。

試してみると
「なんだか他のツールよりもやりやすいかも……これはすごい」
と思い、数週間のうちに有料部分(Proプラン)に課金した。

また、使い方について学ぶためにタスクシュート100日チャレンジというイベントに申込してみた。(私が参加したのは2023年4月からの第3期)


基本的には毎日Discordで書き込んでいく仕組みで、運営側・0期の認定トレーナー・他の参加者の方から多くのヒントを学ばせてもらった。

1ヶ月経った頃のオンラインイベントでは LT(ライトニングトーク)というミニプレゼンを担当させてもらい、拙いながらも自分とタスク管理について発表してみた。

このチャレンジはとても良い経験で、
「人生の時間にやりたいことを詰め込めるだけ詰め込もう」
としていた自分が
「今この瞬間の心地よさを大事にしながら、日々満足感を得て暮らしたい」
と自然と感じられるように
なった。

行動の癖は簡単に変わるものではないが、意識次第で少しずつ動いていくのかもしれない。


この半年ほどでタスクシュートは私にとって無くてはならないツールになり、jさん・佐々木さん達が運営するタスクシュート協会の考え方に深く共感するようになった。


タスクシュートの使い方や時間・タスク管理はまだまだな私だが、そのぶん初心者的な気づきや失敗談も話せるはず。何か発信していけないだろうか?

……と思っていた矢先にタスクシュート認定トレーナー養成講座1期の案内が来た、というわけである。

母親支援に役立てられそうだから

私には
「母親支援を強化し、親も子も自然体で生きられる社会にしていきたい」
という想いがある。


日本では家父長制の考え方がまだまだ根強いせいか、「お母さん」の立場に多大な役割を押しつけがち。

家事、育児、仕事、地域のこと、介護、……
あらゆること――特に金銭に換算されない作業の多くを彼女達が担わざるを得ない現状がある。

私自身も子育てが大変すぎて、第2子を産んですぐに心身ともにダウンしていた時期がある。

母親支援するに当たり、今まで「お片付け」「子どもとの関わり」を中心にサービスを提供してきた。

片付けは元々得意だったが更に学ぼうと、「整理収納アドバイザー1級」の資格を育児の合間にユーキャンで取った。

子どもとの関わりは大量の子育て本を読み漁って深め、人に伝えるための知識は「初級子育てアドバイザー」「親・子の片づけインストラクター2級」の勉強でブラッシュアップした。

ただお片付けも子育ても、向き合おうとすると時間が必要だ。
それも1週間に1回などという低頻度ではなく、毎日少しずつ心に余裕を作っておかないと難しく、イライラしていたらできるものもできなくなる。

「お片付けしたいけど時間が全然ないんです」
「子どもと毎日楽しく過ごしたいのに、忙しすぎていつもバタバタで」
「ひと息つく余裕すらありません」
「どうして私はこんなにできないんでしょう?」
……などという相談をたくさん受けているうちに、そもそも時間・タスク管理が肝なのでは?と気づいた

私自身にも課題があったが、
「時間タスク管理は応援したい人達(日本の母親)の助けにもなりそうだ」
と思ったのである。

面白そうだから

こう言ってしまうと不純な動機に聞こえるかもしれないが、単純に
「なんか楽しそうだな、やってみたいなぁ」
と感じたのも事実。

ある人やことを好きなのに特に理由はないように、単に心がそちらに向いただけという可能性もある。

でも、実はこれって大きいと思う。

風の向くまま気の向くままにやっていても、人間どうしても傾向や癖があるものだ。すべてのことに平等には興味を向けられないし、偏りがある。それを言語化し、きっちり定義するか?というだけの話。

これだけ時間・タスク管理に昔から悩んでいた私だから、いつかどこかでタスクシュートには出会っていただろう。

第一期という早いタイミングで関われるのも、きっと何かの縁だと感じる。今この瞬間、気の向くままにチャレンジしてみよう。

まとめ

以上3つの理由から、タスクシュート認定トレーナーを目指している。

うまくいくかどうかは全然分からないけれど、温かい目で応援してもらえるとありがたい。


今後もnoteでタスクシュート関連の記事を更新予定。お楽しみに!



よろしければサポートお願いします♪ いただいたサポートは、活動費に使わせていただきます!!!