見出し画像

「長女だから」に違和感。

最初に言っておきます。
私は長女です。
巷で言う「長女あるある」にも、当てはまること多し。

でも
「長女大変」「次女以降自由でいいじゃん」的な物言いは
残念ながら共感できない。

最初に産まれたからそりゃ親の期待や初めての子育てで神経質に育てられることは多いだろう。
私も親になり、最初の子はもうそりゃー神経質の塊で。
2008年から2009年にかけてのヤフー知恵袋の私の質問事項ったら、もう。

元気な赤ちゃんの育て方について。2か月の娘がいます。いまのところ、元気に育っていますが、病気をした時のためにいろいろ調べています。そうなると、とても不安になってしまって・・・。元気な赤ちゃん・子供にするためにされたことなどありましたら、教えてください!

そのお答えがこちら。

何事も「過剰にしないこと」です。
寒いからといって着せすぎない。母乳やミルクを飲まないからって一回の授乳に何時間もかける、とかしない。また次泣いたらあげよう位の気持ちで大らかに見守る。何でも口に入れる時期に過敏に反応し過ぎない、とか。
なにより、お母さんが悪い事ばかり想像して心配して不安になっているのが一番よくありません。
子供は敏感でお母さんの不安を感じ取ります。
いつも笑顔でお子さんと向き合っていて下さい。

もうね、ごもっとも。今なら2009年の私におんなじこと言うと思います。

話がそれましたが。個人差はあると思いますが、そりゃ大事に大事に育てられたでしょう。

厳密にいうと、私は中間子。妹がいるので長女であり、兄がいるので妹でもあります。だからゴリゴリの長女、ではないのかな。

「長女大変」「次の子以降自由でいいじゃん」的な物言いの話に戻ります。

果たして、本当に次の子は「自由」なのか。

うちの妹に言わせれば、私は自由で親の言うこと聞かない。
それゆえ、親が気にする、手をかけようとすることがうらやましかったらしい。中間子ですから実質「次の子」に当たりますね。

私から言わせてもらうと、さすが末っ子。
甘やかされているのは子供ながらに感づいていたし、私がクリスマスプレゼントでもらったコアラの親子の人形を欲しいと駄々をこね、親に買ってもらっていたことは50にも手が届きそうな今でもその時の悔しい気持ちはすぐ手に取れる。

「長女大変」「次の子以降自由でいいじゃん」
これって、下の子を親に取られてしまった(と感じた)気持ちが根っこにあるからそう思うのかも。

次の子は次の子なりに、どの兄弟よりも写真が少ないとか
必然的に上の子のおさがりを使わされる着させられるとか

次の子なりに思うところはあると思う。
お姉ちゃんに声高々に「長女大変」「次の子以降自由でいいじゃん」なんて言われた日にゃ

ちょっと待ったーーー!と言いたくなるのではないかな。

もちろん、上の子がやらかした失敗を見て下の子はそれを学び怒られないってこともあるかもね。それをフンガー!と思うか、私の経験で下の子は怒られなくて済んだね、頼んだよ♪と思えるか。

結局は「育て方」なのかも。

「おにいちゃんなんだから」「おねえちゃんなんだから」
そう言われて育つと、きっと「私ばっかり」っておもうのかなぁ。

要するに。

広い視野や創造力をもって言葉を発したい。

と思ったのでした。ちゃんちゃん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?